ブログに三度ほど人工甘味料のことを
書いたことがありますが、
ほんとに、何にでも使ってあって、
油断も隙もありゃしない…。
先日買った、おにぎらず用の海苔。
ふと、パッケージ裏側の原材料見たら、
甘味料(スクラロース、アセスルファムK)の文字。
え~うそでしょう?海苔にまで人工甘味料。
捨てるのはもったいないから、使いますが、
この海苔はもう二度と買わない。
この前も、つい買ってしまったマックスバリュのプリン。
さて、食べようと思ったら、人工甘味料。
飲み物や酒類は気をつけて見てから買うのですが、
お菓子類はまだまだ油断しています。
そして、まさか海苔まで。
人工甘味料って安いんですかね?
それとも、「甘さがしょ糖の〇〇倍」ってことで
少量しか必要ないから、
結局安上がりになるってことですかね?
人工甘味料を使っていないものを探すのが
難しくなってきていています。
身体に悪いらしいというのもあるけど、
とにかく後味が悪いのがほんとに嫌です。
みなさん、人工甘味料、平気ですか?
最新の画像[もっと見る]
-
結構可愛い春菊の花 46分前
-
ルピナスとタピアン 1日前
-
ルピナスとタピアン 1日前
-
タピアン ピンク>むらさき 3日前
-
タピアン ピンク>むらさき 3日前
-
石との戦い 4日前
-
石との戦い 4日前
-
クリムゾンクローバーが咲き始めました 5日前
-
クリムゾンクローバーが咲き始めました 5日前
-
クリムゾンクローバーが咲き始めました 5日前