「ハヤシメシ」のカップで
育てていたカブがやっとここまで
生長しました。
寒くなったので、
生長がほぼストップしていて、
葉っぱが赤くなってきています。
もう少ししたら
食べられるかな?
あと、学校の教室に置いていた
カップでカブ。
あまり日が当たらない教室なので、
ちょっと日が当たるところに
移動しながら育てていましたが、
あまりに徒長して、
育ちそうにないので、
家に連れて帰りました。
お天気のいい日は
日がよく当たって、風のない
暖かいところに出し、
夜や寒い日は、家の中に。
連れて帰ったときは、
ひょろひょろの葉っぱでしたが、
新しく出てきた葉っぱは
力強い感じです。
根元の部分も
少し太くなってきたので、
気長に生長させようかと思います。
やっぱりおひさまの光って大事。
最新の画像[もっと見る]
- 寒い朝 2日前
- 濃霧 3日前
- 寒波襲来前に 4日前
- 寒波襲来前に 4日前
- 来週は寒波が来るぞ~ 6日前
- 冬のダイカンドラ 7日前
- 土曜日に収穫したもの 1週間前
- 八朔の収穫 2週間前
- 八朔の収穫 2週間前
- 食楽 金龍 2週間前