レジカートが楽しい♬

2022-07-30 20:53:07 | Weblog

7月20日にアルク防府店が
リニューアルオープンし、
とっても広くてきれいな
スーパーマーケットになりました。

※画像はHPよりお借りしました。

アルクで楽しいのはレジカート。
都会のほうではレジカートの存在は
普通かもしれませんが、
田舎ではとても珍しい物です。

今日で4回目ですが、
先にカードを通しておくと、
会計がいまいくらかがわかるので、
ちょっと買いすぎ?とか
考えながら買い物することができます。
まだまだ、バーコードの
「ピッ!」がイマイチ反応悪いですが、
そのうち、角度とか、離れ具合だとか
ちょうどよいところが
わかるようになるでしょう。

買い物かごには最初から
自分のマイバッグを入れておき、
ピッ!とやったものは
すぐマイバッグに入れるですが、
これって、バーコード通さずに、
こそっとマイバッグに入れる人っていないのかな?
という疑問があります。

買い物が終わった後、
店員さんのチェックを受けるんですが、
買ったうちの2~3点チェックをしたら、
はいどうぞ~と通過して、
レシートが機械から出て終わりなんです。

ついうっかりバーコード通さずに
マイバッグに入れる人も
もしかしたらいるかもしれないけど、
(わたしもボーっとしているとやってしまうかも)
そういうのって、チェックの時に
明らかになってしまうものなのか、
多少の損は織り込み済みなのか、
どうなんでしょうね?


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑い暑い | トップ | ゴーヤのグリーンカーテン »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事