![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7a/053fd100d1812d0bd99d2f3d088e0744.jpg)
玄関先のちょっとした花壇に蒔いた
ダイソーの種(和花混合ミックス)。
その混合ミックスに入っていた種、
ひまわりが大きくなり、
(背丈はそれほど高くない)
もうすぐ花びらが見えてきそうです。
そして、茎と葉の間からは
蕾のような小さい脇芽が。
足元には、
同じ種袋に入っていた
他の花の生長ぶりも見られます。
右側のクリップが止まっている花は
たぶんジニアです。
ある日、茎がぽきっと折れて(折れかかって)、
葉っぱがぐったりしていたけど、
支柱を挿して、クリップで支えて、
土寄せをしておいたら、
なんか元気になっていました。
茎が再生したのかな?
そして左側はまだよくわからないけど、
アスターか種ダリア。
どなたか、どちらかわかりますか?
花のことはさっぱりわからないので
これから勉強していきます。
上の一団の手前に、
千日紅の種(ダイソー)を
蒔いてみました。
発芽がすごく早くて、
翌々日には芽が出ていました。
こちらも楽しみです。