今日はストレスのかたまりで、職場をあとにしました。
ストレスを感じるのは久しぶり?
この時期は大きな行事があって、
たいていストレスがたっぷり溜まっていますが、
今年はそれほどでもないと思っていました。
(ストレスがひどい年にはブツブツができたりしました)
でも、今日突然、”いっぱ~い”になったようです。
大きな行事の写真係。
予行で、思うように撮れなかった…。
会議で、人のやりとり(議論)を聞いていたら、気分が悪くなった…。
生徒も、大きな行事という”非日常”にストレスを感じていて、
それがこちらにも影響する…。
こんな小さなことが、かたまると案外大きなストレスになるようで…。
帰りの運転をしながら、どれかひとつでもどうにかならないかと
いろいろ考えていましたが、
ふっ!と、ひとつひらめいた~。
そうだ、ストロボを買いに行こう!
写真撮影がうまくいかなかった理由は、
カメラ内蔵のストロボを使って撮っていたので、
使っているうちにチャージが遅くなり、
撮ろうと思った瞬間に、シャッターを切ることができなかったから。
毎年のことですが、これがホントにストレス。
どうしてこの”ストロボを買いに行こう!”を
これまで思いつかなかったのかしら?
まぁそれなりにお金がかかるので、
ほんとはいろいろ調べて、比較して、
慎重に検討して、購入というのが筋ですが、
今日のわたしは、暴走しました。
帰りに「カメラのキタムラ」に寄って、
「ストロボありますか?土曜日までに絶対必要なんです」と
店員さんに伝えました。
在庫があるかどうか調べてもらったら、
「展示してあるものでよければ、いま有ります」とのこと。
暴走しているわたしは、即決、「それでいいです」。
純正なので、コンパクトカメラ1台分くらいの値段はしますが、
これがあれば、自分のストレスも解消し、
あと一緒に写真係をする人も助かるし(交代で使うので)、
ずっと使えるものだから、迷いはなし。
衝動買いって、たまには良いですね(苦笑)。
↓ポチッと応援よろしくお願いします。
最新の画像[もっと見る]
- 濃霧 7時間前
- 寒波襲来前に 1日前
- 寒波襲来前に 1日前
- 来週は寒波が来るぞ~ 3日前
- 冬のダイカンドラ 4日前
- 土曜日に収穫したもの 6日前
- 八朔の収穫 1週間前
- 八朔の収穫 1週間前
- 食楽 金龍 1週間前
- 食楽 金龍 1週間前