帰ってから、またちょっと修行。
今日は、まず昨日のムーミンの続きをしました。
なんとか形にはなったけど、
指が難しく、押してみたら、怖い(笑)
それから、何かシンプルなイラストは
ないかな?と考えて、
クレヨンしんちゃんを
彫ってみました。
パジャマ着てるしんちゃん。
まぁまぁうまくいったと思って、
元のイラストのそばに
押してみたら、
なんとなんと眉毛の形が
ちが~う!!
太いへの字にしないといけなかったのに
なだらかなカーブに彫っていました。
…ということで、
上手に彫れたらここに載せようと頑張ったけど、
ちょっと恥ずかしくて載せられません。
パジャマのあたりは思ったより
上手にできたのに。
ムーミンと、しんちゃんは
リベンジします。
あ~消しゴムの端っこ、
ゴミが増える~。
この前から、Facebookで
SOGO西武デパート閉店に伴う
ルイ・ヴィトンのバッグや財布を
破格の値段で売りますっていうのを
よく見かけるようになりました。
(ほかのデパートもあったかな?)
わたしはルイ・ヴィトンの物は
1つも持っていませんが、
すごく安い価格で販売していて
SOGOだから偽じゃないよね~と
興味を持って
そのサイトを見ていましたが、
どうも日本語がおかしいところがあったりして、
ネットで検索したら、
やっぱり偽サイト。
デパートの名をかたる
偽サイトに騙されないようにしないと。
本物は「西武・そごう」のようで、
だいたいそこから違っていますね(笑)
こういうのって、
デパート側は訴えたりしないのでしょうかね?
Facebookで
コメント入れてる人は、
サクラなのでしょうか??
薄暗くなってからチャリでちょっとそこまで。
帰りに夕焼けをスマホで撮ってみました。
もうちょっと早かったら、
鮮やかだったかな。
側溝にも夕焼けが写っていました。
今日は、わりとゆっくりめで過ごしました。
暇な時間はゴロゴロ。
消しゴムはんこは
ムーミンに挑戦しましたが、
やっぱり難しい。
途中でやめてしまいましたが、
またあとでやろうと思います。
先日「スーパーマーケット難民」について
書きましたが、
「その後」を書きます。
いつも行っていた
スーパーが改装工事のため閉店し、
同じ系列のスーパーに行ってみたら、
人がすごく多くて困ったぁということを
先日書いたのですが、
その時は11時頃だったので、
もっと早く行くことにしました。
(このスーパー、田舎なのに24時間営業)
先週は9時、今日は8時40分。
さすがに今日は、駐車場の車が少なく、
入口すぐそばに駐車できるくらいでした。
(一瞬、休みかと思ったくらい)
ここのお魚屋さんのお姉さんが、
元気で明るく、愛想が良いので
このお魚屋さんで、魚を買いました。
先週は、甘鯛の開いたやつと
のどぐろ(アカムツ)、
今週は、鯵と鰤の西京漬けを買いました。
まぁとにかく、早く行けば、
余裕で買い物ができるということがわかりました。
ただし、まだどの位置の棚に何があるというのが
わからないので、
店の中を行ったり来たり、
買い物に時間がかかっています。
家に帰ってから、畑仕事をしました。
ほうれん草は結構大きくなったので、
寒さに当てて、美味しくするというのを
しようと思い、
かけていた不織布を外しました。
1週間で美味しくなるらしいです。
あとは、かぶをまた4つくらい間引きました。
かぶも結構大きくなっていて、
防虫ネットのおかげで、
葉っぱはとってもきれい。
夕ご飯にかぶとかぶの葉っぱを使いました。
今日も帰ってから
消しゴムはんこの
修行1個。
リトルミイでございます。
大きさは縦5cm横3cmくらいです。
これくらいシンプルなら
なんとかできるかな?と
リトルミイを選びましたが、
イラストはやっぱり
文字以上に難しいです。
初め、ムーミンにしようと
思ったのですが、
手としっぽが難しそうだったので、
先にリトルミイをやってみました。
家に帰ってから、
ちょっとの時間、
消しゴムはんこをしました。
毎日やらないと、
上達しないですよね。
今日はこの字。
うまくいったと思ったけど
元の字と比べると
だいぶ違ってます(笑)
周りの枠の真っすぐが
上手く彫れないんですよ。