今朝の車のフロントガラス。
綺麗な氷の模様になっていました。
ただ寒いからこの模様ができる
というわけではなさそうで、
気温とか水分とかが影響してそうです。
どんな条件ならこの模様ができるのか、
知りたいです。
写真は、車の中から撮りました。
YouTubeって何か1つ動画を見ると、
それと同じような内容の動画が
勝手にどんどん挙がってきますよね。
最近、ソウルに旅行された方の動画を
興味もあるので見ていると、
見たとたんに同じようなソウル旅行の動画が
どんどん挙がってきます。
ソウルに最後に行ったのは2017年のお正月。
妙に暖かい冬でした。
あれからコロナ禍もあり、
なかなかソウルに行くってことになりません。
観光客が多く行く明洞も
アフターコロナで活気づいているのが、
いろんな動画を見てるとよくわかります。
ソウル旅行の動画は食べ物系が多くて、
以前行ったことのあるお店とか
市場とかがでてくると
とても懐かしく、
行ったことのあるお店の料理が動画に出てくると
味を思い出したりしています。
まだしばらくはいろいろあって、
海外旅行なんて行けそうにもないので、
YouTube見て、行った気に、
食べた気になれることを楽しみたいと思います。
今日も忙しすぎて、
あちこち必要な買い物に行ったり、
家の中で(用事をするたび)部屋を行ったり来たり。
スマートウォッチつけてなかったけど、
かなりの歩数行っていたかも。
そして一段落。
いま、やっとパソコンの前に
座ることができました。
これから「光る君へ」を見なくちゃ~。
今日は、お弁当を持って行かなかったので、
朝セブンに寄って、
お昼に食べるものを買いました。
あんまりガッツリ食べる気がなくて、
何にしようかな~と見ていると
ふとこのラップデリ胡麻だれチキンに
目が行きました。
具もいろいろ入ってそうだし、
美味しそうなので買ってみました。
お昼に食べてみたら、
キャベツ、レタス、
ゴボウ、蓮根、人参が入っていました。
野菜がたっぷり摂れ、
美味しかったです。
炭水化物的には
ちょっと足りないかなと思い、
おにぎりも1個食べました。
(画像はセブンのHPから借りました)