ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
18年にもなりますか
感じた事、出来事、いろんなこと書き綴ってます。
恋におちたら
2009-08-10 23:19:00
|
音楽
Julietのナツラブと系列的に近いのがクリスタルケイの恋におちたら♪
夏も終わりに近づいて、こういうちょっとスローな曲が合う時期になってきましたね~
しかし、JulietもCrystal Kayもみんな歌うまいね~
</object>
コメント
Juliet
2009-08-10 21:50:00
|
音楽
ラジオを聴いてたら、なかなかいい感じの楽曲が…
だれかなぁと思ってたら、Julietという女の子3人組のユニット。
Youtubeの埋め込みが出来ないので、リンクをここに
http://www.youtube.com/watch?v=xU7XQuU3pzg
だれなのかわからないけど、ビアガーデンのバイトの面接に行くらしい。
あと別のメンバーは、バイトを2つ掛け持ちしてるんだそうだ。
いいなぁ、なんか。そういう感覚を持ってる子たちが、いい楽曲を
世の中に出して注目されるって。
すごく夢があるし、元気も、勇気も、希望ももらえる。
サビの部分だけなら埋め込みがあったので・・・
</object>
コメント
ミュージシャンは雨が好き!?
2009-08-10 21:08:00
|
音楽
雨といえば、雨を題材にした音楽も多い。
雨の降るのを見て、人はいろんなことに思いを馳せるからだろう。
災害が起こるほどの雨があるのは本当に困るし、被害にあった人、亡くなった方たち、またその家族は、雨にはいい思い出は出来ない。
大自然の仕業とはいえ、ちょっとつらい。
話を戻して、雨に関する楽曲を並べてみた
雨 三善英史
アカシアの雨が止むとき 西田佐知子
雨のリグレット 稲垣潤一
氷雨 佳山明生/日野美歌
雨音はショパンの調べ 小林麻美
九月の雨 太田裕美
雨だれ 太田裕美
最後の雨 中西圭三
冷たい雨 荒井由実
優しい雨 小泉今日子
長崎は今日も雨だった 内山田洋とクールファイブ
はじまりはいつも雨 飛鳥 涼
銀の雨 松山千春
雨のち晴れ Mr.Children
雨待ち風 スキマスイッチ
天気雨 荒井由実
雨の物語 イルカ
雨の御堂筋 欧陽菲菲
雨やどり さだまさし
雨の慕情 八代亜紀
雨上がりの夜空に RCサクセション
感謝カンゲキ雨嵐 嵐
雨の西麻布 とんねるず
雨がやんだら 朝丘雪路
みずいろの雨 八神純子
桜の雨、いつか 松たか子
雨に泣いている 柳ジョージ&レイニーウッド
ホントに数え切れないぐらい。
ミュージシャンは雨が好きなんだね。
コメント
雨
2009-08-10 15:08:00
|
風景
東京は久しぶりに朝から大雨。
靴の中まで水は入って靴下グチョグチョだし、隣で日経新聞読んでるオバサンの傘の滴はかけられるし、スラックスの折り目は消えてるし、朝から水も滴るいい男状態。
ところで、この「水も滴るいい男」って言い回しっていつ頃、誰が使い始めたのだろうか?
長谷川一夫だとか片岡千恵蔵の時代かなあ、もっと古い江戸時代かもなぁ。
…と、気になったので調べてみたら、日本語って複雑な変遷を経てるからがか、語源がはっきり分からない。
みずみずしく活きのいいさまを言う意味からだと辞書にはあったが、語源については説明がない。
さらに江戸時代には「蜜も滴るいい男」と 言ってたらしい。
昔は、化粧品として蜜を使ってた事からこう言ってたらしいのだが、蜜はベタベタするから水になったと言う、ちょっとうそっぽい話もある。
で、よーく調べたら、化粧品の原料に使われていたのは蜜ではなくて蜜蝋(みつろう)なのだそうだ。でも、滴るぐらい厚化粧っていうのも気持ち悪い。あ、でも歌舞伎の化粧は真っ白だからありうるかも。
と、意味も無く調べ物をしているが結局分からず。
こんど図書館にでも行って調べてみよう。
コメント
せ~
2009-08-10 01:25:00
|
風景
タイトルの「せ~」って何のことだか分かったら、あなたは、若い!
最近コンビニだとか渋谷辺りのファッション系のお店の店員の挨拶で「いらっしゃいませ」というべき言葉がどこまで省略できるか?というので、知り合いの人たちで盛り上がった。
「いらっしゃいませ」→「・・・しゃいませ~」→「・・・ませ~」→「・・・せ~」と、ついに、8文字ある挨拶が、1文字にまでなっている。
たしかにすげ~って感じなのだけども、これがまたお笑いタレント柳原可奈子がパクロスのCMで、コンビニ店員のモノマネでもほぼそれに近いから面白い。
</object>
▲「いらっしゃいませ」が「
しゃ
せ~」に見事に変化している。
さらに、「すみません」→「
さ
せ
ん
」にも変ってる。
ついでに、「ありがとうございました」が「あっした~」に、さらに「した~」に変化しているケースもあるようだ。そのうちこれも「た~」になるんじゃなかろうか。
日本語がこんな扱いを受けていて、本当にいいのか!?
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
Teacupブログサービス終了により、お引っ越ししてきました。
雑多なこと書いてます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2009年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
政治家たちの国家観の無さに呆れる
在宅勤務
HP ENVY x360 勝手に再起動する件
ああ、ダイハツ
難しい方程式を解く頭脳はあるが、簡単な方程式すら立てられない
宗教と政治
幼稚化がはげしすぎる有権者
ただただちゃんとビジネスをやりたいだけ
娘夫婦のお誘い
IKEAで食事
>> もっと見る
カテゴリー
本
(13)
車
(9)
ファッション
(1)
趣味
(2)
ダイエット
(1)
家族
(5)
アニメ・コミック
(2)
芸能
(7)
パソコン・インターネット
(17)
心と体
(7)
バイク
(1)
写真
(5)
テレビ
(20)
ショッピング
(4)
ニュース
(57)
日記
(5)
文化・芸術
(8)
風景
(129)
グルメ・クッキング
(21)
社会・経済
(72)
映画
(121)
ノンジャンル
(33)
人
(142)
ドラマ
(22)
スポーツ
(52)
ファミリー
(22)
音楽
(38)
旅行
(5)
グルメ
(0)
最新コメント
Unknown/
さて、テザリング
koh/
さて、テザリング
koh/
さて、テザリング
Author/
宗教と政治
wainai123753/
宗教と政治
wainai123753/
日本共産党の志位和夫委員長の発言
Unknown/
さて、テザリング
K5/
さて、テザリング
Unknown/
さて、テザリング
おし/
さて、テザリング
バックナンバー
2025年03月
2024年05月
2024年03月
2023年12月
2023年06月
2022年08月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年08月
2021年04月
2021年03月
2020年12月
2020年06月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年09月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年06月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年06月
2015年05月
2015年02月
2014年10月
2014年06月
2011年07月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ