今日は、久しぶりのときわ自然散歩でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a5/cc8d59fe020df9f5f962866ef003d2d4.jpg)
真駒内川沿いをゆっくりと観察しながら歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f1/4bbe5d1f8f77fad9e34b0d3eb68eac02.jpg)
オオバボダイジュの実
いっぱいなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7d/2331e86d60f70eb700cee335e369282d.jpg)
サワシバも鈴なりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9d/bfd384df3538426ac11fc409a59b2ae3.jpg)
ミヤマガマズミも綺麗でしたね。ちょっと味見も。まだ渋みが強かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/93/69bc80b5b1abac0cf5a6a44815b8dfad.jpg)
イヌエンジュの葉っぱに、動くゴミを発見!! ゴミを背負って動く虫でした。クサカゲロウの幼虫かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/46/b770fd165525ce4b3cff11407d417cfd.jpg)
秋の雰囲気、真駒内川は綺麗です。
2015年9月12日(土)に観察したのは、
「植物」トドマツ、イヌエンジュ、シラカンバ、オオバボダイジュ、ミズナラ、イケマ、ホオノキ、サワシバ、ツリバナ、ミヤマガマズミ、コクワ、オオカメノキ、ツノハシバミ、ハルニレ、ニセアカシア、アオダモ、キツリフネ、ツリフネソウ、エゾゴマナ、オオアワダチソウ、ヤブマメ、オオアマドコロ、ゲンノショウコ、オオウバユリ、ナンバンハコベ、オオイタドリ、ミゾソバ、ミヤマセンキュウ、アマニュウ、アカソ、ウド、トクサ、アキノキリンソウ など
「野鳥」ヤマガラ、キセキレイ、ハシブトガラ、コゲラ、アカゲラ、ゴジュウカラ など
「その他」クサカゲロウの幼虫?、アカアシクチブトカメムシ、カブトムシ、キバラヘリカメムシ など
でした。
次回、ときわ自然散歩は、10月10日(土)に開催します。
是非参加ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a5/cc8d59fe020df9f5f962866ef003d2d4.jpg)
真駒内川沿いをゆっくりと観察しながら歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f1/4bbe5d1f8f77fad9e34b0d3eb68eac02.jpg)
オオバボダイジュの実
いっぱいなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7d/2331e86d60f70eb700cee335e369282d.jpg)
サワシバも鈴なりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9d/bfd384df3538426ac11fc409a59b2ae3.jpg)
ミヤマガマズミも綺麗でしたね。ちょっと味見も。まだ渋みが強かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/93/69bc80b5b1abac0cf5a6a44815b8dfad.jpg)
イヌエンジュの葉っぱに、動くゴミを発見!! ゴミを背負って動く虫でした。クサカゲロウの幼虫かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/46/b770fd165525ce4b3cff11407d417cfd.jpg)
秋の雰囲気、真駒内川は綺麗です。
2015年9月12日(土)に観察したのは、
「植物」トドマツ、イヌエンジュ、シラカンバ、オオバボダイジュ、ミズナラ、イケマ、ホオノキ、サワシバ、ツリバナ、ミヤマガマズミ、コクワ、オオカメノキ、ツノハシバミ、ハルニレ、ニセアカシア、アオダモ、キツリフネ、ツリフネソウ、エゾゴマナ、オオアワダチソウ、ヤブマメ、オオアマドコロ、ゲンノショウコ、オオウバユリ、ナンバンハコベ、オオイタドリ、ミゾソバ、ミヤマセンキュウ、アマニュウ、アカソ、ウド、トクサ、アキノキリンソウ など
「野鳥」ヤマガラ、キセキレイ、ハシブトガラ、コゲラ、アカゲラ、ゴジュウカラ など
「その他」クサカゲロウの幼虫?、アカアシクチブトカメムシ、カブトムシ、キバラヘリカメムシ など
でした。
次回、ときわ自然散歩は、10月10日(土)に開催します。
是非参加ください。