昨日は、親子自然ウオッチングわんぱく遊び隊!でした。2023年度最後の活動、手稲山で堅雪ハイキングと尻滑り!です。
が、雪が~堅雪でなく、深雪ハイキング状態、なかなか歩くのが大変でした^^;
テンの足跡観察 ゆっくり自然ウオッチングしながら歩きます
子どもたちは沈まないけど・・・・大人が沈んで大変^^; 4才の小さい子も歩くの大変そうでしたが、頑張りました!!
虫も発見! 蛾でした!
こんな蛾が。 雪の上には、セッケイカワゲラもいましたよ
ツルアジサイの冬芽を使って雪のお顔ができた^^
頑張って歩いた後は、尻滑り!まずはスタッフがルート確認
みんな上手に滑ります!
この体制で滑ると、良く滑る
キレイなフォームです
ブランコ登場!
大人気^^
森の中でゆっくり遊べる場所で、昼食♪
大きなトドマツに隠れて雪合戦♪
雪だるま!!かわいい! 歩きながら見つけたサルノコシカケがくちばしに^^
こちらは、力を合わせて 雪だるまづくり
持ち上げられるかな??
かまくらもできた!!
帰り道も、尻滑りしながら戻りました。
思ったよりも深い雪で、例年より歩けませんでしたが、ゆっくり今シーズン最後の雪あそび楽しみました。
新年度のわんぱく遊び隊!は、5月11日(土)おたまじゃくしを探そう!の予定です。4月中旬に、年間予定を発表します。お楽しみに!!
ohyou