今年の水防訓練は、会場をこれまでの養老川河川敷から初めて千葉県消防学校に移して行われました。
真夏の日差しが照り付ける中、短時間で手際よく土嚢が積み上げられました。
天気予報では、また台風が近づてきているようですね。
「天災は忘れた頃にやってくる」なんて言いますが、近年では忘れるどころか次々とやってくるという印象です。
こうした訓練を日頃から積んで有事に備えて下さっている消防団の皆さんはじめ、市職員や関係者の皆さんに感謝したいと思います。
ところで、水防訓練のしおりを見て今日初めて知ったのですが、
「水防シンボルマーク」なるものがあったのですね。
これです↓↓
水防活動は一致団結が大切。人々が協力して土のうを積み上げていくイメージをデザイン化したそうですが、
これは・・・オリンピック開会式で話題になったピクトグラムっぽい!
まったくの余談ですが、あの動くピクトグラムを演じた「がーまるちょば」のパントマイムの舞台を見たことがあります。昔の話ですが・・・。
会場は爆笑の渦でした。
言葉を必要としないパフォーマンスだから、世界に通じやすいかもしれませんね。
真夏の日差しが照り付ける中、短時間で手際よく土嚢が積み上げられました。
天気予報では、また台風が近づてきているようですね。
「天災は忘れた頃にやってくる」なんて言いますが、近年では忘れるどころか次々とやってくるという印象です。
こうした訓練を日頃から積んで有事に備えて下さっている消防団の皆さんはじめ、市職員や関係者の皆さんに感謝したいと思います。
ところで、水防訓練のしおりを見て今日初めて知ったのですが、
「水防シンボルマーク」なるものがあったのですね。
これです↓↓
水防活動は一致団結が大切。人々が協力して土のうを積み上げていくイメージをデザイン化したそうですが、
これは・・・オリンピック開会式で話題になったピクトグラムっぽい!
まったくの余談ですが、あの動くピクトグラムを演じた「がーまるちょば」のパントマイムの舞台を見たことがあります。昔の話ですが・・・。
会場は爆笑の渦でした。
言葉を必要としないパフォーマンスだから、世界に通じやすいかもしれませんね。