さて、土曜日の雨で1日遅れで春季高校野球本大会開幕しました。今日も雨の影響で、6試合のみ開催でした。
◆1回戦
▼県営
(9)白鴎大足利 10-2 栃木商(14)(7回コールド)
(3)國學院栃木 9-3 大田原(21)
▼清原
(52)真岡北陵 1-9 作新学院(6)(7回コールド)
(10)足利工 10-7 文星芸大附(1)
▼宮原
(24)栃木工 12-2 栃木農(41)(8回コールド)
(33)宇都宮清陵 4-3 矢板東(49)(延長12回)
強豪私立勢は、白鴎大足利が小山西を破っている栃木商をコールドで勝利したのを始め國學院栃木、作新学院が順当勝ち。しかし秋の大会優勝でいまだ公式戦無敗だった文星が、投手陣の乱調で古豪足利工にまさかの敗戦です。
宮原球場では、足利工大附に勝利して本大会進出の栃木農を最近力をつけている栃木工が貫禄の勝利。
宇都宮清陵と3年ぶり本大会出場の矢板東は、終盤に矢板東が同点に追い付くも延長12回に清陵が勝ち越し振り切りました。
◆1回戦
▼県営
(9)白鴎大足利 10-2 栃木商(14)(7回コールド)
(3)國學院栃木 9-3 大田原(21)
▼清原
(52)真岡北陵 1-9 作新学院(6)(7回コールド)
(10)足利工 10-7 文星芸大附(1)
▼宮原
(24)栃木工 12-2 栃木農(41)(8回コールド)
(33)宇都宮清陵 4-3 矢板東(49)(延長12回)
強豪私立勢は、白鴎大足利が小山西を破っている栃木商をコールドで勝利したのを始め國學院栃木、作新学院が順当勝ち。しかし秋の大会優勝でいまだ公式戦無敗だった文星が、投手陣の乱調で古豪足利工にまさかの敗戦です。
宮原球場では、足利工大附に勝利して本大会進出の栃木農を最近力をつけている栃木工が貫禄の勝利。
宇都宮清陵と3年ぶり本大会出場の矢板東は、終盤に矢板東が同点に追い付くも延長12回に清陵が勝ち越し振り切りました。