今日の話は、高野山観光からですね。南海高野線は、極楽橋駅で一回ケーブルカーへ乗り換えます。極楽橋はほとんど乗り換えのための駅です。この駅は、自動改札で外には出られますが民家はほとんど見当たらずおそらく乗り換え以外で利用している人はほとんどいないと思われます。ケーブルカーで高野山に到着しますがやはりバスを使わないと何もありません。奥の院がメインですがこの日はあいにくの雨天で奥の院は歩くらしいので断念、、かつての武将徳川家康、豊臣秀吉、織田信長の墓をお参りしたかったのですが、叶わず。
バス専用道で走ること15分ほどで高野の街に到着します。ここから弘法大師開祖の地「金剛峯寺」を訪問しました。有名な寺だけに時間ギリギリでしたが観光バスでツアーも組まれているようでした。団体が来る前に拝観料割引の400円を支払い回ります。途中、ちょっとした和菓子とお茶がもらえます。小休憩の後再びぐるりと参拝。他のお客さんのガイドを盗み聞きしつつ回りました。結構そう考えると歴史って面白いですね。他の寺ももろもろ見て再び帰ります。ケーブルカーは本数が少ないので時間はチェックしたほうが良いかと思います。寒いケーブル高野山駅でだいぶ待ってしまいました。
さて、帰りは特急がもうないので急行で難波へ。この日は難波で一泊です。
旅行は、3日目。この日は、大国町という地下鉄の駅から天王寺駅へ。天王寺駅は近鉄線の大阪阿部野橋駅と接続しています。大阪阿部野橋から近鉄の特急さくらライナーが出ています。これに乗ると吉野駅に直通で行けます。特急料金750円は発生しますがゆったりシートと通勤地獄を考えると安いものです。近鉄吉野線に入ると風景はすっかり田舎の風景に変わります。ローカル線当たり前の風景に遭遇するのは今回の旅では初めてでした。途中からは、吉野川にも沿った形で運行しています。吉野の中心は、吉野神宮駅のほうで吉野駅は吉野山へのアクセス的駅になります。徒歩3分程度で吉野ロープウェイがあります。日本最古のロープウェイで少し違った意味でスリルを味わえます。
400メートルほどで頂上へ。比較的短いロープウェイになります。山頂駅から1時間に1本、奥千本行きのバスが運行されています。時間の関係でそこまで行くと帰りが余裕ないので手前の竹林院へと向かいます。ここから山を下るようにして吉野山を散策。
4月からの桜のシーズンを前にあちこちで改装工事中。境内の中にも工事車両が止まっていてとてもじゃないけどあまり観光気分は味わえず。観光地としての緊張感に欠け桜のシーズン以外は正直あまりおススメできない場所ですね。
極めつけは、帰りのロープウェイで目の前でメンテナンスをやっていてケーブルのボルトとか外してました、、、油もさしたりしていて、正直帰りはヒヤヒヤものでした。
明日も3日目後半から振り返ります。
バス専用道で走ること15分ほどで高野の街に到着します。ここから弘法大師開祖の地「金剛峯寺」を訪問しました。有名な寺だけに時間ギリギリでしたが観光バスでツアーも組まれているようでした。団体が来る前に拝観料割引の400円を支払い回ります。途中、ちょっとした和菓子とお茶がもらえます。小休憩の後再びぐるりと参拝。他のお客さんのガイドを盗み聞きしつつ回りました。結構そう考えると歴史って面白いですね。他の寺ももろもろ見て再び帰ります。ケーブルカーは本数が少ないので時間はチェックしたほうが良いかと思います。寒いケーブル高野山駅でだいぶ待ってしまいました。
さて、帰りは特急がもうないので急行で難波へ。この日は難波で一泊です。
旅行は、3日目。この日は、大国町という地下鉄の駅から天王寺駅へ。天王寺駅は近鉄線の大阪阿部野橋駅と接続しています。大阪阿部野橋から近鉄の特急さくらライナーが出ています。これに乗ると吉野駅に直通で行けます。特急料金750円は発生しますがゆったりシートと通勤地獄を考えると安いものです。近鉄吉野線に入ると風景はすっかり田舎の風景に変わります。ローカル線当たり前の風景に遭遇するのは今回の旅では初めてでした。途中からは、吉野川にも沿った形で運行しています。吉野の中心は、吉野神宮駅のほうで吉野駅は吉野山へのアクセス的駅になります。徒歩3分程度で吉野ロープウェイがあります。日本最古のロープウェイで少し違った意味でスリルを味わえます。
400メートルほどで頂上へ。比較的短いロープウェイになります。山頂駅から1時間に1本、奥千本行きのバスが運行されています。時間の関係でそこまで行くと帰りが余裕ないので手前の竹林院へと向かいます。ここから山を下るようにして吉野山を散策。
4月からの桜のシーズンを前にあちこちで改装工事中。境内の中にも工事車両が止まっていてとてもじゃないけどあまり観光気分は味わえず。観光地としての緊張感に欠け桜のシーズン以外は正直あまりおススメできない場所ですね。
極めつけは、帰りのロープウェイで目の前でメンテナンスをやっていてケーブルのボルトとか外してました、、、油もさしたりしていて、正直帰りはヒヤヒヤものでした。
明日も3日目後半から振り返ります。