創立は古く、明治時代に芳賀郡立農林学校として開校。
大正時代に真岡農業となってからは長きにわたって親しまれてきたが
平成7年に真岡北陵高校と校名変更の大転換。現在に至っております。
平成成績 11勝31敗 .262 63校中54位
通算成績 22勝73敗 .232 63校中56位
平成最高成績 大会2勝(H16)
ライバル校! 真岡高校
同じ真岡市内の対決は平成に入って2回実現。
初対戦となった平成3年は、真岡農の時代に対戦。コールド負けを喫したが
校名が変わった平成14年は、5-4と勝利。
対戦成績は1勝1敗。
最高成績は昭和25年のベスト8。とは言えこの頃は参加校数が少なく2勝してのベスト8だったため
3勝以上したことがない。平成に真岡北陵と改称してからはすでに10勝しており
以前ほどのひ弱な印象はない。毎年部員は少ないが継続は力なり。
開校以来初の3勝目を目指す。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます