てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

華岡 青洲(はなおか せいしゅう)とチョウセンアサガオ

2014年12月01日 18時51分57秒 | 日記

ナス科の植物。園芸用にはダチュラの名で広く流通しているほか、マンダラゲ(曼陀羅華)、キチガイナスビの異名もある。

 果実は球形で直径3~5センチメートル。短いとげが多数付いており、中に多くの種子が入っている[1]。熟すと割れて種子を飛ばす。


経口後30分程度で口渇が発現し,体のふらつき,嘔気,倦怠感,眠気。 ヒオスチアミン Hyoscyamine, スコポラミン Scopolamine などのトロパンアルカロイド

世界初の全身麻酔手術に成功した江戸時代の医学者である華岡青洲は、本種を主成分としていた精製した麻酔薬を使用していた[1]。このことから日本麻酔科学会のシンボルマークに本種の花が採用されている。

とある。


日本麻酔科学会のシンボルマーク

   チョウセンアサガオの花


   チヨウセンアサガオの種子


 ハナユズ

2014年12月01日 18時39分21秒 | 日記

 

薬用植物園にて。


柿やユズは全部収穫せず最低でも1個を残して「木守柿」「木守柚」とする風習が今なお引き継がれている。

また、柚子は実のなり方を知らないので、他の柚子の実を枝先に挿して、このように実を付けるのだと教えると翌年から結実するとの言い伝えもある。

また

ユズ品種スダチなどに近く果実ユズ代用とします。民間健胃・駆風などに用います。

 とある。




 キカラスウリの果実

2014年12月01日 16時35分06秒 | 日記

黄色く熟したキカラスウリの果実。


結実した果実は緑色で、表面には若干の凹凸がある。結実後2ヶ月程度で黄変し、9~11月頃には黄熟する。

熟した果実の種子周囲の果肉部分には甘みがあり食べる事ができる。

但し、同じウリ科の植物であるメロンと同じように、過熟により舌や口内の粘膜を強く刺激する物質が生成するため、注意が必要である。種子はウリ科に多い扁平な楕円形である。

とある。


 


 カイトウメン ( 海島綿 )

2014年12月01日 16時26分09秒 | 日記

 

 

雨に濡れた重みで垂れ下がるカイトウメンの綿花。

薬用植物園にて。

調べてみると、ずいぶん大げさなことが書かれていた。

 

ひとたび身につけた人は、その感触を、決して忘れることがない。

このたぐい稀なコットンは、16世紀のある日、その優雅な感触と品位ある光沢で、英国女王の心をとりこにしたといいます。

以来、英国の王侯貴族たちは、そのコットンを、200年もの長い歳月、門外不出で守り抜いたのです。

カシミヤのようになめらかな肌触り、絹のような光沢。その繊維は世界中のどのコットン よりも細く長く、もっとも光沢にとみ、もっとも柔らかく、もっとも強く軽く。シーアイランドコットン。

日本では海島綿とよばれるこの綿は、今日もカリブ海だけにわずかに産出され、傑出した品質に希少価値が加わり、まるで宝石のように高く評価されています。

とある。





 イヌビワの花嚢

2014年12月01日 15時49分52秒 | 日記

 

都立薬用植物園で撮影。

何気なく撮ってきたが、調べてみると面白そうなことが書かれていた。

しかし、難解でこれをしっかり納得するのは容易ではなさそう。

詳しくはこちらに。

イヌビワとイヌビワコバチの不思議な関係

  イヌビワオナガコバチの二重寄生

 植物と昆虫の共生代表例 観察記録

イヌビワは雌雄異株で花は開花せず、雌雄とも花嚢は出来るが雄株の花嚢はコバチの為に越冬する。
 雄株の花嚢には雌花と雄花があり、雌株の花嚢には雌花のみがあるようです。

雄株の花嚢の中の虫嬰で越冬したコバチは翌年春から夏頃成虫となって交尾し、雌は花粉を付けて
 飛び出し、雄株の新しい花嚢に入り(入るとき羽はもぎ取れる)、中の雌花の柱頭毎に数百個の卵を
 産み付け、これが虫えいとなって越冬する。但し、オナガコバチは長い産卵管で外から中のコバチの
 中えいの中の卵に産卵し、コバチを食べて生長する(二重寄生)。・・・・・

続きは上記サイトを読んでもらいたい。

 

141201

 

日付

今日 12月01日(月)[先勝]

明日 12月02日(火)[友引]

時間 午前 午後 午前 午後
03 06 09 12 15 18 21 24 03 06 09 12 15 18 21 24
天気
弱雨

弱雨

小雨

小雨

雨

小雨

小雨

弱雨

弱雨

小雨

小雨

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ



 昨日 閲覧数820 訪問者数115