てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

オオホシカメムシ

2024年11月20日 19時28分26秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

 

木造の物置小屋の板張りを歩いていた。

 

体長18mm内外の昆虫[2]。全体に暗朱色をしている。頭部は暗朱色で頭頂は特に色が暗い。複眼は小さくて黒く、単眼はない。

同属のものではヒメホシカメムシ P. parviceps が本種と非常によく似ている。ただし大きさは体長12mm程度とはるかに小さいので判別は容易である[5]

等とある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%83%9B%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A0%E3%82%B7

 

          2024年06月19日 に撮った、同属のヒメホシカメムシ。

         

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿