家人のリクエストで下田まで足を伸ばした。
家の中は暖かいが外は風が冷たかった。
とても海辺で遊ぶには無理があるし黒船に乗る気分ではない。
道の駅でイカの珍味と黒船ワインを買って水族館に向かった。
いろいろな魚が見られたが馴染みがあるのはカワハギだ。
これの干物は美味いが最近は食べていない。
カワハギのことをちょっと調べてみた。
カメラはパナのGF1だが思ったよりも綺麗に撮れて驚いた。
食性は肉食性で、ゴカイ、クラゲ、貝類、ウニ、甲殻類など、さまざまな小動物を捕食する。最近ではエチゼンクラゲを集団で襲うことが判明し駆除に期待されている。口に水を含んで砂地に勢いよく吹きつけ、砂にもぐった生物を巻き上げて捕食する。殻におおわれたカニや貝類なども、頑丈な歯で殻を噛み砕いて食べてしまう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます