少し前に仕入れたKATOのAssyパーツ
余分の台車は今後のパーツ次第で使用が決まります。
今回の車両はこちら
床下はなんと鉄コレの物を加工して使用していました。
そんなわけで分解
更に分解
テールライトの点灯化もしましょうというわけで改めて使用するパーツ
テールライトのモールド部を(凸部をスライスして有ります)穴あけします。
床板の方はこれまたピッチの狭いテールライトの導光材を取付
あてがってみました
1.2mmで穴をあけます
加工した室内灯をボディ天井に取付て
分解した座席パーツ
この様に切り詰めてボディに入るようにします。
引き続き座席を塗るのですが、元の成形色が不評だったので最初に床を茶色に塗って
その後座面は定番のタミヤの青を筆塗
別角度から
ボディ天井へ加工した室内灯(電球色)を取付
組み戻して点灯テスト・・・OKです。
車内の様子も・・・”いいね!”です。
テールライトも光ります。 穴開けした所の色差しを忘れました。 撮影後爪楊枝でチョンチョンしておきました。
最後まで御覧頂き有難うございます。
今日はここ迄
にほんブログ村
余分の台車は今後のパーツ次第で使用が決まります。
今回の車両はこちら
床下はなんと鉄コレの物を加工して使用していました。
そんなわけで分解
更に分解
テールライトの点灯化もしましょうというわけで改めて使用するパーツ
テールライトのモールド部を(凸部をスライスして有ります)穴あけします。
床板の方はこれまたピッチの狭いテールライトの導光材を取付
あてがってみました
1.2mmで穴をあけます
加工した室内灯をボディ天井に取付て
分解した座席パーツ
この様に切り詰めてボディに入るようにします。
引き続き座席を塗るのですが、元の成形色が不評だったので最初に床を茶色に塗って
その後座面は定番のタミヤの青を筆塗
別角度から
ボディ天井へ加工した室内灯(電球色)を取付
組み戻して点灯テスト・・・OKです。
車内の様子も・・・”いいね!”です。
テールライトも光ります。 穴開けした所の色差しを忘れました。 撮影後爪楊枝でチョンチョンしておきました。
最後まで御覧頂き有難うございます。
今日はここ迄
にほんブログ村