MODEMOのNS-105臨客・準急列車セットからスハニ32を弄るの2回目です。
今日はいよいよ室内灯を取付完成になります。
組み立てて横から・・・室内灯は白色ですがよい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3c/8ca4285a52492f3d10bf25b0c087238e.jpg)
車掌室側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ba/475a2f966fd42cc72a0286c670188867.jpg)
テールライトも点灯します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f4/66f9201f949236418adb0c656b8fc943.jpg)
今回のスハニ32は編成端に来ることを前提とし、消灯SWは未取り付けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c8/92997e174e2605b9d100ee09ffe72552.jpg)
これで、MODEMO製旧型客車は全てKATO製床下に換装の上室内灯及びテールライト(一部車両)点灯化が完了しました。
最後まで御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄
にほんブログ村
今日はいよいよ室内灯を取付完成になります。
組み立てて横から・・・室内灯は白色ですがよい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3c/8ca4285a52492f3d10bf25b0c087238e.jpg)
車掌室側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ba/475a2f966fd42cc72a0286c670188867.jpg)
テールライトも点灯します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f4/66f9201f949236418adb0c656b8fc943.jpg)
今回のスハニ32は編成端に来ることを前提とし、消灯SWは未取り付けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c8/92997e174e2605b9d100ee09ffe72552.jpg)
これで、MODEMO製旧型客車は全てKATO製床下に換装の上室内灯及びテールライト(一部車両)点灯化が完了しました。
最後まで御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ](https://b.blogmura.com/railroad/railroad_mokeingauge/88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10751519.gif)