アシェットコレクションズの日本の貨物列車は140号で終わりだったのですが、しばらく知らない間に220号まで増号になっていました。
その情報は大勢の方が記述していますので興味のある方はそちらをご覧ください。
で、私の興味はもっぱら貨物列車と、言う訳で
今回入手したのがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b9/f22f34c0b36a1f6853c47af60d53396b.jpg)
冊子の内容はともかく、今回のミニチュア(貨車)はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/71/fc6082732d2d8c7404002fa4c8896f44.jpg)
例によって線路に乗せてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dc/c35d1ed22514ca06e3418b32edbaf615.jpg)
別角度から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/91/78ef310434554f95d54bc296fc076267.jpg)
もう一態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4c/3b8a4dc5dd380f9f7cf4ed353ca80f23.jpg)
ところが、次回以降の案内によるとおそらくこれが最後の貨車らしいです。
とすると、これが私の最後の日本の貨物列車購入になりそうです。
2013年の10月が創刊号の購入で30号以降は貨車のみの購入でしたが、車両により複数個購入した物も有り総勢36両に及びます。
延べ3年10か月余り。我ながらご苦労な事でした。
今までの日本の貨物列車の記事はこちら→
写真を一枚追加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/08/23efe0e84d54e542c5ffd0d7c6305ff1.jpg)
カメラのテストを兼ねて撮影しました。投稿後ですが追加しました。 2016/7/12 11:50
今日はここ迄
その情報は大勢の方が記述していますので興味のある方はそちらをご覧ください。
で、私の興味はもっぱら貨物列車と、言う訳で
今回入手したのがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b9/f22f34c0b36a1f6853c47af60d53396b.jpg)
冊子の内容はともかく、今回のミニチュア(貨車)はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/71/fc6082732d2d8c7404002fa4c8896f44.jpg)
例によって線路に乗せてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dc/c35d1ed22514ca06e3418b32edbaf615.jpg)
別角度から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/91/78ef310434554f95d54bc296fc076267.jpg)
もう一態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4c/3b8a4dc5dd380f9f7cf4ed353ca80f23.jpg)
ところが、次回以降の案内によるとおそらくこれが最後の貨車らしいです。
とすると、これが私の最後の日本の貨物列車購入になりそうです。
2013年の10月が創刊号の購入で30号以降は貨車のみの購入でしたが、車両により複数個購入した物も有り総勢36両に及びます。
延べ3年10か月余り。我ながらご苦労な事でした。
今までの日本の貨物列車の記事はこちら→
写真を一枚追加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/08/23efe0e84d54e542c5ffd0d7c6305ff1.jpg)
カメラのテストを兼ねて撮影しました。投稿後ですが追加しました。 2016/7/12 11:50
今日はここ迄