昨日のキハ40と同居しているMICROACEの車両もLED化します。
分解から
ライトユニットを取り外しライト基板も取り出します。
こちらがライト基板
電球でテールライト用のムギ球は横向きです。
裏側についているテープを外すと・・・
リード部を伸ばすとこんな感じに
コンデンサ以外のパーツは取り除きました。 表側
裏側
新たにLEDと抵抗を取付けました
テール用のLEDは横向きにしてみました
ライトケースに入れて
ボディへ組み戻します。
両側共・・・同時にテープLEDで室内灯も取付
組み立てて線路へ・・・その室内灯はテープLED(白色)を減光処理して有ります。
肝心のライトは
方向幕が光るのでヘッド・テール共白色LEDを使用しヘッドライトの導光材のプリズムへオレンジを差しました。
ヘッドライト点灯
反対側・・・ありゃ、白色が強い
テールライトは案の定暗めですが諸般の事情から妥協しました。
反対側
まあ、結果は予想通りで想定の範囲内です。
一通り加工が済んだので線路上で
KATO製をメインの5両編成・・・KATOの車両は消灯SWが無いのでちょっと、ちょっとちょっとです。
こちらは烏山線車両を含む3両編成・・・この気動車は2~3両編成が絵になりそうです。
今日も御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄
にほんブログ村
分解から
ライトユニットを取り外しライト基板も取り出します。
こちらがライト基板
電球でテールライト用のムギ球は横向きです。
裏側についているテープを外すと・・・
リード部を伸ばすとこんな感じに
コンデンサ以外のパーツは取り除きました。 表側
裏側
新たにLEDと抵抗を取付けました
テール用のLEDは横向きにしてみました
ライトケースに入れて
ボディへ組み戻します。
両側共・・・同時にテープLEDで室内灯も取付
組み立てて線路へ・・・その室内灯はテープLED(白色)を減光処理して有ります。
肝心のライトは
方向幕が光るのでヘッド・テール共白色LEDを使用しヘッドライトの導光材のプリズムへオレンジを差しました。
ヘッドライト点灯
反対側・・・ありゃ、白色が強い
テールライトは案の定暗めですが諸般の事情から妥協しました。
反対側
まあ、結果は予想通りで想定の範囲内です。
一通り加工が済んだので線路上で
KATO製をメインの5両編成・・・KATOの車両は消灯SWが無いのでちょっと、ちょっとちょっとです。
こちらは烏山線車両を含む3両編成・・・この気動車は2~3両編成が絵になりそうです。
今日も御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄
にほんブログ村