昨日、お友達の
Shioriさん と、
Shioriさんと仲良しの
cakeちゃん と、3人で、
ベーゼンドルファー 東京ショールームのリハーサルスタジオへ行き、
憧れのベーゼンドルファーを弾いてきました。
お昼前に待ち合わせをして、パスタやさんでランチ♪
cakeちゃんとは初対面だったのですが、
何の違和感もなく、楽しくお話できました。
お腹が満たされたところで、いざショールームへ。
初めて訪れるベーゼンドルファー・ショールーム。
そこに足を踏み入れるだけで、大感激でした!!
予約していた時間よりも早かったのですが、
ご親切にも、すぐに準備してくださり、
早めに練習を開始することができました。
弾く順番をジャンケンで決めました。
Shioriさん、私、cakeちゃんの順番です。
1~2曲弾いては、次の人・・・という感じで、
ぐるぐると何巡かしました。
コンクール直前のShioriさんは、
メンデルスゾーンの「厳格なる変奏曲」の練習を中心に、
ソナタ集などからも弾いていました。
タッチと音色の弾き分けができるShioriさんは、さすがです!
cakeちゃんは、シューマンの「トロイメライ」や、
ブラームスの「インテルメッツォ 作品118-2」や「ラプソディ2番」
などなどを、くっきり、しっかりした音で弾いていました。
手が安定しているし、無駄なく音を出している感じで、羨ましい…。
私はというと・・・
無難なウェーバーの「テーマ」から入ったのですが、
手が震えてしまい、思っているところに指がいかなかったりで、
とってもお粗末な演奏になってしまいました。。
(お聞き苦しくて、ゴメンナサイ!)
その後、ベートーヴェン「月光 第一楽章」や、
メンデルスゾーン「ヴェニスの舟歌 作品30-6」、
ブラームス「16のワルツ」から3番と15番、
リチャード・クレイダーマンの「愛しのクリスチーヌ」、
バッハ「平均律Ⅰ-1 プレリュード」
を弾きました。
「ヴェニスの舟歌」のトリル部分では、
ピアノがとっても気持ちよくキレイに鳴ってくれて、
弾いている私が感激してしまいました。
私のトリルはまだまだなのですが、
ベーゼンの美しい音色は、ものすごく嬉しかったです。
アッという間の2時間、3人で目一杯弾きました。
ベーゼンの音色と、それぞれの演奏を、楽しみました。
その後、ショールームにズラリと並んでいるピアノにも
少しふれることができたら・・・と思っていたところ、
スタッフの方が「どうぞ、弾いてください」とおっしゃってくださり、
すっかりお言葉に甘えて、ショールームに並んでいたピアノたちも
存分に楽しませていただきました。
入ってきたばかりだという、中古のオーガストフォスター。
まだ調律も何もしていない状態だったので、
音は狂っていたのですが、
象牙鍵盤は手に馴染み、とても親しみやすいピアノでした。
税込みで300万円を切る、お買い得品です。
イルムラーは、ちょっと手応えが大きい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/84/2ae88db5e2ac6449c691453f255a2490.jpg)
目が釘付けになったのは、
黒とシルバーでデザインされた、シティ感覚のスタイリッシュなピアノ。
あの車のポルシェとのコラボレーションで作られたピアノだとか。
お値段は 1600万円。
(↑写真は、ポルシェとのコラボモデルを弾くワタシ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/29/de4089ab66b3c4d362cd162be7cd4d2f.jpg)
上から見たデザインが、違う!
ピアノというと、フタ(上屋根)が全体をカバーしているものですが、このピアノは、5センチほどの枠(縁?)があり、その内側がフタ、という構造なんです。
その上このフタは、本体の横側についているボタンを押すと、何と、ワンタッチで少しだけ浮き上がり、開くのです!!
おまけに、フタが薄くて軽い!!!
ペダルもスリムで、アクションもしなやか。
とっても踏みやすいんです!
ポルシェのちょっとしたノウハウが(多分)、随所に見られます。
音色も、ちょっぴりシティ感覚かも。。?
そして、そして、97鍵のインペリアル!
お仕事でお出かけすることもあるため、
ショールームに常駐しているわけではないのだそうです。
そんなインペリアル様に会うことができて、
とってもラッキーでした。
その上、スタッフ二人がかりで大屋根を開けてくださり、
(重くて、とても一人では開けられません)
インペリアルまで弾くことができました。
インペリアルで・・・
ブラームスのワルツ、1番と4番を弾いてみました。
(最近は練習不足で、きちんと弾けなくて、ゴメンナサイ!)
もう、感激、感動の連続です!!
あまりの豪華さに、恥も外聞も上がることも、すっかり忘れ、
ひたすらピアノの音色を楽しんでいたような。。
ショールームでは、1時間近くも遊んでしまいました…。
まだまだ書きたいこともありますし、
細かく書こうと思えば、いくらでも・・・ですが、
すでに、かなり長い…。(汗)
とても貴重&有意義で、すっごく楽しい一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/31/0aa031ecf9b3fd55e4601d65e3d685be.jpg)
Shioriさん、cakeちゃん。
素敵な音楽とおしゃべりと、
かけがえのない時間を、
どうもありがとうございました!