何気なくCDを聴いていて・・・
ふと、お花畑に蝶がヒラヒラと舞っているような、
そんな光景が目に浮かんできました。
今までも聴いたことがある曲なのに、
そんな風に感じたのは、初めてで……。
私が、そういう気分だったのかもしれませんが。
その曲は・・・
ブラームスの「6つの小品、Op.118」の
第5番「ロマンス」です。
この曲の出だしは、
ブラームスの「3つの間奏曲 Op.117」第1曲に
よく似ています。(調は違いますが。)
こんな感じの曲は、私、かなり好きみたい。。♪
ふと、お花畑に蝶がヒラヒラと舞っているような、
そんな光景が目に浮かんできました。
今までも聴いたことがある曲なのに、
そんな風に感じたのは、初めてで……。
私が、そういう気分だったのかもしれませんが。
その曲は・・・
ブラームスの「6つの小品、Op.118」の
第5番「ロマンス」です。
この曲の出だしは、
ブラームスの「3つの間奏曲 Op.117」第1曲に
よく似ています。(調は違いますが。)
こんな感じの曲は、私、かなり好きみたい。。♪
わぁ~♪
以前から思っていたのですが、
cakeちゃんと私とは、曲の好みが似ているのかも?
作品117は、そうなんですってね♪
(子守唄をもとに作曲したとか。。)
作品118-5に「蝶がひらひら・・」というのは、
私が勝手に感じたことなのですが…。
でも、森などの自然が好きだったブラームスだったら、
もしかしたらアリかも。。。とも思っちゃいました。
ブラームスの小品は、素敵な曲がたくさんあります♪
弾くのは難しい曲も多いのですが、
ちゃっくばぁさんならば、素敵に弾けそうです☆
タタタタタは、アタマで考えてつっかえることが減り、
何となく流れるようになってきました♪♪
これからも引き続き頑張ります!!o(*^^*)o
どうもありがとう♪
チェルニー・・・
54番だけでも暗譜なさっているのは、素晴らしい!!
春のセンバツ高校野球が始まるので、
23日の「音楽の泉」は、お休みかも?
私も、なかなか聴けなくて、残念です。
私もOp.118-5は2番の間奏曲と並んで好きな曲です。
実は、117-1も隠れファンでした^-^
子守唄からとられているそうですね。
ゆったりと流れるメロディ、どちらも癒されます。
麻由子さんと同じく、5番のロマンスの中間部に蝶がひらひらと飛んでいる様子が思い浮かびました。
今までこの曲を聴いて季節を感じたことがなかったのですが、麻由子さんの日記を読んで、また新鮮な発見がありましたヨ♪
私も聴いてみよう♪
その後、タタタタタはどうでしょうか♪
あっ、昨日は野暮用で、音楽の泉、聴けませんでした^^;
また、来週聴いてみよう^^
ブラームスの後期ピアノ作品は・・・
聴けば聴くほど、どんどん引き込まれていきます。
私のピアノを!?
ひふみさんに聴いていただけるようになるまでには、
まだまだ時間が必要ですよ~~。
でも、そうですね。
いつ、どのような機会が訪れるか、わかりません。
「その日」のために、せっせと練習します!o(*^^*)o
ブラームスのOp.118-5も、素敵よね~~♪
狂詩曲も、良いわ~!
私は、まだまだ弾けそうにないけれど。。
指だけで弾くのも大変だけど、そこに内容を盛り込むとなると、
ものすご~く大変なのよね。
わ、私が人前で奏でることができるようになるのは、
いつのことやら~~~。。(;^_^A
yumiさんの狂詩曲を楽しみにしています~♪v(*'-^*)ゞ^;*・'゜
私は聴くだけの人ですが、いつか麻由子さんの弾く、
これらの珠玉の作品を是非聴かせて下さいね。
第5番「ロマンス」 これも素敵♪
ブラームスっていいよね~~
物語があるのよね。曲を聴いているとどんどん絵が浮かんでくるの。物語が浮かんでくるのよ。
私はとくに狂詩曲を聞いてると凄くそう思います。
それを弾きたいんだけど弾けないのよ~~
(´;ェ;`)ウゥ・・・
麻由子さんが奏でる物語りを楽しみにしてるよ
♪v(*'-^*)ゞ^;*・'゜