アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

大きなカボチャ

2007年10月31日 | 雑記


今日はハロウィンですね。

ハロウィン本来の意味は、おいといて、
自分流に楽しみましょう~~♪

   

そもそも、ハロウィンとは何ぞや?

以下は、ウィキペディアから。

ハロウィーン (Halloween) は、カトリックの諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる、英語圏の伝統行事。諸聖人の日の旧称"All Hallows"のeve(前夜祭)であることから、Halloweenと呼ばれるようになった。

ケルト人の収穫感謝祭がカトリックに取り入れられたものとされている。ケルト人の1年の終りは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられていた。これらから身を守る為に仮面を被り、魔除けの焚き火を焚いていた。

家族の墓地にお参りし、そこで蝋燭をつけるという地方もある。墓地全体が、大きなランタンのように明々と輝く。日本のお盆の迎え火、送り火にも似ているかもしれない。ただ、これに合わせて欧米では、放火事件などが頻発する。

これに因み、31日の夜、蕪をくりぬいた中に蝋燭を立てて「ジャック・オー・ランタン」(お化け蕪)を作り、魔女やお化けに仮装した子供達が「トリック・オア・トリート(Trick or treat. お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ)」と唱えて近くの家を1軒ずつ訪ねる。家庭では、蕪の菓子を作り、子供達は貰ったお菓子を持ち寄り、ハロウィン・パーティーを開いたりする。


【ウィキペディア ハロウィン より】


不気味なイメージがあるのも、うなずけますね。

私の場合、真面目にハロウィンをお祝いしようとは思わず、
この機会を楽しもうという気持ちだけ……。

なので、あえて明るいイメージにしています。



そして、かぼちゃは?

ハロウィーンのテーマは不気味なものや怖ろしいもので、特に、死、アンデッド、黒魔術や神話の怪物などが含まれる。ハロウィーンに関連する登場人物には、幽霊、魔女、コウモリ、黒猫、ゴブリン、バンシー、ゾンビ、魔神、それにドラキュラやフランケンシュタインの怪物のような文学作品上の登場人物が一般的に含まれる。ハロウィーン前後の時期には、これらのシンボルで家を飾る。

黒とオレンジ色が伝統的なハロウィーンの色である。「ジャック・オー・ランタン(Jack-O'-lantern)」(お化け蕪、蕪ちょうちん)は、白色の蕪をくりぬき、刻み目を入れ、内側からろうそくで照らしたもので、最もハロウィーンらしいシンボルである。英国とアイルランドでは、今なおカブを使っているが、アメリカへの移民たちは、刻みやすいカボチャを、移民早期から使っている。ハロウィーンを祝う家庭では、カボチャを刻んで怖い顔や滑稽な顔を作り、悪い霊を怖がらせて追い払うため、ハロウィーンの晩、家の戸口の上り段に置く。


【ウィキペディア ハロウィン より】



近所のスーパーでは、ハロウィン用の
大きな大きなカボチャが売られていました。
目や口の形をした黒いシールも一緒にね。

私は、見るだけでしたが…。
あのカボチャは。。。さすがに食べられないわよねぇ?

   

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛いっ! (オリーブ)
2007-10-31 16:46:58
ブログの記事もテンプレートも、なんだか楽しい気分になるわね!
ハロウィン、そもそも何ぞや?
って感じではありますが、麻由子さんのブログ見ていると楽しい気持ちになるので、きっと楽しいイベントなのだろうね。

宗教とか収穫とか、西洋では奥が深い神聖なお祭りなのでしょうね。

私のカーナビは面白いのよ。
「今日はハロウィンです。」
っていうの。
画面に登場するお姉さんがね、いつものお姉さんから仮装したお姉さんに変わっているのよ~♪
だから、今日車に乗ってナビを見たいから今から車庫に行きます(笑)。
うちのカーナビ、割りとイベント好きみたい。
返信する
麻由子から (→オリーブさんへ)
2007-10-31 23:19:35
オリーブさん へ

ありがと~♪

正式なハロウィンは、私達が真似しなくてもいいと思うの。
ひとつのイベントとして、良いとこ取りで楽しく。。みたいな…。

>宗教とか収穫とか、西洋では奥が深い神聖なお祭りなのでしょうね。

私も、そう思うわ。

それよりも、オリーブさんのカーナビ、面白いね~♪
ちゃ~んとイベントまで教えてくれるのね!
え~~っ!? お姉さんが登場するの?
もしかしたら、季節やイベント毎に「お色直し」しているの?
ナビだけじゃないのね♪
ドライブ。。。楽しんできたかな~?
返信する
かぼちゃと言えば・・・ (ひふみ)
2007-11-01 00:27:30
私のような古~い人間には冬至南瓜ですね。
小豆と一緒に煮て、甘すぎないので、美味しく沢山食べられました。

あとかぼちゃと言えば、シンデレラの魔法の馬車ですね。
ガラスの靴と同じ位印象に残っています。

ハロウィンと言えば、以前アメリカで日本人の留学生が間違って殺されてしまった、傷ましい事件を思い出します・・・
返信する
ネタひきづってすみません (オリーブ)
2007-11-01 09:51:13
うちのナビですが、コスプレの趣味があるみたい。
クリスマスイブになるとね、お姉さんがミニスカートのサンタの服着るの。
「今日はクリスマスイブです!レッツドライブ!」
っていうのよ、笑えるでしょう?
お正月は着物着てるし、ほんと楽しいわ。

そうそう。
私もね、日本人留学生の痛ましい事件を思い出していたの。
言葉のニュアンスの難しさを痛感させられた事件でしたね。
返信する
麻由子から (→ひふみさんへ)
2007-11-02 00:02:43
ひふみさん へ

私のような古~い人間も、真っ先に思い浮かぶのは、
やはり冬至南瓜ですヨ。
ところで、北海道産の「雪化粧」なども大好きです~♪

シンデレラの魔法の馬車は、インパクト強いですよね~!
かぼちゃだと、馬車になっても抵抗がありませんし。(笑)

日本人留学生の不幸な事件。。。ありましたね・・。
私も毎年ハロウィンの時期になると、思い出します…。
多くの教訓を含んでいる事件だと思います。
返信する
麻由子から (→オリーブさんへ)
2007-11-02 00:05:25
オリーブさん へ

うふふ。。オリーブ家のナビって、サービス満点なのね♪
カーナビお姉さんの力は、かなり偉大?

オリーブさんも、日本人留学生の事件を思い出したのね…。
この事件を取り上げて、真面目な記事を書いても、
よかったかしらね?
言葉のニュアンスや、思い込み、コミュニケーション…。
あそこまで悲劇的なのは希ですが、
日常茶飯事的な要素も含まれていると思うんです。

カーナビお姉さんは、人を和ませてくれるみたいね♪
私も会ってみたいわ~♪(*^m^*)
返信する

コメントを投稿