久し振りにカフェの投稿です。
2022年2月がなかなか終わらない・・
ニュー新橋ビルのカナールさん最後の訪問の帰りです。
※ニュー新橋ビルにあったカフェドカナールその2・その3
cafe北欧
「銀座ナイン」の一角にあります。
1958年オープンのようです。
歴史ありますね!
外観も内装もレトロ感はなく今風なので、改装されたのかな?
ブルーとグリーンの中間のような素敵な色合いの壁。
オシャレです。
ライトも素敵。
鳥が飛んでいるアートな照明がかわいい!
店内撮影は帰り際に許可をいただきました。
スタッフさんがとても喜んでくれました。
小腹がすいていたので、二人でホットドッグを。
珈琲もう1杯。
長居してしまいました。
くつろげるカフェです。
この日は、中銀カプセルタワービルの最後の姿を見に寄りました。
解体前ということもあり、たくさんの方が撮影していましたよ。
1972年築、黒川紀章設計。
2022年解体。
23カプセルは保存再生プロジェクトにより救出→再生され、
国内外の美術館での展示や商業施設や宿泊施設で活用されているそうです。
最後に撮れてよかった。
寒い中付き合ってくれた友人、ありがとう!
2022年1月、前回の記事:カフェドカナールさんへ行った後、地下のフジさんへも寄りました。
※記事にしたのは3回↓↓
富士山を眺めながら*COFFEEフジ(新橋)
パーラーキムラヤ・その3とCOFFEEフジ・その2(新橋)
COFFEEフジ(新橋)記事はその3
こちらも2014年3月以来、新橋で仕事の時の休憩や友人をお連れしたりと、もう何回行ったかわからないお店。
ニュー新橋ビルというビル自体が好きなので(新橋駅前ビルと共に)用が無くてもちょこっと撮りに寄ったりします。
看板の、シンプルだけどお習字みたいな文字がよき。
袖看板はふたつ。
ニュー新橋ビルの、菱形のタイルはレトロ好きはみんな大好き。
アルファベットの文字も昭和そのもの。
ドーム状のサンプルケースは、昔はよく見かけましたが今では珍しくなりました。
引きで1枚。
向かって右手に喫煙ブースがあります。
10年前から、行くと必ずいらっしゃるスタッフのおねえさん。(向こうは覚えてないと思うけど)
変わらずテキパキと気さくで愛想よい。
十何回行ってるけどノーゲストなことは1度もない。
一度、富士山を正面から撮りたいなぁ、、、
この日はコーヒーゼリーを。
5年位前は一般的な喫茶店のコースター(その3で撮影)でしたが、ロゴ入りに変わってました。
いつもホットだったから気付かなかった。
追加でウインナーコーヒーも。
創業は昭和46年。
このビルが竣工した1971年から営業しているそうです。
ニュー新橋ビルの歴史と共に。
昭和喫茶だけど、早くからキャッシュレス決済を導入したり、カウンターを電源席にしたり(現在は喫煙ブースに変更)、東京都の受動喫煙防止条例に備え、早めに喫煙ブースを作っておいたり。
時代の流れに、常にアンテナが反応している純喫茶です。
再度みんな大好きこのタイルを。
エスカレーターの雰囲気とも合いますね~
本家ブログで2015年2月にビル内を少しアップしています→ノスタルジック東京11~ニュー新橋ビル~
これ以降、十何回も撮ってるのでまた新しくアップしたい。
初訪問は約10年前!→カフェド カナール(新橋)
2022年2月末までニュー新橋ビルにあったカフェドカナールさん。
個性的なグラスで美味しいアイスコーヒー(アイスド)がいただける超有名な純喫茶。
その後、西尾久に移転されました。
※最寄り駅は尾久駅
閉店前の2022年1月と2月に入店した記録です。
時系列で投稿しているので(たまに飛びますが)、今更ですみません!
初訪問ではあまり撮れなかったので、この時はすいている時間を狙って訪問し、たくさん撮らせてもらえました。
店内はまずカウンター周りから。
カッコいい椅子でした!
入口側から、店内奥を撮った風景。
このタイルが、10年前から気になってました^^;
やっと間近で撮れた。
奥から入口に向けての風景。
床もレトロ柄だったのかな、歴史を重ねて模様がわからなくなってます。
それだけお客さんで賑わっていて、お店の方が店内を行き来していたということ。
やっぱり椅子のビスが好き。
しっかりした造りのテーブル。
ここから照明いろいろ!
梁もすごい。
梁にライトつけちゃうってセンス好きだな~
よく見ると天井にもレトロ模様が。
ここから食べたもの、飲んだもの。
アイスドは欠かせない。
シュガーポットも年季入って好きでした。
よく前を通っていたのに、覗くといつも満席だったこともあり、入店は数えるほどでした。
新しいお店の方にも、近いうちに行ってみようと思います!
アイスド飲みたい♪
オマケ画像でニュー新橋ビルの外壁。
この外壁と丸いライトの組み合わせ、よいな~
暗くなるとこんな感じ。
ニュー新橋ビル、新橋駅前ビル共に2015年にアップしています。
ノスタルジック東京11~ニュー新橋ビル~
ノスタルジック東京10~新橋駅前ビル1号館・2号館~
これ以降も何十回も撮り歩いているのでそのうち・・
2024年になりましたが、まだまだ2021年訪問記事の続きです^▽^;
品川駅港南口出てすぐ(と言っても広場を地味に歩く)のレトロ喫茶「DALI」さん。
訪問した時点で数年前からmapにマークしてあったものの、やっとこさ入った2021年。
2007年~2010年位まで品川にお勤めしていたのに、その頃は高輪口の方だったので全く知りませんでした。
短期間で何回か入りましたが、会社員らしきお客さんでいっぱい。
ここしか撮れませんでした。
この右奥におこもり的なスペースがあり、壁が素敵なのが見えたのですがずっと先客がいて撮れず。
初めて入った時は玉子トースト。
生クリームと苺がちょっとだけ付いてるの嬉しい!
プリンもオーダー。
11月だったので、苺付きは季節ものかもしれません。
また別の日は苺ジュース。これもおそらく季節もの。
3回目はピラフと苺サンド。
苺サンド、デザート感覚で少しだけ食べられるのがありがたい。
あれから品川で仕事があり、2回ほどランチ目的で店の前までは行きましたが満席だったり臨時休業だったり。
奥の壁を撮らせてもらいたいし、サンドウィッチも美味しかったのでまた寄ってみます!
新橋駅直結、新橋駅前ビルの地下にある有名純喫茶「パーラーキムラヤ」。
投稿するのはまだ4回目ですが、仕事の休憩や友人をお連れしたりと初訪問の2014年からもう何回行ったかわからないお店。
新橋駅前ビルというビル自体が好きなので(ニュー新橋ビルと共に)用が無くてもちょこっと撮りに寄ったりします。
以下4枚は定休日の日曜日に撮った外観。
というのも、営業中は概ねドアが開いているので、閉まっているところを撮りたくて。
※2021年夏
この、スモークガラスのテンパーライトドアに丸い取っ手が好き。
カナダドライの看板もよき~
夏なので食品サンプルにかき氷があります。
夏以外はパンケーキ等が飾られています(最後の方にその画像あります)。
ここからは2021年9月。
インスタで知り合った、「おいしいなごや」を運営されてるのじゅのさんと。
朝一番、開店直後に入ったのでノーゲスト!
過去の入店時も通りかかるだけの日も、いつも会社員でいっぱいなのでこんな光景それまで見たことありませんでした。
マスターもママさんも「今日は静かだから思う存分どうぞ」と。
なにより、名古屋からいらしてるじゅのさんがゆっくり撮ってもらえることに安心!
やっぱり遠征先で撮れなかったら心残り。
(何度もある^^;)
と言いつつ便乗して私も撮りまくる。
こんなにすいてる時間帯、もう機会がない気がするし。
壁のビス。
椅子のビスもよいけど、これもよき。
カウンターのアールとペンダントライトも素敵。
モーニングがわりにパンでも、と思ってたけど二人ともプリンにしました。
以前にもいただきましたが、固めで美味しいプリン。
そして器がアラモード用のミニって感じでかわいいの。
こちら2枚の画像は2022年10月、仕事の休憩でホットドッグ。
ドアの「キムラヤ」の文字が写りこんでてよかったー
銀のレトロ皿にアガりました!
ところで、この「キムーヤ」になってしまっている看板。
2019年1月時点ではもうこうなってました。
過去画像確認したら2014年は「キムラヤ」
※初期のスマホで画質悪い
2014~2019年の間も何度も立ち寄りましたが、いつ取れたのか気付きませんでした。
新橋駅前再開発される前に、出来るだけまた入りたいと思います。
過去記事
☆駅直結の喫茶店☆パーラーキムラヤ(新橋)
☆パーラーキムラヤ(新橋)その2
☆パーラーキムラヤとCOFFEEフジ(新橋)その3
こちらは再開発に伴うTOCビル解体予定の為、閉店されました。
以下は訪問時の記録です。
1999年~2002年頃(社員)と2009年~2013年頃(派遣)の2回、五反田で働いていました。
TOCへ行ったのは10回もないですが、会社のお菓子を買いに行ったり
99年~2000年位はまだ都内でも珍しかったユニクロがあって(今もある)一時期同僚とよく買いに行ったっけ。
その時買ったデニムのスカートは10年位活躍しました(途中から家着)。
現在は全く行かなくなったなユニクロ^^;
さて、TOCにも喫茶店があったことを思い出し、昨年6月五反田で仕事の時に行ってみました。
駅前からバスが出ています。
何かのセールがある時はバス停に行列が出来ていますが、この日はバスもすいていました。
喫茶 マーブル
※2021年6月の画像です。
バスはすいていたけど、TOC内は混んでました!
やっぱりセールがあったのかな?
飲食店はどこもいっぱい><
マーブルさんも8割埋まっていて、内装は撮れませんでした。
天井と、壁から天井にかけてのアールのところがいい感じです。
ブラケットライトもよく見るタイプではあるけど、昭和感あって好きです。
帰り際に撮らせてもらったレトロレジ。
インスタではレトロレジ特集の時に載せました。
あ・あれ本家ブログでもアップしよう♪
オーダーしたのはエビピラフ。
冷凍っぽいけど、これはこれで美味しい。
食後にアイスコーヒー。
TOCビルは、2023年解体が発表されています。
昔から知っているビルが無くなるのは寂しいですね・・
建物の全体像を撮ってないので、近々また寄ろうと思います。
昨年9月に行った、五反田の老舗洋食屋「グリルエフ」さん。
記事はその3ですが、4度目の訪問にしてやっと店内の様子が撮れました。
初訪問は2年前、五反田で仕事の休憩中。
老舗洋食店の独特なハヤシライス☆グリルエフ(五反田)
2度目は友人と。
念願のカニコロ♪グリルエフ・その2(五反田)
その後また五反田で仕事があり、ハヤシライス食べに行った記憶があります。
OL時代、五反田には通算で4年くらい通勤していました。
このブログにも8~9年前に五反田のお店を紹介している記事がちらほら。
※もうないお店もあります
でもその頃、グリルエフさんに来たことはありませんでした・・
いつもオープンすると一斉に入店するのでなかなか店内が撮れません。
この日は1分ほど猶予がありました^^;
でもまずは廃墟のような妖しい雰囲気の外観を。
※オープン前に撮っています。
思えば過去3回は冬に行っており、
夏はさぞかしモジャってるだろうなぁと思いきや・・
意外とモジャってない。
煉瓦も年季が入っています。
古ーい煉瓦も以前から好きで、ついつい撮ってしまいます。
(新しい煉瓦は興味ない笑)
裏側のこちらも出入口。
退店する時はこちらから。
少しモジャ。
ドアの取っ手や「引」もレトロで良き。
さて、店内です!真ん中にヤシの木!
※すぐ満席になるので、すかさず撮影許可をいただきました。
カウンターにも煉瓦。
昭和の喫茶店でもよく見られる、カウンター上のアールの造り。
椅子の座面にかけられている白いシートのビスがかわいい。
ビスが取れちゃって安全ピンで補強しているのもかわいい。
焦りながらも、1分ほどでなんとか店内撮影終わり。
いただいたのはビーフシチューです。
ホロホロ柔らかくて高級なお肉(たぶん)のお味。
間違いなく美味しいです!
こういうの、久し振り過ぎた。
そういえばこのちょっと前にテレビで紹介されたらしく、このあと列が出来ていました。
それもあり、少し落ち着いていたとはいえコロナ禍でもあり、長居はせずに完食後早めに退店。
ここで紹介するお店はどこもそうですが
世の中の流れに負けずに、気を付けながらも続けてほしいお店です。
2021年追記:閉店されました
今年1月新橋での仕事の休憩時間に行けた純喫茶・洋食店はこれが最後。
入店は二度目の「喫茶いまあさ」さん。
過去記事☆
地下に降りると昭和に戻る*喫茶いまあさ(新橋)
初めて見付けた時は、看板はレトロなものの、
この昭和感ゼロのビルの入口を見てやめようかと思いました^^;
いまあさのフォントが良き。9時~5時、土日休み。
ちなみに漢字だと今朝。ここは今朝ビル。
あの赤いマークはなんだろう・・と思って過去の画像見たら、前はあれの横に
同じマークで「いまあさ」と書かれた看板がありました。
オレンジの丸い取っ手は健在!
こういう取っ手が好きだな~~
ランチタイムは少しはずしたのですいてました。
以前と違う席へ着く。
許可をいただいて撮影。
寒い日だったのでビーフシチューを。
ドリンク付き。
休憩は90分あるので、追加でクリームソーダも。
なんか想像と全然違うクリソが!!和風!?
なるほどコースターいらずですね!
お味は一般のクリームソーダでした。和風だったらどうしようかと思った笑
前にシュガーポットコレクションで登場させた、昭和レトロなシュガーポット。
喫茶店のシュガーポットいろいろ☆その3
カトレアやキムラヤのように混んではいないので、
ゆっくり落ち着ける貴重な喫茶店です。
思えば、これ以降新橋へは行ってないなぁ・・
入店は6回目くらい、COFFEEフジ。
今年1月新橋駅での仕事の際に、休憩でまた入りました。
※記事にしたのは2回↓↓
富士山を眺めながら*COFFEEフジ(新橋)
パーラーキムラヤ・その3とCOFFEEフジ・その2(新橋)
行くと必ずいらっしゃる、スタッフのおねえさん。(向こうは覚えてないと思うけど)
変わらずテキパキと愛想よく。
変わっていたのは店内の風景でした。
昭和モダンな天井と大きな富士山の写真は変わらず。
変化があったのは、喫煙席と禁煙席がガラスで区切られたこと。
私は禁煙席にいます。ガラスの向こうが灰皿のある喫煙席。
そして、
以前、カウンターの電源席だったスペースが喫煙スペースになってました。
これは1月の画像なので、東京都の受動喫煙防止条例に備え、早めに喫煙ブースを作っておいたのですね。
初めて入店した2014年時点で
会計でEdyが使えたり、液晶テレビが2台あったりと、昭和喫茶にしては現代的って感じたのを思い出します。
時代の流れに、常にアンテナが反応している純喫茶です。
以前はなかった店名入りのコーヒーカップまで!!
ニュー新橋ビル3階、日中いつ行ってもサラリーマンでいっぱいの「カトレア」。
何度行っても料理写真しか撮れないから、ブログにも書きませんでした。
朝一番や閉店前に行くしかないかなぁと何年も思っていたら、、、
1月後半のとある出勤日、朝一番に行くチャンスが来ました!
金曜日午前10時半オープン直後のカトレアさん。
わーー窓際、誰もいない!!
奥にもいない。※今年1月の画像です。
ピアノの向こうにひとりだけ先客。
入店するなりスタッフのおねえさんに「こんなにすいてるの初めて見ました!」と言ったら
「そうなんですよ~~」と笑顔。
店内撮影も快諾いただき、やっと店内風景が撮れました。
上野ギャラン以来の興奮→やっと店内撮影出来た☆CoffeeShopギャラン(上野)
「昭和のサロン」という雰囲気。
※くどいようですが今年1月の画像です。
ニュー新橋ビルの特徴的な窓が景色として楽しめます。
窓というか外壁というか、それが景色になるってすごいなー
これね↓↓
さて、モーニングは特にないのでサンドウィッチセットを珈琲で。
何度か食べているサンドウィッチ。この日はハムサンド。
細くて食べやすいんですよね~
レトロかわいいミルクピッチャーに入ったミルクは、ポーションではなくちゃんと生クリーム。
窓から、いかにも昭和のビルっていうレトロな壁も見えます。エスカレーターのところのあのタイル壁。
好きなんですよね、この壁。
各階段のモザイクみたいな壁もいい壁ですけどね^^
4月5月は自分も新型コロナの無症状保菌者かもしれない・誰かに移す可能性があるから行動出来なかった。
今も、もちろんその可能性はある。
もちろん自分が感染するのも怖い(年齢的に重症化すると思う)、同じ屋根の下に高齢者もいる。
ワクチンや治療薬が国民に出回るまで安心も安全も無い。
だけど、もう電車で仕事にも行かなければならないし、感染防止対策を怠らず、周囲にも配慮しながら暮らしていくしかない。
そろそろ近場から街歩きや純喫茶めぐりにも行きたいけど、
遊んでもし感染でもして、医療現場の方々に負荷をかけては最悪。
それに6月は体調壊さない程度に仕事入れちゃったし、まだまだアップしてないお店いっぱいあるので
しばらくこんな感じで冬の訪問記事が続きます。
(2月に名古屋も行っている)
今年の1月は新橋で仕事だったので、その期間はテンション高めでした笑
もうほとんど訪問済ではあるけど、なんつっても純喫茶天国!
しかも好きな新橋駅前ビルのお膝元で仕事、ニュー新橋ビルだって反対側だけど階段のぼってすぐです。
でもやっぱり1日目は新橋駅前ビルのこちらへ再訪。
カフェテラス ポンヌフ
※前回の記事
※看板は別の日に撮っています
平日でもオープン前から並んでいます。
緊急事態宣言中はお休みだったかな?
まず1日目は、ずっと気になっていたハンバーグサンドをセットで。
生野菜・バタートースト・ハンバーグです。
ハンバーグはもちろん、ハンバーグスパゲティに付いてるやつと同じで厚め!
トーストされたパンは薄めなので、ハンバーグの旨味をガッツリ味わえます。美味しい~
セットのアイスコーヒーとプリン。
もちろん固めのプリン。甘苦くて美味!
2日目は、、、
ポンヌフバーグ(生野菜・ナポリタン・ハンバーグ・バターロール)
やっぱりナポリタンも食べたくて。
ちなみに、8割くらいのお客さんがハンバーグスパゲティ(ナポリタン・ハンバーグ)をオーダーしています。
この日もセットで。(ドリンクはカフェオレ)
毎日これだとカロリー的にきついので(遅番だと休憩は夕方だし)この2日間だけ。
どちらも平日の14時前ですが、少し並びました。
ランチタイムど真ん中は行列ですが、はずせば少し待てば入れます。
ポンヌフが入居するビルはこちらの新橋駅前ビル。
ビルの様子はコチラ☆ノスタルジック東京10~新橋駅前ビル1号館・2号館~
(冒頭にもリンク済)
デザインがレトロで、ビルの形が面白くて好きです^^
こちら側の1階です。
(お店に行く時はビル内に入ってから)
2022年までには新橋駅東口地区の再開発によりビルは解体される予定らしい・・
この再開発は、湾岸エリアへの新たなバスターミナル(BRTの)などを含む大規模な再開発になるということです。
素人なのでBRTを通す必要性がよくわかりませんが
耐震基準などクリア出来ないの点もあるのかもしれません。ただただ残念です。
ビルもポンヌフも、地下の飲み屋街も気になる方はお早めに!!
2019年11月末、友人が五反田の老舗洋食屋「グリルエフ」へ行きたいと言い、
私も再訪が叶いました。
前回の訪問→老舗洋食店の独特なハヤシライス☆グリルエフ(五反田)
別の日にランチタイム終わってから撮った入口画像。
(実は12月~1月は仕事が五反田でした)
この角度で撮ると妖しさ満載^^;
ここだけ本当に異空間。
店内も古い洋館のような設えです。
絶対満席なので店内は撮れません・・
いつかランチタイム最初のお客さんか最後のお客さんになって、
あの、古いお城の一室のような雰囲気の店内を撮ってみたい(撮影OKかは聞いてみないとわからないけど)。
カニクリームコロッケとハヤシライスをシェアすることにしました。
そのようなお客さんが多いのか、ウエイターさんも心得ています。
そして必ず、ライスはちょっと多めですが少なめにしますか?と聞いてくれます。
こちらが前回、他のお客さんのオーダーをチラ見して以降、念願だったカニコロです。
こう見えてカニクリームコロッケです。
魚のフライではありません。
しかも1人分でこれ2個です。
キャベツもちゃんとシェアしてサーブして下さいます。
想像以上にカニ!美味しいです^0^
2個イケるな・・また一人で来よう笑
ハヤシライスも安定の美味しさ。
友人も喜んでいたしよかった!
五反田にかつて通算4年ほど勤めていたのに、その間なんで来なかったんだろう・・
もうすぐ平成の記事を終えます(もう全部載せるのは無理なのであきらめた笑)。
同僚と新橋ポンヌフへ行った日(2月)、新橋駅前ビルとニュー新橋ビルを案内しました。
そんなレトロ散歩の道中に入るのはやっぱり純喫茶。
まずはJR新橋駅・汐留口改札を出て、駅直結の新橋駅前ビル1号館入ってすぐのところ。
パーラーキムラヤ
過去記事
☆駅直結の喫茶店☆パーラーキムラヤ(新橋)
☆パーラーキムラヤ(新橋)その2
サンプルショーケースとガラス扉に丸い取っ手、これだけでレトロ要素満載。
※店内画像は初訪問の記事をご覧ください。
年季の入ったメニュー表。
もうどっちが何を食べたかシェアしたのか忘れたけど、コーヒーゼリーとプリンを。
前回食べたプリンパフェのミニサイズみたいで、とってもかわいい!
脚付きのパフェグラスがほんとにかわいい!
そして固めのプリンはいつ食べても美味しい。
次はこちら、初訪問しか記事にしてないけど3度目か4度目の、、、
「COFFEEフジ」さん。
初訪問→富士山を眺めながら*COFFEEフジ(新橋)
富士山を眺められる喫茶店です。
サラリーマン率98%!!
喫煙者・会社員(年齢層高め)のオアシス。
そして、もちろん向こうは覚えてないけど
5年前の初訪問の時にいらしたウェイトレスのおねえさんが、まだ働いてました!
ちょっと昔の知り合いに似ていて印象的だったので、私は覚えてるんです。
うちわがあって、持ち帰りもOKのようですが毎回持ち帰りはしません笑
FreeWi-Fi完備、液晶テレビがあったり、使い勝手も良い喫茶店です。
令和になってもまだまだ平成に訪れた記事が続きます笑
もう行った順番めちゃくちゃですが、どこかのついでに行った(多分3月の後半)虎ノ門。
そういえば!と、ジャンボプリンで有名な人気純喫茶のヘッケルンへ。
虎ノ門から近いはずですが、結構歩き回りました。
でもそのおかげでレトロ物件に出会えたり。
ヘッケルンさんは路地にありました。
ジャンボプリンもモーニングも都心なのに安い!!
モーニング、トーストとサラダはもうサービスですね。
モーニングとはそういうものかもしれませんが、珈琲1杯450円だって都心では安いと思う。
路地裏側の窓のシールがレトロかわいかった。
ジャンボプリンと珈琲。
いまいち大きさが感じられないですが、コーヒーカップと同じくらい大きいです。
手前は友人の紅茶。コーヒーカップより大き目。
横から見たところ。脚付きの切り子ガラス皿が持って帰りたいくらいかわいい。
固めで美味しい手作りプリンです♪
カラメルソースもたっぷり。
プリンは手作りでそれほどいっぺんには作れないため、作っては売り切れ作っては、、、を繰り返すようです。
たまたま切らしたタイミングで入店するとすぐには食べられません。
時間に余裕のある時に行くのがおすすめです!
新橋をウロウロするようになってから何年も今日こそはと地下から1階へあがり
遠目にもわかる行列に辟易しながら通り過ぎていた「ポンヌフ」さん。
やっと入店出来ました。
5人くらい待ったけど、ランチタイムど真ん中は過ぎてる13:30だったので、
待ち時間15分くらいでした。
シンプルだけどレトロな書体が素敵。
ハンバーグサンドも美味しそう~
カレーに「おいしいよ!!」のアピール。
ハンバーグはパンが付いてきちゃうようなので、、、
同僚とそろって「ハンバーグナポリタン」にしました。
ナポリタンは酸味がおしてくるタイプで、やや太めのやわらかめ。
ハンバーグがジューシーで、肉の旨味が活きていて美味しい!
これはごはんでも食べたい。
また列が少なめの時を狙って食べに行きたいと思います!