ゆるゆる自然食Life

純喫茶・自然派カフェ・無添加食材等を綴っています。国内生産者さんを応援したく家ごはんは可能な範囲で国産食材を☆

ピラフが美味しい♪カウベル(飯田橋)

2024年08月15日 | JR中央線・総武線

桃活2024も終わり(多分)過去訪問分に戻ります。
ようやく訪問記事が2022年に入りました
※1月上旬に小田原市国府津の古民家カフェへ行きましたが、そちらは先に投稿→登録有形文化財でランチ☆精進カフェマリアージュ(国府津)

2022年1月。
市ヶ谷で2週間ほど仕事があり、休憩時間や仕事帰りにいろいろ行きました。
市ヶ谷は都営新宿線もあるので、神保町で降りて学士会館・飯田橋・小川町・神田須田町・新宿三丁目などなど。

・・元気だったなぁ2014年~2023年の夏くらいまでは休憩時間を目一杯使って、レトロ巡りしていました。

この日は寒かったけど駅からわりと歩いて「カウベル」さんへ。
(JRからだとちょいと歩く)

実は2021年2月の、市ヶ谷での仕事日にも来たのですがお休みで・・
外にママさんがいらして、少しお話もしました。
その日の外観画像がこちら。

ログハウス風でかわいい。

そして2022年の1月は、、、


2階にお店が入り、あまりそぐわない看板が
まぁ仕方ないですね。




































許可を得てひとしきり撮らせていただいたあと、オーダーしたピラフが来ました。


冷凍食品ではない手作りのピラフ。
香ばしく炒めてあり美味しかった!


アイスコーヒーは銅マグで♪

そして、普段はあまり撮らないメニューを。
※2022年1月の価格です。



喫茶店の王道メニューが揃ってます!
ガーリックピラフが気になる。
喫茶店のハンバーグも美味しいんですよね。
今度、仕事日じゃない日に行きたいと思いつつ、まだ再訪出来ていません^^;






いつのまにか閉業・・定食ふじ(豊田)

2024年03月23日 | JR中央線・総武線

毎年あるのですが2021年も豊田駅(東京都日野市)で仕事がありました。
お昼休憩、駅周辺には好みの休憩場所があまり無くてイオンのフードコートなどへ行っていましたが、ある時反対側にレトロな食堂を発見。
(その後2023年にもちょっと離れたところに喫茶店を発見!←遅いw)

でもアップが間に合わず、閉業してしましました。。

一応記録として投稿しておきます。
※2021年12月の訪問記です
やさしいおかみさんとのエピソードもたくさん、とてもあたたかなお店でした。




















わかりにくいですが、玄関は昭和の型板ガラス。



玄関上には縁起の良い「入船」の彫り物。



カウンターのみのこじんまりした店内。




一番奥に、ダイソンの新しい暖房器具がありましたが「床が石だから暖まらず結局温風ヒーター(画像で見えてるやつ)が一番」とおっしゃってました。





赤い丸椅子がレトロでかわいい。




お蕎麦屋さんみたいな椅子もありました。





















価格も良心的。
ランチはいつでも何時でもOKとのことで、優しさが伝わります。
ラーメンはあっさり豚骨ということでした。
食べてみたかった!






1回目のランチ。
メンチと魚フライで迷っていたら、、、


1個ずつ両方、ミックスで出してくれました!



ソースでいただきました。美味しい~

2回目は、生姜焼き。

こちらもパンチがきいて美味しかった。

目の前でおかみさんがブロッコリーとカリフラワーを大量に茹でていたので
「夜の仕込みですか?」と何気なく聞いたら「これは賄い用なの」とおっしゃって
2個ずつお皿に乗っけてくれました!
いえいえそんなつもりじゃ!と言うと「いいのよたくさんあるし賄いだから^^」と。
嬉しかったなぁ~


懐かしいプッシュフォン。



レトロレジ。

そして、、、

確か最後に行った日が冬至の日だったからか、柚子を1個くださいました!
「お風呂に入れてね」と。
本当に優しい、あたたかいおかみさんでした。

あっさり豚骨のラーメンと、注文入ってからこねるというハンバーグも食べてみたかった。
グーグルマップで閉業の文字を見た時は、本当にショックでした・・

あ、1回だけ買い物帰りのご主人もお店に現れました!
今はゆっくりされているかな?お元気だといいな。






12月20日に閉店しました☆東中野・喫茶ルーブルその2

2023年12月28日 | JR中央線・総武線

こちらはもう閉店してしまいました
(12月20日閉店)
初訪問は2020年9月→喫茶ルーブル(東中野)

インスタに再訪分の画像を投稿した際に、フォロワーさんが教えてくださいました。
今回アップするのは、閉店されるとは知らずに行った2023年10月半ばの画像です。








ライトにタイルや青瓦がバランスよく、外観の造りも素敵でした。




この日は初訪問時に撮れなかったパンコーナーを、許可をいただき撮影。


レトロ柄の床も素晴らしい。










ペンダントライトも、パンの陳列棚のレトロ柄もかわいい!








玄関脇にある社名入りの昭和な鏡。
旅館や純喫茶などでも得意先から贈呈された社名入り鏡、よく見ます。
そういえば義父母の部屋にもあったな^^;



この日15時頃でしたが奥の席はほぼ満席で、内装は撮れず。
(前回の訪問記事に少しあります)
でも、仲良くしているインスタ友達がたくさん撮っているので、また見せてもらお。。


ナポリタンは結構な量でお腹いっぱい!
美味しかったな~


ジュースとかフルーツポンチとかに心が揺れたけど、やっぱり大好きな銅マグのアイスコーヒー。
この時は今度来た時にはフルーツポンチと玉子サンド、それに何かのジュースを頼もうと思っていました。
願い叶わずです・・


職場の、遅番の同僚に差し入れ。
手前のクリームパイは50円!

こちらも遠征で来る方が寄るくらいレトロ喫茶好きには人気でした。
閉店を知ったのは1週間くらい前だったので再々訪問は出来ず。

この日は、休憩時間に入った時点で今日は電車使ってまで純喫茶行くのはやめとこうかな、と思った日でした。
(前日までは行く気満々だけど、当日になるとやめとこうかなと思うことがたまにある)
でも無理して行っておいてよかったです。




12月30日閉店☆高円寺「甘味あづま」その2

2023年12月27日 | JR中央線・総武線

高円寺の人気有名店、甘味あづまさんが12月30日で閉店されるので先に記録しておこうと思います。

※初訪問は2021年2月→ガラスブロックを眺めながら♪甘味あづま(高円寺)

※ここから7枚は2021年2月の画像です。










この時はガラスブロックを眺めたかったので、あえて離れた席に座りました。




焼きめし。

ここから2023年の画像です。


レトロなライト。




中華ソバ 450円


麺もスープも美味しい!
最初はちょっと薄目かな?と思いきや、あとから旨味がどんどん来る。
あっさりした中にジワリと味わい深さがあります。
最後まで飲めるスープです(ほぼ最後まで飲んだ)。





常連さんが多い人気店ということがよくわかります。
本当に美味しかった。

そして、、、

クリームあんみつ。
本当は三食クリーム(三食アイス)がよかったのですが、アイスがもうバニラしかないらしくオーダーストップでした。
苺のアイスが食べたかったのと、脚のついたレトロなガラス皿に入った三食アイスを、このガラスブロックと共に記録にしたかった・・



でもあんみつも美味しい!







名残り惜しくガラスブロックを接写!
角度によって、色合いや輝きも違う。









さて、外では並んでいるようだったので早めに退店です。
出たら5組ほど並んでました。




ここからは別の日の夜に撮った画像。



やっぱり素敵ですね~
ガラスブロックとサンプルショーケース。






閉店は12月30日とおっしゃっていましたが、材料が無くなったら終わりということです。
55年間、お疲れ様でした!
あのラーメンの味を忘れません。









名曲喫茶でんえん(国分寺)

2023年12月17日 | JR中央線・総武線

2021年11月。
国分寺で仕事の日。
お昼休憩で天丼食べたあと、ずっと行きたかった純喫茶へ向かいました。

名曲喫茶でんえん





創業は1957年。今年で66年ですね!
大正時代に建てられた米蔵を増改築した建物で、創業当時から内装などはほとんど当時のままだそう。






この看板だけ新しいかな?と思ったら1996年製とのこと。
それでも30年近く前。



店内はL字型。蔵の部分に増築してあるとのことです。
こちらは奥のエリア。
やはり歴史の伝わり方が、他にはない雰囲気!






奥の、オレンジがかった赤茶っぽい椅子の色がなんとも良いな~
あの色の洋服が欲しい。







珈琲豆が入ったガラステーブル。


チーズケーキとホット珈琲でのんびりしました。







ここから玄関付近。


お話してくださったおねえさんが「プレートは父の趣味で・・」と仰っていたので、娘さんでした。
創業者の娘さん!


なんとなく手作り感のある照明。











こちらのかわいいレジも創業当時から使っているそうです。
いろいろな古いレジを見てきましたが、見たことないデザイン。


それにしても中央線沿線は名曲喫茶が多いですね♪
高円寺ネルケンさんと阿佐ヶ谷ヴィオロンさんは訪問済ですが、中央線の名曲喫茶いずれ制覇したいなぁ。





フルーツパーラー多根果実店(国分寺)

2023年12月12日 | JR中央線・総武線

2021年11月、前回記事のフジランチで食事の後は、友人に国分寺の歴史ある建物を案内していただき、
1日の最後をケーキとお茶で締めくくりました。

連れていってもらったのは昭和7年創業の、元々は老舗果実店であったフルーツパーラー多根果実店。
質の良いフルーツを使用したケーキが美味しいお店ということです!

建物も、古いアパートを改装したらしく風情を残した内装でした♪




















アンティークのトランクケースがテーブルがわりって素敵。









友人はチーズケーキ、私はショートケーキを。
スポンジは飲めるくらいしっとりで、ミルキーな生クリームも苺もたっぷりで美味しい!
こちらではチーズケーキにもこだわりがあり、大人気だそうです。















近所な友人が羨ましい~

この時期、クリスマスケーキのオーダーでお忙しいことと思います。
近くなら、しょっちゅうこのショートケーキを買いに寄ってしまいそうです。

 


国分寺の人気洋食店☆フジランチ

2023年12月05日 | JR中央線・総武線

2021年11月訪問記事に戻ります。
※また時々、閉業や閉館のお店を優先してアップすることがあります。

JR国分寺駅で仕事の日。
仕事はなかなか忙しかったけど、休憩時間にレトロ探しや純喫茶へも行くことが出来ました。

この日は、インスタで知り合ったレトロ散策友達と待ち合わせて人気洋食店の「フジランチ」へ。







↑ 店名のフォントもかわいい ↓




たまに純喫茶でも見るタイプのショーケース。
脚の装飾がレトロかわいいです。
モールが飾られているのが昭和!


店内は、赤が多めで親しみやすい可愛さがあります。








この腰壁のレトロ柄もかわいい。



カウンターの椅子もいいですね
散策友達はハンバーグを。大きい^^;



私はピーマンの肉詰め。イカリングもついていました!美味しい~♪


外食での肉料理はどうしても野菜不足になりがちだけど、
ピーマンの肉詰めだと野菜も摂ったぞ~って気持ちになる。
いい料理だ~^^





おっ銀皿で出てくる料理もあるのね。

メニューはこれら以外にもいろいろ。
(価格は2021年時点です)
人気店なので並ぶの覚悟で、また食べに行こうと思います。



珈琲ロン(四ツ谷)その2

2023年03月05日 | JR中央線・総武線

2021年は東京メトロの駅での仕事が続きました。
赤坂見附・神田・荻窪・日比谷駅等々・・

2021年8月、赤坂見附での仕事の時に昼休み四ツ谷へ行って珈琲ロンへ再訪。
再訪といっても4年振りでした
前回記事→ふかふかタマゴサンド♪珈琲ロン(四ツ谷)






変わらずカッコいい建物。


大好物の色ガラス・テンパーライトドアに丸い取っ手。






前回は2階でしたが今回は1階を案内されました。
螺旋階段は撮れず・・(前回、上から撮った画像あります)



暑かった!なんせ8月


この時もやっぱり玉子サンド。


やわらか~美味し~そして食べやすい。
口の中でふわふわと溶ける感じ。
飲める玉子サンド、といったところか。

玉子サンド好きにおススメしたいです!




純喫茶 有楽(浅草橋)その5※2021年7月

2022年11月17日 | JR中央線・総武線

ここから2021年7月の訪問記事です。
この時、3年振りの入店でした。
大好きな純喫茶有楽さん。

過去記事
一度行ったら忘れられない喫茶店☆純喫茶 有楽(浅草橋)
心あたたまる時間*純喫茶 有楽(浅草橋)その2
純喫茶有楽(浅草橋)その3
純喫茶 有楽(浅草橋)その4

この日は一番すいていたので、オーダー後許可をいただき、たくさん撮らせていただきました。
画像多めです。













行くたびにアップ出来ないけど、過去記事以外にも入店しています。
いつものようにマスターもママさんも、スタッフの女の子も、
変わらずにこやかにあたたかく迎えて下さる喫茶店。

皆さんはいつも通りですが、この日は店内に変化がありました。



奥のソファーが一部新調されていました。
かわいらしいモスピンクのストライプのソファー。














モスピンクもかわいい。そのうち味が出てくるかな~♪
でも茶系ストライプ模様の入ったこのソファーが好きかな。





厨房とつながっている通路の、アーチトンネルあたりが新旧境目。



窓際付近は旧ソファー。
レースカーテンもそのまま。




この日は念願の特別席?も撮らせていただけました!
(毎回先客がいらしたので撮影出来ず)





本来は4~5人用でしょうか。
今は3人位がベストかな?


レトロフューチャーでカッコいい!








ライトはシンプルながらも種類が違ってオシャレです。



こちらは、、、

通路の上方にある造りが面白いんですよ~と、スタッフさんが教えてくれました(>▽<)
これは普通に入店食事等では気付かない場所!
スタッフさん、ありがとうございます!

さて、まだまだ店内画像ありますが、
オーダーしたのは紅ずわいガニのトマトクリームパスタ

濃厚で美味しい♪


セットのアイスコーヒー。

お会計後に入口付近も。
※前にも撮影しましたが、天井を撮り逃していた。

ソファーのビスが好きですね、やっぱり。





そしてこの天井!


東京の純喫茶には昭和ゴージャスなシャンデリアはよくあるけど、こういうシブくも近未来的なカッコいいデザイン、なかなか無いと思います。
関西ならあるかも。。





窓際のこの、ちょっとした飾り棚(ニッチ?)も素敵。
ドイツ壁のようなゴツゴツした壁も昭和感を覚えます。








レジ上のライト。



こちらは裏口?ここのドアと丸い取っ手も好きです。


オマケ画像☆

時代を感じる化粧室のフォント。


何度行ってもマスターの笑顔に癒されます。
これから寒くなるので、またあの美味しいビーフシチューを食べに行こう。





高山珈琲その2(神田)

2022年09月27日 | JR中央線・総武線

2013年に見付けて2018年に初訪問、そして2021年に再訪・・
いつも思うけど、入店したい若しくは再訪したいと思っているのに、どうしてこんなに時が経ってしまうのだろう^^;

前回の記事→美味しいシナモントースト♪高山珈琲
この時は淡路町・小川町としましたが今回は神田にしました。
どこからでも行けるので。
見付けた時の記事はコチラ→ノスタルジック東京5*神田須田町レトロ建物探訪
神田界隈はこの9年間で数百枚と、相当撮りためているのでまた本家ブログでまとめたいです。


高山珈琲


以前より緑が増えているかな?



神田須田町の路地裏。
こちらから見ると、喫茶店があるとはわかりません^^;



ダンディーなマスターがひっそりと営業しています。
でも、美味しい珈琲を求める人が、次々と・・




初訪問以降も神田のレトロ建築撮影に来るたびに覗いていましたが、いつもいっぱいです!


この日(2021年5月)は、チーズケーキを。
クリームの方が幅とってます!


クリーム好きには嬉しい限り。



素敵なお皿。

珈琲に使う豆はオールドビーンズ。
ネルドリップで丁寧に淹れてくれるそうです。

こちらで修行された方が別の場所でお店をオープンした、という話も聞いたことがあります。


このあたりの歴史ある建物も大分無くなっています。
メンテナンスはしているだろうけど、こちらも年季入った建物なので心配。

いつか奥の席でゆったり、珈琲とまたシナモントーストを味わいたい。








絶品!桃のショートケーキ*La Petite Surprise(西荻窪)

2022年09月15日 | JR中央線・総武線

もう絶品としか言えないショートケーキ!

吉祥寺での仕事が昼過ぎに終わった日、
念願のLa Petite Surprise(ラプティットシュルプリーズ)さんへ。





周りに店舗のない、ガチの住宅街です。





わーいわーいやっと来れた。
西荻へは純喫茶巡りやレトロ撮影で度々寄るものの、なかなかカフェへは行けませんでした・・
しかも店主さんお一人で切り盛りされているので、金土日のみの営業。

カフェ好き・ケーキ好きには人気なので、予約をした方がいいことはわかっていましたが
吉祥寺での仕事が何時に終わるかわからなかったので、とりあえず予約なしで向かいました。

物腰の柔らかい店主さんがお出迎え。
予約枠以外の席も確保しているのかな?空いたら連絡を頂けるということで、名前と連絡先を伝えます。
住宅街を散策していると、20分位でお席が用意出来ました、と電話が来ました。

店内は二人席が三席。
ほとんどがお一人様です。

オーダーしたのは、
桃のスープ×ホワイトプリン
桃のショートケーキ
アイスラテ


桃のスープ×ホワイトプリン
ミルキーなプリンと桃の組み合わせは、美味しいに決まってる。
なんかカリカリしたナッツのようなものも乗っています。




上から撮ったらちょっとボケちゃいました。





そして念願の、桃のショートケーキ。

クリームは、乳脂肪分にこだわった生乳感が嬉しい生クリーム!
本当に美味しい。
もっと早く来ればよかった。
桃も固すぎず柔らか過ぎず!





後ろ姿も・・笑




ラテもちゃんと美味しいです!
ケーキもドリンクも手を抜かない。
店主さんも忙しいのに感じがよい。
だからこそ人気なんですね。
駅からはちょっと遠い^^;




テイクアウトの方も、店内利用希望の方も、ひっきりなしに来店されます。



床のタイルも可愛かった。



西荻窪は純喫茶だけでなくカフェもたくさんあるけど、
苺の季節になったら、またショートケーキを食べにこちらへ来たい。

営業状況やメニューなど、お店のインスタは要チェックです!








絶品!桃のフルーツサンド☆JULES VERNE COFFEE(高円寺or阿佐ヶ谷)

2022年07月22日 | JR中央線・総武線

途中で閉店情報を挟みましたが、まだ2021年訪問記事を順次投稿中です。
2022年現在まで、まだまだあと150店以上あります・・
ですが!また季節ものを先に挟みますね

6月~7月位から「そろそろ桃サンド・桃ショート来るな・・」とソワソワします。
何年も前から、フルーツサンドやショートケーキが美味しいお店は何軒か限定してマーク済あるいは訪問済ですが、
桃の季節は短く、ひと夏に1回か2回行ける程度です。

今回は以前も行ったことがある
JULES VERNE COFFEE(ジュールヴェルヌコーヒー)さんへ。
フルーツサンドで有名ですがロースタリィコーヒーショップ、
日本スペシャルティコーヒー協会会員の珈琲豆焙煎販売店です。

最近予約が可能になり、予約して行きました。
お目当てのフルサンがある場合は、開店直後の時間に予約した方がいいです。



一昨年の記事→JULES VERNE COFFEE(阿佐ヶ谷or高円寺)
※この時はフルサン売り切れでパンケーキ。


画像が暗くてすみません><
山梨県産白桃のフルーツサンド。
月並みな表現ですが甘くてジューシー!美味しくてそれしか言えん笑
生クリームは乳脂肪分をしっかり感じる生乳感たっぷり、それでいて重くないクリームです。
パンもふかふか。
これは絶品、美味しい!何年も人気が続くのもわかります。

実は昨年も訪れているのですが、桃のフルサンが売り切れでした。
その日はどうしても桃が食べたくて、桃フルサンがある他のお店へ行きましたすみません。
でもこちらの方が数倍美味しい。というか好み。
純生の生クリームが好きな人にはハマると思います!


暗い方でも撮影。


ところでこちらは1個が2ピースです。
2個オーダーすると、4ピースとなります。
他のフルーツも食べたい時は、もちろん組み合わせることも出来ます。
今の季節は「ナガノパープル&シャインマスカット」「宮崎県産完熟マンゴー」でした。
異なるフルーツでオーダーした方が映えますが、私はただただ桃(国産の)サンドを食べたかったので。

そして帰り道、、、


高円寺ストリートに渋いラーメン屋さんがあります。
こちらもずっと気になっていますが、なかなか食べれる機会がない。

高円寺は5月にも、名古屋からいらしたフォロワーさんと来ました。
アップはまだまだ先になりそうです・・








珈琲道場 侍(亀戸)

2022年06月28日 | JR中央線・総武線

2021年4月の続きです。
亀戸駅東口出てすぐ。てか目の前。


珈琲道場 侍


雑居ビルの2階です。
外に大きな看板もあるのですぐわかります。



こちらは東京珈琲四天王のひとつに選ばれているお店だそうです。
それはいつ誰が選んだのかは不明。
複数のなんかの代表者?それとも投票かしら。。

でも、ごめんなさい!
4月だったので、桜スイーツを追う日々。
桜アイス目当てでうかがいました!


テンションあがる銅食器!桜のスプーンもかわいい。




ビジュアルは申し分なくそして桜味はちゃんと感じられて美味しいです。
桜アイスは風味だけのことが多いので・・


珈琲もちゃんと?いただきましたよ。
こちらも銅製♪
ただ、桜アイスをいただいた後だったので、舌がもう桜で珈琲の味はナチュラルに味わえませんでした。
また今年も今月亀戸で仕事があるので、今度はホットで珈琲を楽しもう。

※店内はほぼ満席で撮れませんでした。









しっかり炒められた絶品ナポリタン☆gion(阿佐ヶ谷)

2022年02月04日 | JR中央線・総武線

こちらも長年訪問がなかなか実現しなかった純喫茶。
人気店なので、曜日とか時間帯を気にし過ぎて行けなかった^^;
それに中央線沿線は行きたい純喫茶が多過ぎて。
純喫茶巡りを始めた頃は、まず西荻窪を攻めました。
その頃はまだカフェ巡りもしていたので、西荻で仕事の時は忙しかった笑
(西荻記事は2014年11~12月に記事たくさん、2019年9月に1件あります)

でも、もっと早く来ればよかった。
阿佐ヶ谷駅の北口gion


入った瞬間、こういう喫茶店にしては幅広い年齢層だなぁという印象。
グレーヘアの大先輩もいればインスタ女子っぽい若い女性もたくさん。仕事中らしきスーツ姿の人も。

満席だったのですが、なんとか1席空いていた壁側に案内してもらえました。
なので店内画像はありません。

ステンドグラスや絵画、お花のモチーフなどが飾られ、ファンシーアンティークな雰囲気。
店内の奥には、有名なブランコの席があります。

実は結構メディアにも登場しています。
「嵐にしやがれ」にも出ました。



見切れちゃったけどライトもかわいい。
今気付いたけど、紙ナプキンの模様が祇園っぽい!


迷わずナポリタンをオーダー。
「嵐にしやがれ」で見た時に椎名桔平さんが絶賛していました。

だからじゃないけど、しっかり炒められてすごく美味しい!

作り方も公開していましたが、
このナポリタン、ソースの中にすでに具がたくさん入っているそうです。
大量の玉ねぎ・ニンニク・セロリにバターとマイタケ・しめじ類を含む20種類以上の材料に、
トマトケチャップ・トマトペースト・バジルなどハーブ類を入れて3時間かき混ぜながら煮込み、3日間寝かせて完成。
このソースを固めのパスタに絡めて一気に炒めて、わざと焦げ目をつけるということで
椎名桔平さんが「鉄板で焼いた味もするしケチャップ以外のあじもする」とおっしゃっていた通りでした。

これは絶対また食べに行きたい!
と思いつつもう1年近く経ちます^^;

お店を出て外観を撮影していたらマスターが出ていらして、
こちらのハガキをくださいました!
お優しいマスター、ありがとうございます

 


ガラスブロックを眺めながら♪甘味あづま(高円寺)

2022年01月30日 | JR中央線・総武線

2021年2月の訪問記事が続きます。
2月だけで仕事先が5ヵ所(1ヵ所につき数日)、休みの日のレトロ散策3ヵ所、
計8ヵ所分あるので、まだまだ2021年分の量を思うと気が遠くなります^^;

1ヵ所につき純喫茶か食堂2ヵ所のこともあるし、休みの日は食べないで帰ることもありました。

この日は荻窪で仕事の日。
数年前から入りたいと思っていた甘味の店へ。



甘味の店 あづま




天井に昭和なライトが見えます!



年季の入ったドアの取っ手。

そして、、、

食品サンプルとサンプルケースの向こうにガラスブロック!
数年前、この通りを友人と通った時から惹かれていました。
サンプルケースに見えるソーダ水のグラスもレトログラスですね♪

昭和の古いガラスブロックが好きなので、
念願の入店!


ガラスブロックのところの席が空いていましたが、
全体を撮影したかったので、あえて向かい側のガラスブロックが見える席に座りました。
次のお客さんが座らないうちに、ママさんに許可をいただき撮影!


うーーんカッコいい!!


オーダーしたチャーハンと共に。
もはや食べ物は何でもいいのですが、美味しかったです!
ガラスブロックを眺めながら食べる、というある意味シュールな幸福感。

でも「甘味の店」なので、次回はクリームあんみつとか食べます