goo blog サービス終了のお知らせ 

老人のパソコン日記

高齢者のパソコンの楽しみ方について、日々の記録を書いてみます。

Google Chrome の新しいベータ版

2009-08-10 | パソコン関係
Google Chrome は、昨年12月に正式版が出て、今年5月頃早くもバージョン2になりました。それが、今般8月になってから(多分8月7日か8日頃)更に新しいバージョンのベータ版が出た、という情報を入手しました。今までの最新版は、下図のように、バージョンは「 2.0.172.39 」でした。


上図の一番下に書かれているように、これが最新版ということで、今までのように、此処からバージョンアップをすることが出来ません。あちこち探して、漸くベータ版をダウンロードしたところ、同じ画面のバージョン番号が、下図のように「3.0.195.6」に変りました。


最初の画面では、変った点が見当たらないのですが、サムネイル画面は、下図のように大きく変りました。従来の9枚サムネイルが8枚になり、下部に新しい表示が加わりました。それらの使い方については、まだ分らないのですが、一つだけ新しい発見は、サムネイルの順番がドラッグにより、移動できるように変りました。