yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

北海道・東北の温泉~その1〝秋田県 湯瀬温泉〟

2018-09-07 16:01:11 | 2018年キャンピングトレーラー旅
東北地方を経由して今年の夏
トレーラーで行った北海道旅で入った温泉は
全部で33ヵ所ありました。。。

その1は秋田県の湯瀬温泉


JR花輪線の湯瀬温泉駅

そこに古くからある温泉街です


緑に囲まれた中に温泉ホテルなどが立っています


私たちが入った温泉は
〝湯瀬ふれあいセンター〟

観光案内所と温泉施設を兼ねているという事で
地域の様々な催しの案内
湯瀬温泉の由来などがありました

2階に温泉、3階が和室の有料休息所
休息所からは、八幡平の山々を望むことができる
とのことでしたが
私たちはお湯だけを楽しみました

料金は、驚きの
200円!
冷暖房費100円とありますが
これは65才以上の方の料金なのでした

湯瀬温泉の泉質はアルカリ単純泉

湯量豊富でお肌ツルすべになる良い泉質でした

面白いことに、この湯瀬温泉郷は
花輪サービスエリアから歩いて行けます

バス停があり
一時間一本
温泉郷までは歩いて約15分くらいです

しかし~サービスエリアから行ける温泉なんて他にあるのかなぁ?
とても楽しい体験でした♪♪♪

トレーラー旅での1番目に入った湯瀬温泉
きっと秋田県では知られた古い温泉街ですね


次の日、一気に北海道に上陸となりました
2番目の温泉は北海道の松前です。。。残り32ヵ所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコに穴があいた件

2018-09-07 09:21:45 | 今日の楽しい
確かに、前の日に見たときは穴などありませんでした。。。

庭の梅の木


近づいてみました


もっと近づいて…
見ました!

2個生えているキノコの丸い傘の上に穴があいてます

よくよく見ると穴を開けた誰かの足跡?が
近くにありました

キノコの上部にキラリと光る跡です
怪しく光るこんな足跡?をつけるヤツとは誰か
夜のうちにやって来てキノコを食べたのは
ナメクジでした!!

知りませんでしたよ~ナメクジって
キノコを食べるんですねぇ!
調べたら、葉っぱでも腐った肉でも何でも食べるのだとか
ですからこのできたてキノコを食べるなんて普通みたいです
で、yoyoさんが梅木のどこかにいるはずだからと言うので
探してみましたが見つけられませんでした
隠れるのがうまい夜行性のしたたかな生き物です。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんの少し雨がぱらつく曇り空

2018-09-07 06:40:09 | 今日の空
朝晩は涼しくなった感じがします。。。

am6:24

昨日に引き続き曇った空

ほんの少し、パラパラ

雨が落ちています

台風の後、曇りがちのお天気が続いていますが
そういう環境になると出てくるのがキノコ

梅ノ木の根元近くに出てきたキノコがありました

近づいて見るまでわからなかったのですが
このキノコに穴を開けたやつが…誰?。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする