yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

家の晩ごはん♪

2018-09-08 17:14:14 | 楽しい食
夕方になると、今日の晩ごはんには
何が並ぶのかと想像します。。。

ここのところこんな感じでいただいています

ステーキだったので
飲み物はワイン
ボルドーの渋い赤はピッタリです

次の日かな?

じゃがバターと…塩辛

この組み合わせ美味しいですよね!

で、癖のある食べ物に合うのが面白い
ラム酒~♪
と、甘い柿のお酒も入っています

この日のメインはさばの味噌煮


味噌煮には
手作り梅干しを入れてます風味が増しますよね♪

カボチャに焼き豆腐、ガンモ
甘辛醤油味
なかなかいけます!

最近ネットで見つけたホワイトソースの作り方が簡単で
これから登場が増えるかも!
ジャガイモでグラタンを作りました

電子レンジ使用で約3分でできてしまいます!

便利です♪

お腹がすいてきました、そろそろ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキゴテン~紫御殿、パープルハート、セトクレアセア

2018-09-08 16:41:49 | 今日の楽しい
一株、道端で最初に見つけたときは
とても珍しい花なのではと思いましたそして調べたら
すごい名前に驚きました。。。


歩道脇の植え込みから

はみ出すように出ていた紫色の固まり

見えるところ全部が
紫色!

花は三枚の花びらが可愛らしい
ピンク
紅紫色~という表現もピッタリな色ですね
この花の名前は〝紫御殿〟


そして少し歩いたところには
群れていました

紫御殿を形成!


〝ムラサキゴテン~紫御殿〟
〈ツユクサ科の園芸植物で、別名パープルハート、セトクレアセア
地上部全体が紫色をしており、葉は少し多肉
6~9月頃に紅紫色の花が咲く乾燥した日当たりの良い環境を好む
メキシコ原産で、原種はほとんど栽培されることはない
耐寒性はそれほど強く無いが
日本では東京より西であれば戸外でも越冬可能~Wikipedia他〉


日向が好きな花だそうです
この名前の由来はよくわからないのですが
圧倒的な紫色を表現するのに〝御殿〟としたのかな~?

葉っぱの形も面白いです
ナポレオンの帽子のよう?

小さな蕾が見えています

ムラサキゴテン、別名パープルハートも素敵だと思いました。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気良くて暑くなりそうな朝の公園散歩

2018-09-08 08:13:05 | 今日の空
土曜日の今日は晴れからの始まりです。。。

am6:20

日の出から約一時間が過ぎた空はずいぶん青くなっていました


風もあり気持ちが良いです♪

早朝の公園はまだ人影まばら…というか
ほとんどなかったです


メタセコイヤは元気な緑の葉を付けて

枝を延び延びとさせていました

その木陰も気持ち良かった~♪


良い週末になりそうです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする