yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

ヒガンバナ~彼岸花、曼珠沙華

2018-09-14 15:24:11 | 今日の楽しい
独特な姿と咲きかたをしています。。。

葉がなくて、まっすぐ伸びた茎に真っ赤な花のヒガンバナ


地面から突如として現れる感じ…

やはり変わっています


〝ヒガンバナ~彼岸花〟(学名:Lycoris radiata)
〈ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草で
曼珠沙華~マンジュシャゲ、またはマンジュシャカとも呼ばれている〉

夏の終わりから秋の初め
今ごろ咲きだすこの花
華やかなんですけれど…どうも部屋に飾りたい花ではありません
花が終った晩秋に、細い線状の深緑色で艶のある葉が出てきて
冬には枯れないのに翌春になると枯れてしまい
また花が咲く晩夏まで地表には何も生えてこない
ちょっと無気味?
それに地下系の球根になったところには
この種~ヒガンバナ科の花にはもれなく毒があるそうです

ヒガンバナ
変わった性質で毒もありそして…美しくもあり
癖のある美しい魔女?


昨日アップした〝タマスダレ〟もヒガンバナ科でした

こちらはもう少し優しくかわいいので
魔女に使われている遣い魔の白ネコとか?

晩夏の今ごろは
他にも春の頃のように花がたくさん咲いていて
見てあるくのが楽しいです。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内 三菱第一号館美術館〝ショーメ 時空を超える飽食芸術の世界〟

2018-09-14 14:13:44 | 今日の楽しい
初めて行った東京駅の近く、丸の内にある
三菱第一号館美術館、見に行ったのは
17日まで開催しているフランスの歴史ある宝飾ブランド
ショーメの展示です。。。

東京駅の地下は…広い!


地図を頼りに行きました
目指すところは
この辺り…有楽町方面でM3出口から歩くか地下から行くか?

とにかくそっちの方向へ…しばらく行くと

M3~あった!

さて地下からか、地上から?

どちらの方法で行きましょう
外から来る人たちは傘を畳んだまま、雨は降っていないようです

M3出口から、地上に出ました~♪

東京駅が見えてます

駅を背にして真っ直ぐ進むと見えてきた
三菱第一号館美術館


お隣に丸の内パークビルディング
赤いレンガ造りの建物が美術館
ここです♪

周りのビルの間が中庭になっていて
カフェやレストラン、感じよく揃っています

美術館入り口
ここから入りました


結構な人気で混んでいました
圧倒的に女性が多かったです…展示品は
魅力的な宝飾品ばかりですからね!

途中に階を移るときに見えた中庭も素敵♪♪

明治時代の建物を模して作り直したということなので
シンプルですがクラシックな内装、そうそうシンプルなのは
三菱銀行として使っていたイメージですね
雰囲気は
展示品にも合っていました





展示品のティアラの多さは圧巻でしたよ~!

次の展示に、興味のあるものがあったら
またぜひ行きたいです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江東区11:30は曇り空

2018-09-14 11:39:49 | 今日の空
着いたときも雨は降っていませんでした。。。

11:30の江東区の空

今にも降りそうですけれどね…

ここは手で一杯づついれるコーヒーが人気の
アメリカ発の人気店〝ブルーボトル〟の一号店があるところ

いつも外まで人でしたが今日は…

それほど混んではいませんでした

一杯飲んで行こうかとも思いましたが
これから東京駅に向かいます
三菱美術館で17日までやっている
フランスの宝飾品ブランド〝ショーメ〟を見に行きます。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食材はいろいろなところから調達です!

2018-09-14 09:29:58 | 楽しい食
今朝も朝ごはんはこんな感じでした。。。



食べる前に誰かさんが顔の模様にしてしまいました!

インゲンの鼻、頭は菜の花とホウレン草
そしてヒゲはブロッコリー…おじさんの顔になってますね♪

昨日は晩ごはんの前に畑でオクラをとってきました


夏の間、ずっと収穫できるオクラ
現在は背丈が130~140cmくらいでしょうか

大きく育ち、その実もこんな!

育ちすぎたものは固いので
ほどほどのところと
食べ頃のをいただいてきました
新鮮なので茹ですぎ注意です!
さっと茹でたら出来上がり~♪

柔らかくてツルリと出てくる中味も美味しかった~♪♪♪

昨晩の献立のなかで一番キレイな色をしていました


畑からのものでカボチャもあります
サラダにしました。。。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザーザー雨の朝

2018-09-14 07:22:44 | 今日の空
6時のころはまだしとしと雨が降ったり止んだり
様子見しているようでした。。。

am7:12

ザーザー雨に変わっています


気温は20度で少し肌寒く感じます

オーちゃんのバラが咲いていました

真夏の暑さにも耐えてまた花を咲かせる
強いバラです

今日は終日雨のようですね
都内にお出かけです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする