yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

ウニが主役の晩ごはん♪

2018-09-09 20:50:40 | 楽しい食
ウニの旬は6月~9月の中頃だそうですね。。。



今晩は…ウニ~♪

生ウニが主役の晩ごはんとなりました
産地は北海道のようです
独特の甘味、旨味…堪能しました!

〝わがが家の煎り酒〟登場です

あぶってカリッとさせた油揚げに納豆をのせました
そこに
和風のスパイスや出汁がきいた煎り酒
かけていただいたら…
これも美味しい個性的な摘まみになりましたよ~♪

今年は台風などの影響で大変な北海道ですが
このウニはいつとれたものなのでしょう…
美味しくいただきました

北海道は今年も行きましたが大好きなところです
また来年の夏も行きたいです!
どうか心安らぐ、そして元気ももらえる北海道で
いてください。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道・東北の温泉~その2〝北海道吉岡温泉ゆとらぎ館〟

2018-09-09 16:24:22 | 2018年キャンピングトレーラー旅
函館港から北海道に上陸したときのお天気で
進む方向が決まる私たちの旅です
今回も、去年と同じ松前方面回りと、なりました。。。

松前郡福島町吉岡にある〝吉岡温泉ゆとらぎ館〟

青函トンネルが北海道に到達したところのすぐ近くにあります
少し行った知内というところの知内川の川縁から
新幹線が走っているのがよく見えますよ

温泉は海沿いの道路から山側に少し入ったところにあります




一年ぶりですよ~♪

建物に入ると天井の高いゆったりした空間が良い感じです
料金は400円
北海道での平均的な料金です
石鹸だけあり、シャンプーなどはありません

大きな湯船と小さな湯船、ジャグジーもありました

知らなかったのですが〝ゆとらぎ館〟の名前は
ゆとり+くつろぎの造語から~ゆとらぎ…だそうです

お風呂から出ると山が間近にあり

湯上がりには爽やかで気持ち良いです♪

去年来たときに作っておいたスタンプカード

今年の分を押してもらいました~♪♪
あと6個でゴールです!
10個になったら窓口にお渡しくださいとあるのですけれど
どうなるのかな?~ワクワク♪

この後は松前からせたな町に向かうのですが
3番目の温泉は、途中の八雲町にある混浴の露天風呂です。。。残り31ヵ所

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の公園~最後の残暑?

2018-09-09 07:36:02 | 今日の空
散歩にきました。。。

am7:02

昨日も来た公園です


メタセコイヤ、11月には金色に変わります

マリーゴールドが

たくさん咲いていました


この時期は花盛りです。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする