「笑顔Again!! がんばろうふくしま!!」をスローガンに、明日から郡山市を会場に「ふくしまスポーツフェスタ2012inこおりやま」が開催される。
福島県レクリェーション協会が主催し郡山市と郡山市教育委員会等が共催で開催され、33競技に約3000人が参加するようです。
ディスクゴルフ協会は、2日(日曜日)郡山市喜久田スポーツ広場で開催するディスクゴルフ競技を運営します。郡山市では障害物が何もないグランドを準備してくれたので、狭いグランドで面白みがないと思われますが、福島市協会の皆さんが頑張って面白いコースを工夫してくれました。本当に福島市協会の皆さんには感謝のし放題ですね。いつもいつも本当にありがとうございます。
そして、2週連続の大会となったにもかかわらず、いわき、福島、南相馬から30人を超える参加者があるようです。
若い人の参加者が少ないですが暑さに負けないように頑張って楽しみましょう!!
私は、明日、磐梯熱海温泉で開催される総合開会式と交流のつどいにディスクゴルフ協会を代表して一人ぼっちで参加してきます。皆さんの分も頑張って楽しんで飲んできたいと思います。
スポーツフェスタが終わった足でそのまま吾妻山に向かいます。
今度こそきれいな星空を眺めながらの一杯と「吾妻の魔女の瞳」に再会できることを願いたいですね。それと雲海から出る朝日も拝みたいよ。
今年はチングルマとの再会を期待していたのですがかなわなかったので、ちょうどエゾリンドウが見ごろを迎えているから楽しみです。姥ヶ原の姥神様とも2年ぶり?の再会ですかね。
明日から楽しい3連休になりそうです。
火曜日以降にブログの更新が無かったら心配してください。遭難の危険はあり得ない山ですが、日ごろの行いが悪いので雷様に怒られるかもしれません。もし帰ってこなくても捜索費用がもったいないので探さないでくださいね。たぶん帰ってきたくなくて山で飲んだくれているから