村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

期日前投票

2012年12月15日 18時53分12秒 | 日記

クリスマスイブは孫の誕生日だからプレゼントを買いに明日急遽山形に行くことになった。明日は衆議院議員の選挙。早朝早く出発するので投票できないから、今日、道の駅みなみそうまにある投票所に衆議院議員選挙の期日前投票をしてきました。

期日前投票をする方は結構いるんですね。ひっきりなしに投票に訪れる方がいました。

俺も南相馬市復興のために頑張れるような方に投票してきました。復興に向けて課題が山積みにあるのに一向に進まないのはなぜなのか?やっぱり政治がしっかりしていないからなのだろうと思う。新しい政権与党に来年こそは平穏な生活が迎えられるように期待したいものです。

福島県選挙管理委員会にはすごくかわいい職員が採用されたようです。

福島希望(ふくしまのぞみ)さん。きぼう短期大学を卒業し今年の4月に福島県に採用され、福島県選挙管理委員会に配属されたようです。

福島県も投票率アップに萌え系のアニメキャラを採用するなんて斬新的ですよね。このポスターを見て若者たちが積極的に選挙してくれることを期待したいですね。

これって選挙違反にはならないよね?


ご支援ありがとうございます

2012年12月15日 13時09分34秒 | ディスクゴルフ

富山県ディスクゴルフ協会設立準備室のみなさんから、南相馬市馬事公苑ディスクゴルフコース復興のためにご支援を頂きました。

富山県の皆さんからは昨年もディスクゴルフの大会等で募った支援金を南相馬市復興のために義援金として頂いております。そして、今年は「フロストバイトディスクゴルフ大会」でのオークションの収益や物品販売で得られた支援金を、南相馬市馬事公苑ディスクゴルフコース復興のために支援金として頂きました。

富山県ディスクゴルフ協会設立準備室長の石川様はじめ会員の皆様、そして、フロストバイトディスクゴルフ大会に参加の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

そして、南相馬市では大きな大会は開催できませんが、ミニ大会の賞品に使ってくださいと多くのディスクやミニマーカー等を頂きました。フロストバイトディスクゴルフの記念ディスクとマーカーも入っていました。今、個人的に企画中の新春初投げ大会で賞品として使わせていただきたいと思います。ありがとうございました。

そして、もう一つおいしいものが入っていました。室長の石川さんが勤める障がい者の働く場として営業しているパン屋で作ったパンとお菓子でした。パンは凄くおいしい香りがしています。これは、消費期限もありますから私が代表していただきたいと思います。ありがとうございました。そして、ごちそうさまです。

こんなにたくさんのご支援を頂き恐縮します。本当に頭が下がりっぱなしです。感謝、感謝、感謝しか言葉が出ません。これまでも多くの方々からご支援を頂いております。皆さんのご支援に応えられるようにわれわれも頑張らなくてはなりません。

しかし、われわれにはがんばろうにもがんばれないことばかりですので困ってしまいます。

昨日のブログにも書きましたが、南相馬市馬事公苑の除染はまだまだ未定のままです。後3ヶ月ほどで平成24年度も終わってしまいます。今年度中に計画が確定し平成25年度中に除染作業が終了することを願うしかありません。

「来年には再開できるでしょう」がまた1年先延ばしされました。

南相馬市で活動を続けているわれわれにまだ1年以上も厳しい状況が続くことが確定してしまいました。そんな中でも南相馬市からディスクゴルフの灯を消さないように頑張るしかありません。

平成26年度に福島県で開催される「全国レクリェーション大会」の種目にディスクゴルフを希望しました。そして、会場をあえて南相馬市馬事公苑に希望しました。平成26年度には全国の皆さんをお迎えして日本一のディスクゴルフコース(自分で思っているだけ)南相馬市馬事公苑ディスクゴルフコースが立派に復活した姿をお見せしたいと思います。

富山県ディスクゴルフ協会設立準備室長の石川様はじめ会員の皆様、本当にありがとうございました。感謝申し上げます。