村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

全国レク大会で起こったショッキングなこと

2014年09月25日 19時30分56秒 | ディスクゴルフ

全国レク大会 ディスクゴルフ全国交流大会でショッキングな事件が発生してしまいました。

震災後に秋田県ディスクゴルフ協会から頂いたご支援により、㈱ヒーロー様から格安で販売していただいたブルーのトラベラー。

南相馬で頑張っているみんなに少しでも楽しんでいただこうと購入したもので、

これまでの3年間いつも一緒で、みんなの辛い顔が明るくなってくるのを見続けてくれたキャッチャーです。

それが、大会二日目の朝消えていた(T_T)

前日大会終了後に撤収して足をたたんだテントの下に入れていたのに無くなっていたんです。

大会二日目の朝、チャレンジコースを準備しようとして気づきましたがショックでした。

チャレンジコースは6ホールを5ホールに変更して無事に乗り切りましたが信じられない思いです。

現地に保管することを決断した俺の責任ですが、大事なものを平気で持っていく人の卑劣さに怒りを感じます。

ディスクゴルフプレーヤーにはこんなことをする人はいないと信じてます。

でも、福島県でこんな事が起きたのが悔しく悲しい思いです。

いたずらに持って行って公園内に放置していることを祈りたいです。