村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

やっと全線開通

2015年03月02日 11時56分32秒 | 南相馬の話題

昨日3月1日に常磐自動車道が全線開通した。

昭和41年に国土開発幹線自動車道の予定路線となってから48年もの歳月を要しての全線開通。

震災前に開通していれば原発事故からの避難もスムーズだったはず。

原発立地地域の道路網整備がおろそかだったことに問題がある。

震災後は国道6号線の通行が遮断され、南相馬から南へ向かうには東北自動車道や磐越道を利用しなければならなかった。

その後、国道6号線の許可通行から自由通行に変わり徐々に南側への通行がスムーズに改善されてきた。

そして、昨日から関東圏への通行が便利になったことになる。

総延長が300.4km

首都圏と仙台圏を結ぶ路線は常磐道と東北道。

どちらも距離はほぼ同じくらいだそうです。

しかし、冬場の環境は全然違います。

積雪のある冬場は常磐道を利用することが多くなりそうですね。

大熊町と双葉町に建設される汚染廃棄物の中間貯蔵施設への搬入にも使用される。

片側1車線の高速道路では混雑が予想される。

せっかく全線開通しても渋滞していては意味がない。

早期の片側2車線化を望みたいですね。

昨日も安倍首相が来ていろいろとサプライズ的な事をやって行ったようだが、

今度は「JR常磐線の早期運行再開」を指示して行ったようだ。

首都圏を含む南側や仙台へ出張するのにJRを利用するには福島まで出て行って利用するしか方法がない。

JR常磐線も早期再開出来るように願いたいですね。

常磐道全線開通の祝賀会では、原発事故後に浪江町で初めて収穫された米を使って醸造された酒が配付された。

現在山形県長井市で酒造りをしている浪江町にあった「鈴木酒造店」。

飲んでみたいけど手に入るかな?