村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

初投げ!!

2016年01月04日 16時54分44秒 | ディスクゴルフ

今日は外出したついでに馬事公苑に寄ったら門が開いていたのでちょっと投げて見ることにした。

今日の南相馬は春のような陽気で暖かい。

15時過ぎの馬事公苑は誰もいなく静まり返っていると言いたいが、

強い風が吹きまくり!!

あまり時間がないのでちょっとパットの練習をしてから遠投をする。

今年最初のパットは?

それが不思議と入るんですよねぇ~!!

いい感じのところで終了。

今日はディスクをあまり持って行かなかったのでバックにあるディスクで今年最初のドライバーショット。

風が強いので思うようにコントロールができない(*_*)

それでも何回か100m越えのショットがあり安心。

今年もなんとかなるか!!

最後に常設#1~#4アマティーをエビア1枚でラウンド。

風が強いのでエビアのコントロールが難しい。

結局

ノーバーディー、ノーボギーのパー。

初バーディーと初ボギーは日曜日の初投げ大会に取っときました。

年末年始にだらだら飲みまくっていた身体を動かすって気持ちいいですね。

明日は仕事始め。

今年もがんばろう~!!


今年の運勢は?

2016年01月04日 13時18分56秒 | 日記

今年も神社から平成28年神社暦を頂いてきた。

季節のいろんな行事に役立ってます。

果たして今年の運勢は?

生まれ年による運勢。

俺の生まれ年は「五黄土星」

運勢は、

運勢を季節に例えるなら、冬から春に移り変わる頃、

人生の流れが変わる節目です。

いよいよ俺にも春が来るのかぁ~!!

本年は、住居や職場、今後の方針など変えがちです。

しかし、艮宮には歳破が付随するため、

動くなら見識者の意見に耳を傾けることが大切。

なるほど!人の言うことを良く聞いて動けってことかな?

職場では、何かと思うように進まず、停滞感を覚えますが、焦りは禁物。

転職は再考が必要です。

大丈夫!定年までもうすぐなので焦らずマイペースで働きます!!

商売・事業は、行き詰まりを感じて方向転換しがちですが、

改革より改善が賢明。基盤整備にも注力を。

商売はやってないけど、南相馬のディスクゴルフを震災前のようにもっていかなければならない。

みんなで基盤を整備して改善を進めないといけないね。

家庭運は、強引さが現れやすく、それがトラブルの原因に。

強引さは無いから大丈夫!!

住居の購入やリフォームは慎重に検討を。

東日本大震災で痛んだ箇所のリホームを考えているんだけど慎重にやらなければ!!

健康面は、腰痛、関節痛、胃腸病に注意しましょう。

全て当てはまる(*_*)

それよりメタボ、高血圧、高尿酸のトリプルスリーを改善しなければ!!

適業は、

学者、医者、政治家、公務員、弁護士、農業。

農業かぁ~ やめようと思っているのに(T_T)

まぁ~ 運勢もいい方向へ向かっていると言うことで今年も頑張ってみるか!!