村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

馬事公苑散策 2017.07.08

2017年07月08日 18時31分35秒 | 馬事公苑

今日はみちのく公園カップがみちのく公園で開催されているんだけど、

連日の労働で少々疲れ気味の身体だし、

以前から頼まれていた作業をやらなければならないので、

大会参加を断念(*_*)

作業を終えてボケボケしているのもなんだから馬事公苑へ行ってみる。

午後2時過ぎの馬事公苑は真夏のような暑さ。

土曜日なのに馬事公苑には誰もいなく静かでした。

先日草刈りしたみどりの広場もクローバーの勢いが復活!!

30℃の中草刈りする勇気がないし、

身体がだるいのでディスクゴルフをやる気も起きないので、

パターを1枚持って常設18ホールを散策。

日差しが強いけど湿度が低いので風が爽やかです。

馬事公苑の林間コースは夏涼しくて快適ですよ!!

馬事公苑の紫陽花も見頃です。

カメラを持って行ったので馬事公苑で見つけたものも紹介しちゃいます。

名前は自分で考えてね。

常設17番ホールゴール付近のハザードが池化してきました。

このまま池に昇格するかもしれないですね。

モリアオガエルの卵らしきもの発見。

アメンボーや小さなカエルが生息を始めてます。

夏の昆虫も発見!!

蝉の鳴き声がにぎやかです。

鳴いている蝉を発見したが遠くて撮れなかった(*_*)

南相馬も梅雨入りしたはずなのにここ数日梅雨らしい天気ではないですねぇ~。

今年は空梅雨なのかな?

たまにはのんびり馬事公苑を歩くのもいいですね。


海鮮丼食べたくなったので!!

2017年07月08日 17時48分21秒 | 海鮮丼

今日は久しぶりの土曜日休日。

深夜に会社を終え寝たのが3時ちょっと前。

9時にやっと目覚めて以前から頼まれていた仕事をやっと済ませ遅めの昼食。

暑い日なので冷たいものを食べようかと思ったが、

なんとなく海鮮丼が食べたくなったので、

「丼丸」へGO!!

数多くあるメニューの中から食べたことのないものを選ぼうと思ったが、

なかなか決まらず、

結局注文したのは「大漁丼」。

数多くの海鮮がのってるからいいんです。

海鮮は、

生えび、蒸えび、生ほたて、煮ほたて、サーモン、まぐろ、かに、たこ、

いか、コハダ、とびこ、うに、いくら、ネギトロかな?

ボリュームたっぷりで満腹。

満足!満足!!

明日は新潟でおいしい海鮮丼いただきま~す(^o^)/