村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

駕篭山稲荷神社参拝

2013年07月02日 19時24分31秒 | 登山・滝めぐり

チングルマ花園の姥ヶ原からいよいよ20数年来考えていた「駕篭山稲荷神社」参拝へ踏み込みます。

姥神様にもきちんとお祈りしたので大丈夫でしょう!!

笹の生い茂った山道を進むと大岩のごろごろした斜面に出ます。

そこからは目指す駕篭山のピークが前方に望めます。

この場所は日当たりがよくチングルマの咲くころに来るとアズマシャクナゲが咲いていたんですよね。

眺めがよいここで昼食を食べたものですが、今ではハイマツが伸びて岩場が少なくなってました。

岩場の斜面を下りきった森林帯に入るところでアヅマシャクナゲが咲いてました。

ここからいよいよ荒れた登山道を延々と歩きます。

予定は50分程度とみているがどうだろうか?

とっかかりからかなりの荒れ道です。

水たまりが多くありぬかるんでいるところも多くあります。スパッツをつけないとドロドロになってしまいますね。

一人で歩いていると少々不安になってしまうくらいの心細い登山道?です。

熊よけの鈴の音がもう少し大きく鳴ってくれないかなと思うくらいです。

そういえば20年位前に一切経山を越えて山形県の姥湯温泉を目指した時のことを歩きながら思い出しました。

五色沼から家形山に登り、兵子(ひょっこ)から姥湯温泉に下りるはずが、「温泉」の標識を姥湯と思い一つ手前で降りてしまった。

延々と下っても姥湯につかない。

変だな?と思い地図を確認するとどうやら「滑川温泉」を目指していることに気が付いた。

そこからどうにか姥湯へ向かう道路に出ることができたが、2時間以上の予定オーバーだった。

姥湯からも到着が遅いので自宅へ連絡を入れるところだった。

迷った登山道ではその年の冬に多くの人が迷い遭難死している。

その時も兵子へ向かう登山道はこんな感じに荒れたところだった。

登山道の所々に標識や目印があるのを見るとホットしますね。

6月上旬頃の残雪期だったら踏み跡が見当たらなくて迷うかもしれませんね。

俺の実力では無雪期しかチャレンジできないです。

いくつか超えた小さな沢にショウジョウバカマ?が咲いてました。

唯一見晴らしの良いところから姥ヶ原方面を望むと前大巓と一切経方面が見えます。

この辺りは暖かいのかコバイケイソウが咲いてました。

オオカメノキの花

ベニサラサドウダン

比較的大きな沢を渡ると「駕篭山稲荷」の表示が!!

無事に向かってたようです。

沢から歩くこと約15分でやっと鳥居にたどり着きました。

ここまで約1時間。

初めての荒れた登山道を歩くと体力的にも精神的にも疲れますね。

鳥居は塩ビ製でしたが山の中にある鳥居としては立派なものです。

駕篭山稲荷神社を信仰としている人の熱心さが伝わってきますね。

鳥居をくぐり急登すること5分で「駕篭山稲荷神社」到着です。

ここにたどり着くまで20数年かかってしまいました。

これまで無事に登山を続けてこれたお礼と下山の安全を祈願しました。

神社の裏側に回るとこれから行こうと思っていた谷地平から東大巓が望めました。

一切経山から東大巓まで吾妻の悪路の縦走路を歩き、東大巓の北側にある弥兵衛平の避難小屋明月荘に泊まり、

谷地平を経て浄土平までを歩いたことがあります。

谷地平小屋の前の川原でそうめんを食べていた時に突然近くに雷が落ちて、急いで小屋に逃げ込もうとして、

浮石に足を取られ転んだ際に両手が塞がっていたせいでしたたかに顎をぶつけてけがをしたことがあったっけ!!

下山後に病院に行ったら大きく裂けた傷がくっついて治っていると言われたのにはびっくりしましたね。

懐かしいことをいろいろと思い出すもんですね。

近くには中吾妻山が見えます。近くで行けそうな気がしますがあまり人が踏み込まないところなので俺には無理です。

しばらく展望を楽しんでから降りました。

やっぱり来てよかった!!

ここから谷地平へと思いましたが、すでに時間は11:50。

谷地平へ向かうと次の目的「今年初魔女の瞳」は無理になってしまうので、引き返す事を決意しました。

すでに日頃あまり運動しない足に疲労があるのでやっぱり谷地平は無理なのかもしれない。

不安な中登ってきたのとは違い帰りは意外と楽に感じますね。

ここには所々にヒバやダケカンバの巨木があります。

吾妻の厳しい風は中吾妻山の影になりここにはあまり吹き込まないのかもしれませんね。

沢から足掛かりの無いところにはトラロープが設置されています。

体力のない俺にとっては助かりましたよ!!

姥ヶ原からのとっつきにある岩場を登ると無事に戻ってきたと言う気持ちになります。

姥神様、風雪地蔵様、熊にも遭わずに無事に戻ってきました。ありがとうございます。

姥ヶ原の木道をいつもの昼食予定場所へ向かいます。

12:50 やっと昼食です。

戻りは早いと思いましたが1時間かかってしまいました。

今日の昼食は、セブンイレブンのおにぎり弁当とカップめん、ビール1本。

あまり食欲がなくカップめんは食べられなかった。

次はいよいよ最終目的「魔女の瞳と8ヶ月ぶりに再会」です。

ちょっと足のダメージが大きいので大丈夫か?

次へ続きます。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
駕篭山 (只野おいびと)
2013-07-03 06:33:44
村爺さん腕はともかく凄い体力、脚力ですね 俺なんか1日のマンスリーに参加したくらいで、その晩足が攣る始末ですので登山なんて全く考えられません、体力からして腕の回復も早いでしょう、それにしても豪華昼食です、我が家の昼より豪華です(笑)。 次に登場するであろう魔女の瞳、素敵な名ですね、奥様は魔女ファンの私としては非常に気になり、一足先に検索してしまいました・・・綺麗ですね!  むらじいさんの写真も期待します。
返信する
駕篭山 (只野)
2013-07-03 06:55:01
ドウダンツツジは白いものと決めてかかっていましたのでこれも検索しました。写真の赤いスジが入ったドウダンはサラサドウダンという名だそうです、ちなみに真紅のドウダンや緑色のドウダンも出てきましたよ! ビックリ。
返信する
Unknown (むらじい)
2013-07-03 19:04:32
只野さん

俺から見たら只野さんの方が化け物みたいな体力と精神力と腕力があると思いますよ。
肩の方はもう無理できないかもしれませんね。若い時から酷使してきたのが悪かったのかもしれません。でも、ディスクゴルフを楽しむくらいは大丈夫のようです。今年は無理でも来年は、アマ部門に変えて公式戦の1日大会くらいは参加できると思います。
写真は先ほどアップしました。一万円代のデジカメですので画像はあまり期待しないでください。
花の名前の情報ありがとうございます。わからなかったものと一緒に記事を変更しました。
これからも楽しい情報あったらよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿