土曜日にいわきの帰りにさかな料理がおいしいと評判の店で昼食を頂きました!!
お食事 酒処 和 「かず」
道の駅よつくら港のななめ向いにある店でおいしそうな写真が印象的なので一度は寄って見たいと思っていました。
この日は大雪のせいか11:30頃で俺が一番乗りのようでした。
店内も落ち着きのあるつくりになっていていいですね!!
メニューを見るとここにもありました「メガ海鮮丼 1,200円」
ここは限定ではありません。
俺は二日連続でメガ海鮮丼にチャレンジすることにしました。
ここでもお姉さんに「大盛りなんですか?」と聞くと、
「海鮮は大盛りですよ!!ご飯の量は調整できます。」と言うのでご飯の量を少な目でお願いした。
海鮮丼とセットのメニューもあるみたいです。
海鮮丼と煮魚セットも魅力的ですね!!
刺身定食もボリュームがあって安いようです。
待つこと10分位でやってきたのがこれ!!
やっぱり期待通りのボリュームですよ!!
それに具だくさんの味噌汁も丼ぶりサイズです。
震災前は四倉久ノ浜漁港で水揚げされた旬の素材が20種類以上も入っていたと聞きました。
今はまだ久ノ浜漁港では水揚げされていないと思うから県外産なんだろうな?
それにしてもこの金額でこの量のものを出して店は大丈夫なんでしょうかね。
震災前に来て見たかった~!!
ここのメガ海鮮丼は昨日より種類が多い、たぶん15種類くらいは入っている。
海鮮が重なって入っているのには初めて出会ったような気がする。
ごはんをほじくり出すのが大変ですよ!!
それにしてもおいしい~!!
ちょっと食べるのに苦労したけど頑張って完食しました~!!
後から入ってくるお客さんも海鮮丼を注文する人がほとんどでした。
ちょっと気になったけど、道の駅の海鮮丼の店も「和」だったような気がする。
同じ店なんだろうか?
同じとしても俺はこっちの海鮮丼の方がおいしいと思う。
いわきの最高においしい店発見が2店目になりました~!!
いわきでの昼食はしばらく「和」になりそうです。
BANANAさん夜の部もいいみたいですよ!!
なんか、震災前より盛りが良くなったような気がします。四倉のもう一軒、『やまかく』も美味しいですよ!夜の部は…遠いので諦めています。
夜の部をあきらめるのが早すぎますよ!!
あきらめることをあきらめないとだめです(^○^)
朝練に乱入するとき、栄治と貞とキャンプしながらの「和」での飲み会もいいな!!なんて考えてました。
BANANAさんのお勧めの店もチャレンジしてみます。
ありがとうございます(^o^)/