goo blog サービス終了のお知らせ 

村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

馬事公苑コースラウンド 2016.04.17

2016年04月19日 11時14分22秒 | ディスクゴルフ

日曜日は第2回福島県ディスクゴルフに参加した。

と言うより主催したんだけど、選手でも参加。

日曜日の南相馬市の天気は雨で暴風警報。

朝8時に馬事公苑へ行くと強い風が吹きまくっているが雨はパラパラ状態。

そのまま強く降らないで欲しいと思いながらラウンドスタート、

途中で晴れ間が出てきて雨が上がるような気配だが風はさらに強さを増した。

最近ショットの調子がいいので風にうまく対応できれば好スコアが期待できるか!!

予選ラウンドはショットが絶好調。

右からの強い風の1番ホール。

狭いエリアをうまく抜けてくれたが風に流されゴール左10m。

向かい風のパットはうまく風にのりゴールに吸い込まれバーディーかと思ったら、

チェーンに絡まず風に吹き飛ばされゴールの外へ(*_*)

2番は手前の松の木に激突したがアプローチが寄ってパー。

3番道路上を真っ直ぐ通し道路右のゴールを狙う85mのホール。

道路上を真っ直ぐ飛びそのままゴール真横の道路上で静止(*_*)

リスローしたディスクは届かずダブルボギー。

4番~7番は無難にパーをキープし、

10番のダブルマンダトリーがツインの123m Par4へ進む。

先週満開だったみどりの広場の桜は葉桜になってました。

10番ホール。

最近マンダ不通過病にかかっているので果たして通るか?

ショット絶好調がここで発揮され2番目のマンダトリーの手前まで飛んでくれた。

アプローチが寄ってこの日初バーディー。

11・12番と何とかパーをキープしたが、

13・14番でアプローチが寄らずに連続ボギー。

15番の狭い林間を抜く65mも真っ直ぐ抜けてくれたがゴール付近で風が強く左に流されて寄らず。

向かい風のパットはもちろん入らずでパー。

16番直線坂路の108mストレートのコース。

ここはこの日一番のショット。

ゴール左の林間に入ってしまったが約107mのベストショット。

パットを外したがこのパーはうれしい。

17番・18番もゴール手前10mでバーディーチャンス。

だが、もちろん外れてパー。

常設18番のウコンノサクラは咲き始めていました。

写真は強風のため全てピントがずれていましたごめんなさい。

下を見ると、

小さなスミレの花があっちこっちに咲いてます。

プレーに夢中になって踏んづけないでね!!

八重桜も花が開きそうですよ!!

みどりの広場に戻ってきての8番ホール。

チャンピオンコブラをストレートで投げたが風に戻されてゴールまで届かずパー。

最終9番アイランドホール。

最近アイランド入らない病なので当然入らずのボギー。

で、

予選ラウンドは、1バーディー、3ボギー、1ダブルボギーの60。

だけどやはりみんな風に悩まされて撃沈したらしくこれでもトップ。

決勝ラウンドは雨が上がったためか風がさらに強さを増して暴風状態。

でもディスクを投げられればやるんです!!

決勝ラウンドは昼食を食べすぎたせいか集中力に欠けるスローの連続。

1番~6番まではなんとかパーをキープできたが、

7番でゴールと反対側の林に激突、OBは免れたがアプローチが寄らずボギー。

嫌な気持ちのまま迎えた10番マンダトリー。

1番目のマンダトリーは抜けたものの右に流されてOB、

2投目は出すだけで精一杯で投げたディスクは反対側の木の裏へ。

3投目で何とか2番目のマンダトリーを通過したがゴールに寄らず。

パットを外してダブルボギー。

11番64mのショートホール。

投げたティーショットは10m前の木に激突。

2投目も木に当たり木こり状態に突入。

3投目も寄らずで連続ダブルボギー。

その後は強い風に悩まされたが14番と18番でボギーを出した他は無難にパーをキープ。

最終9番アイランドホールは久しぶりに入ったが強風向かい風パットはやはり入らず。

ノーバーディー、3ボギー、2ダブルボギーの63で撃沈。

結局スコアを伸ばすことはできずにラウンドを終えた。

いつも2ラウンド目はチャレンジできるのに今回は不本意な結果になってしまった。

今月の宮城マンスリーでも強風を経験したが、やはり馬事公苑の風は違う。

風が一定方向から吹かずにティーとゴール付近の風が違うことが多い。

それを読まないと馬事公苑でスコアを伸ばすことはできないですね。

最近は他のプレーヤーと競うよりもコースの攻略と自分との闘いに徹しているので順位は意識していない。

でも結果は、今回も優勝できた見たいです。

2ラウンド目の不甲斐無さにはがっかりだったけど暴風の中でのこの成績は満足でしょう(^^)v

参加されたみなさん苦しい大会でしたが楽しい一日をありがとうございました。

また馬事公苑のコースでディスクゴルフを楽しみましょう(^o^)/