Waseda e-school

早稲田大学e-school第1期の卒業生がe-schoolのことや受験情報をお知らせします

発信子(アンテナ)

2005年02月16日 | Weblog
自分から色々な情報を発信していないとどこからも声が掛からない。
逆に色々なところにアンテナ(発信子)を伸ばすことでコミニュケーションの輪が広がる。
だから黙っていたり人の意見を全てOK牧場みたいに笑って聞き流してるようじゃあ駄目ってこと。
わがスクール生は本当に多種多様な人種の坩堝だから、いい意味で人間交流にとってはまたとない機会を与えてくれている。
通学の学生じゃあこうわいかない、だったらどうよ、その職種を生かして何かできないかなあ?
コンテンツの紹介とかして、それでワンクリック幾ら取るとかアルでしょ。
アレを早稲田大学全体に広げていければ充分に奨学資金くらいになるはず。
だれかいいアイデアないかしらん。
コメント