長野はすべて山の中

長野周辺の山散策日記 山の風景やランニングのこと
時に自転車や気になる音楽の話しに暫しおつきあいの程を・・

20kタイムトライアル

2015年04月06日 | スポーツ
毎年の長野マラソン
今までの練習期間 ただ累積のキロ数のみを気にかけてきた
200k走ったとか300kとどいたとか・・
持久力を高めるにはそれで良いと思っていたし
人と競うわけでもないので完走できればOKの練習内容だった

今年小出監督の本を読んでからは今まで取り入れなかったスピードの要素も取り入れている
5日は20k走 タイムトライアル

ペース走 ビルドアップ タイムトライアル インターバル・・
練習用語が色々と記述されているが
自分なりの解釈で20kをほぼ100%の力で最後まで走る事を目的にした
具体的にはキロ4分30~40くらい

地図をながめていて千曲土手を周回するすごく良いコースを見つけた
信号もなくノンストップで一周ちょうど10k
周回なので風の影響も相殺されるだろう

結果コースレイアウトは思い通りで大満足
スタートゴール近くに車も停められ
思いっきり走ってきてもすぐに着替えが出来る
もっと早くからここを使えばよかったかな






町中のランニングは注意が必要
急にうしろから車が店舗に左折 ぶつかりそう
前から歩道をいっぱいに並走してくる自転車 ぶつかりそう
スマホに夢中前を見ないで歩く人 ぶつかりそう
ペットのリードを伸ばして歩く人 ひっかかりそう
はいはい よけて走りますよ
でも少しは周りに気を配ってね

I need some room, so I can
Really, really work out now.