台風12号が迷走しながら遠ざかる29日
久しぶりのアルプス行
燕岳から表銀座コース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f6/7d119606bac56f31dd5719bbee492c44.jpg)
5時中房温泉スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2c/2f2931dd7088cf7a3eeb71654b18ee1d.jpg)
樹林帯 展望無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4e/94aba10a8c1e4f87a277d239ef7fe9bb.jpg)
朝だし悪天だし、無人の合戦小屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fd/8c8daa7f4b25d85795564b7e0ebfa51f.jpg)
燕岳山頂は北よりの強風
吹き飛ばされそうなくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/96/2087eaac9d5dcd2ec41adf149955fb5a.jpg)
一日中霧の中 残念ながらダイナミックな山岳風景は見られず
そのお蔭で雷鳥達にはたくさん遭遇(天敵捕食者の猛禽類が飛ばないようです、こんな日は)
その数、一日で5家族十数羽
このように道を塞がれ、脅かさないようにゆっくり歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b3/9baeb49ff9b516f09e077ac48e8af2cb.jpg)
小林喜作さんレリーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/95/8e0e81d8b248970869915b783a96b3cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a2/4a4a57c228d79bf0f662ae5897b5cb2f.jpg)
雨と風で展望は全く無い一日でしたが小屋でゆっくりしながら(せざるをえない体力でした)、
久々のアルプス表銀座コースをたのしみました
雨に濡れ風に吹かれ冷たくなる指先
身に付けているものの重量、性能、取捨選択した自分へのダメ出し
こんな天候の時こそクオリティが如実に表れブランドの評価が定まって行く
久しぶりのアルプス行
燕岳から表銀座コース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f6/7d119606bac56f31dd5719bbee492c44.jpg)
5時中房温泉スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2c/2f2931dd7088cf7a3eeb71654b18ee1d.jpg)
樹林帯 展望無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4e/94aba10a8c1e4f87a277d239ef7fe9bb.jpg)
朝だし悪天だし、無人の合戦小屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fd/8c8daa7f4b25d85795564b7e0ebfa51f.jpg)
燕岳山頂は北よりの強風
吹き飛ばされそうなくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/96/2087eaac9d5dcd2ec41adf149955fb5a.jpg)
一日中霧の中 残念ながらダイナミックな山岳風景は見られず
そのお蔭で雷鳥達にはたくさん遭遇(天敵捕食者の猛禽類が飛ばないようです、こんな日は)
その数、一日で5家族十数羽
このように道を塞がれ、脅かさないようにゆっくり歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b3/9baeb49ff9b516f09e077ac48e8af2cb.jpg)
小林喜作さんレリーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/95/8e0e81d8b248970869915b783a96b3cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a2/4a4a57c228d79bf0f662ae5897b5cb2f.jpg)
雨と風で展望は全く無い一日でしたが小屋でゆっくりしながら(せざるをえない体力でした)、
久々のアルプス表銀座コースをたのしみました
雨に濡れ風に吹かれ冷たくなる指先
身に付けているものの重量、性能、取捨選択した自分へのダメ出し
こんな天候の時こそクオリティが如実に表れブランドの評価が定まって行く