日曜日午後カメラを片手にぶらっと散策がてらのジョギングに出かけました
行き先は定めず須坂方面へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/a0b8f4309ca23c93f44a022124b5f4df.jpg)
屋島橋の上から千曲川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f3/9c03f97d9f7578e8747e717758b2f632.jpg)
太郎山 今年もツールドナガノに参加しようかと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/70/d70477602707111bc8ce6c45d8752611.jpg)
一本の枝に赤い実と黄色い実が混在してなっている なぜ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d5/7f3342a8f6dfbb498c975c4a2014858f.jpg)
須坂井上の須高農協 国の登録有形文化財
美し建物だ
長野市内にも少し前までこんな昭和初期の建築物たくさん見かけたような気がしますが
耐震基準やら老朽化で管理も大変なんだろうけれど出来るだけ残っていてほしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9f/03236f44a1fa48621870eb19d0c9124b.jpg)
住宅地の間を流れる小川
鮎川の支流は水が澄んでいてきれいだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3a/2fba73d3941cdfe10779342807bded56.jpg)
身近な自然だからこそ大切に守らないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6c/f8c791940002fe1cc584a208341122d1.jpg)
まだこのあたりではめずらしい道路標識 ラウンドアバウト交差点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a5/da652c780df78453c4658752950add83.jpg)
通行量の多い場所に作ったらどうなるんだろう スムーズに流れるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7e/0e2c5f3ea3ebb10599ee5a51663b2a67.jpg)
須坂 百々川(ドドガワ)土手の緑地公園
お花見やBBQ マレットゴルフ 市民憩の場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f7/aa40c9cbd244a5648176e7d62b7f1ad9.jpg)
長野市に戻る
ポプラの公園
市街地を追われたムクドリがねぐらにしている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/46/ad11af5b50047ced2b9af9c32558fefd.jpg)
満月一日前 中秋の名月
お月見をしながら熱燗を一献
そんな季節になりました
昭和の香りがするこちらの曲
日本酒ではありませんが・・
珈琲戀曲
行き先は定めず須坂方面へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/a0b8f4309ca23c93f44a022124b5f4df.jpg)
屋島橋の上から千曲川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f3/9c03f97d9f7578e8747e717758b2f632.jpg)
太郎山 今年もツールドナガノに参加しようかと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/70/d70477602707111bc8ce6c45d8752611.jpg)
一本の枝に赤い実と黄色い実が混在してなっている なぜ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d5/7f3342a8f6dfbb498c975c4a2014858f.jpg)
須坂井上の須高農協 国の登録有形文化財
美し建物だ
長野市内にも少し前までこんな昭和初期の建築物たくさん見かけたような気がしますが
耐震基準やら老朽化で管理も大変なんだろうけれど出来るだけ残っていてほしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9f/03236f44a1fa48621870eb19d0c9124b.jpg)
住宅地の間を流れる小川
鮎川の支流は水が澄んでいてきれいだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3a/2fba73d3941cdfe10779342807bded56.jpg)
身近な自然だからこそ大切に守らないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6c/f8c791940002fe1cc584a208341122d1.jpg)
まだこのあたりではめずらしい道路標識 ラウンドアバウト交差点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a5/da652c780df78453c4658752950add83.jpg)
通行量の多い場所に作ったらどうなるんだろう スムーズに流れるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7e/0e2c5f3ea3ebb10599ee5a51663b2a67.jpg)
須坂 百々川(ドドガワ)土手の緑地公園
お花見やBBQ マレットゴルフ 市民憩の場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f7/aa40c9cbd244a5648176e7d62b7f1ad9.jpg)
長野市に戻る
ポプラの公園
市街地を追われたムクドリがねぐらにしている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/46/ad11af5b50047ced2b9af9c32558fefd.jpg)
満月一日前 中秋の名月
お月見をしながら熱燗を一献
そんな季節になりました
昭和の香りがするこちらの曲
日本酒ではありませんが・・
珈琲戀曲