空き地・空き家は
定借でイノベーションえを起こせ
お問合せ等は、
メッセージを送る
クリック
プロフィール
バックナンバ
35万台売れている new
「モップ」どこが凄いのか
最終回 16
若い母親世代に知られてない
屋内・屋外の両方で使える汎
用性を持った「コードレス回
転モップクリーナー Neo」だ
が、両機種に共通している課
題が、若い母親世代での認知
が進んでいないこと。インフ
ルエンサーの力を借りてレビ
ューをSNSに投稿するなど始
めたところで、今後は若い世
代の取り込みを本格化してい
くという。もっと若い世代に
購入されれば、今後は掃除機
並みに普及する可能性が高い
と思われる。
(今回最終回です)
連載 15
若い世代の取り込みを
本格化していく
19年2月には、「玄関前やベ
ランダの掃除に使いたい」と
いう多くの声を受けて、「コ
ードレス回転モップクリーナ
ー Neo」で使える屋外清掃
用モップパッドを発売した。
屋外掃除用モップパッドは、
清掃用品などを手がけるアイ
セン(和歌山県海南市)が開
発した「トレピカ」を採用。
0.045ミリの極細繊維により
、これまで取りきれなかった
細かな汚れも落とすことがで
き、厚みのある立毛層構造で
復元性があることから長持ち
する、という特徴を持つ。
(次回最終回です)
連載 14
回転数のUP
「80回転でも洗浄力は十分担
保できているのですが、『回
転スピードが遅い』という声
も多く寄せられたことを受け
て回転数をアップしました」
と塩谷さん。回転数を上げす
ぎると本体が暴れて使いづら
くなるので、使いやすさと洗
浄力が両立できる回転数を探
っていった。しかし、回転数
を上げるとトルクが落ちるの
で、機構の見直しが必要にな
った。「トルクが落ち洗浄力
が落ちるのを避けるため、機
構は設計から検証まで時間を
かけ、回転数をアップしつつ
もトルクは維持しました」と
橋本さんは話す。
(次回に続く)
連載 13
本体の小型化
開発のきっかけは、「コード
レス回転モップクリーナー」
の愛用者からの声。好調に売
れたことで不満などが多く寄
せられるようになった。最大
の変更点は本体の小型化であ
る。「隅の掃除ができない」
という声に応えたもので、本
体を小型化することで、モッ
プパッドが隅に届くようにし
た。モップの回転数も、それ
までの1分間に80回転から 1
30回転にアップした。
(次回に続く)
連載 12
売れたからこそ見えた不満に
応えた「コードレス回転モッ
プクリーナー Neo」
シー・シー・ピーが衛生微生
物研究センターに依頼し、「
コードレス回転モップクリー
ナー」で皮脂汚れを水拭き掃
除した結果を分析してもらっ
たところ、99.9%の雑菌が除
去できることが分かった。目
に見えない汚れもしっかり取
れることは、網戸掃除に並ぶ
大きなセールスポイントにな
った。販路が拡大した上にセ
ールスポイントも増え、売れ
行き好調な中、同社は改良版
の「コードレス回転モップク
リーナー Neo」を発売する。
(次回に続く)
連載 11
ターゲットにマッチする
番組放送後の反響は大きく、
局の当初計画を上回ったほど
だった。「ホームセンターで
の実演同様、実際に使って見
せることができたことが、好
調の理由だと思っています」
と塩谷さん。最初は関西のテ
レビ局で採用が進んだが、1
7年3月からは、首都圏のテ
レビ局の通販番組や通販専門
チャンネルでの取り扱いが始
まった。テレビ通販が大きな
販売チャネルになったのは、
通販番組の視聴者層とマッチ
したためであった。塩谷さん
はその理由を、「通販番組の
視聴者は60代以降の高齢者
が中心で、ターゲットとマッ
チしました」と分析する。
(次回に続く)
連載 10
HSの開発とテレビ通販
「これまでも窓や階段など、
さまざまなシーンで使えるこ
とは提案していたのですが、
網戸掃除への活用は提案して
いませんでした。実演販売士
から、『網戸掃除に使ったら
、網戸がとてもキレイになり
ますよ』と言われ、初めて気
がついたほどです」これがき
っかけになり、大きな販売チ
ャネルとしてホームセンター
の開拓に成功したが、もう1
つの大きな販売チャネルとし
て開拓したのがテレビ通販で
ある。テレビ通販で初めて扱
われたのは16年6月。大阪の
関西テレビから取り扱いの打
診を受け、番組で紹介された。
(次回に続く)
連載 9
風向きが変わったきっかけ
風向きが変わったのは15年
10月。試しにあるホームセン
ターで2日間、実演販売をした
ことだった。プロの実演販売
士は「ホームセンターでは売
れる商品」と太鼓判。同社か
らすると疑問の残る見解だっ
たが、フタを開けてみれば2
日間で36台販売と、驚きの
結果が出た。実演販売士は、
立ったまま楽に水拭きができ
ることを強く訴求したほか、
同社が見落としていた網戸掃
除への活用を提案した。塩谷
さんは、こう振り返る。
(次回に続く)
連載 8
ホームセンターでの実演
販売で苦戦から脱却
満を持して発売された「コー
ドレス回転モップクリーナー
」だが、期待の高さとは裏腹
に消費者の心には届かず、販
売は苦戦する。家電量販店の
中には1カ月に1台売れればい
いところもあったほど。店頭
の什器を見直したり、商品説
明動画を店内で流したりした
ものの、状況は変わらなかっ
た。
(次回に続く)
連載 7
改良して
キャッチモップは極細繊維と
コシのある繊維のダブル構造
。極細繊維で汚れを絡め取り
、コシのある繊維で汚れをか
き出す。使い心地は軽く、ま
さに探し求めていたものだっ
た。本体スペックは変更して
いない。ただ、ホームケアプ
ロダクツ部 デピュティゼネ
ラルマネージャーの橋本亮二
郎さんは、「ベースモデルの
品質は、日本の基準からする
と販売できるものではありま
せんでした。バンダイグルー
プの品質レベルに引き上げる
べく、配線やバッテリーなど
の検証を行い、改良すべきと
ころを改良しました」と振り
返る。
(次回に続く)
連載 6
水に濡らすだけで汚れを落とす
特殊繊維のモップパッド
リサーチの実施から1カ月後
に、「コードレス回転モップ
クリーナー」が発売される。
短時間で開発できたのは、中
国製のベースモデルを日本仕
様にアレンジしたためであっ
た。日本ではあまり馴染みが
ないが、中国や韓国では電動
式モップが比較的身近だとい
う。最大の変更点は、モップ
パッドの材質である。マイク
ロファイバーから韓国企業が
開発した特殊繊維「キャッチ
モップ」に変えた。「マイク
ロファイバーは汚れの取り残
しが出てしまうほか、使って
いると摩擦により重たさを感
じてしまう懸念がありました
」と塩谷さん。フローリング
上に粘性の強い汚れを擬似的
につくり30種類ほどの素材を
検証したところ、キャッチモ
ップが最適という結論に至っ
た。
(次回に続く)
連載 5
腰に負担がかかる
リサーチから分かったことを
、ホームケアプロダクツ部企
画プロモーションチーム 広
報・プロモーション担当 マネ
ージャーの塩谷草子さんは、
次のように話す。
「水拭きは頻繁に行っていま
すが、苦労されていることが
分かりました。リサーチでは
負担を感じている体の部位を
尋ねたのですが、屈んだりす
ることから『腰』という回答
が圧倒的に多かったです。こ
の傾向は、60代以上で顕著に
なるのですが、雑巾掛けが習
慣になっているので他の方法
に変える気がなく、ただ辛い
だけの作業になっていました」
(次回に続く)
連載 4
水拭きのニーズが高い
その後、マイクロファイバーのモ
ップを装着し、拭き掃除に特化し
たロボットクリーナーを開発。13
年にはボール型の「MCORO(モ
コロ)」がヒットした。フローリ
ングの住宅が増えたことから拭き
掃除の機能にこだわってきた同社
は、水拭きのニーズが高いという
感触を得る。そのため、実態を確
認するべくリサーチを実施したと
いうわけだ。
(次回に続く)
連載 3
水拭きはただつらいだけの作業
開発のきっかけは、15年6月に
600人の消費者を対象に水拭き
に関するリサーチを行ったとこ
ろ、強いニーズが確認できたた
めだった。しかし、なぜ水拭き
に関するリサーチを行ったのか
? 話は07年ころまでさかのぼ
る。当時の同社はロボット掃除
機に注力し始めたころで、一時
は年間で10万台ほど販売してい
た。シー・シー・ピーのロボッ
ト掃除機は、ゴミを吸い込むだ
けでなく拭き掃除の機能を持っ
ていることが特徴。モップシー
トを装着すると、ゴミを吸い取
りながら汚れを拭き取る。
(次回に続く)
連載 2
濡らすだけで汚れを除去
「コードレス回転モップクリ
ーナー」は2つの円形モップ
パッドが1分間に80回転(満
充電時/モップパッド乾燥時
)し、汚れを拭き取る。モッ
プの回転力で操作をアシスト
するため、軽い操作感を実現
した。モップパッドには特殊
な繊維が使われており、水に
濡らすだけで汚れを除去する。
18 年3月には、リニューアル
版の「コードレス回転モップ
クリーナー Neo」(1万500
0 円、税別)も市場投入。 2
つ合わせて、19年2月末まで
に累計35万台を販売した。
(次回に続く)
35万台売れている
「モップ」どこが凄いのか
新連載 1
テレビの通販番組でよく見か
ける、コードレス掃除機らし
きもの。しかし、スイッチを
入れてもゴミを吸い取らない
。その代わり、床の拭き掃除
ができる。掃除機というより
はモップだ。それもそのはず
。この商品は「コードレス回
転モップクリーナー」(1万
5000円、税別)。バンダイ
の子会社シー・シー・ピーが
、2015年7月から発売してい
るものである。
大澤裕司 ITmedia
(今回新連載です)
QBハウス快走支える new
ハードな研修の中身
最終回 9
値上げを原資に
研修をテコ入れ
キュービーネットは、今回の
カット値上げによる増収分を
原資に、この独自の研修事業
に磨きをかける方針だ。ロジ
スカットを卒業して店舗で働
くスタイリスト向けに、“ 学
び直し” の機会を今年から増
やした。「技術水準はまだ上
げられる」(江藤氏)。松本
修・取締役管理本部長による
と、「時期は未定だが、仙台
や北海道で新校舎を検討中 」
だという。値上げ後の 2カ月
を何とか乗り切ったキュービ
ーネット。理美容業界の革命
児は顧客の心を今後もつかみ
続けられるか。ロジスカット
の規模を拡大しながら、継続
的に人材の質を高めることが
求められる。
(今回最終回です)
連載 8
卒業は90%
その分、日々の研修はハード
だ。研修2カ月目の吉田さん
は、「とくにショートカット
の場合は、少し切っただけで
大きく印象が変わるため難易
度が高い」と吐露する。
毎年100人ほどの研修生がロ
ジスカットを卒業し店頭に立
つ。途中で挫折するケースも
あるとはいえ、入校者の90%
以上が卒業しているという。
(次回最終回です)
連載 7
基礎から応用まで6か月間で
齊藤謙介さん(22)は美容室
でアシスタントとして働いて
いたが、やはり水仕事による
手荒れに悩まされた。そこで
シャンプーの仕事がないQB
ハウスを選択。「美容室での
研修は営業時間外の朝か夜の
みだが、QBなら1日8時間み
っちりできる」(齊藤さん)。
一般的な美容室の場合、スタ
イリストとしてデビューする
までには2年間以上。一方の
ロジスカットでは、すきばさ
みを使ったセニングからバリ
カンワーク、ソフトモヒカン
といった基礎から応用までを
、4分の1の6カ月間、約115
2時間で学びあげる。
(次回に続く)
連載 6
経験者も研修受ける
「もう一度、はさみを握りた
い」。研修生の吉田健太郎さ
ん(29)は4年前まで別の美
容室で6年間勤務していたが、
シャンプーなど連日の水仕事
による深刻な手荒れに苦しみ
転職。専門商社の営業マンと
して働くものの、カットが好
きという思いを忘れられず、
ロジスカットの門をたたいた
。「経験者とはいえブランク
がある。いきなり現場に出る
自信はなかった」という。研
修生の半数ほどがスタイリス
ト経験者だが、未経験者と同
じ研修を受ける。
(次回に続く)
連載 5
頭の形を正確にとらえる
カットの仕方にも、10分カッ
トの秘訣がある。研修を担う
江藤貴祥・事業推進室長は、
「個人差の大きい頭の形を正
確にとらえて切ることで、ム
ダな手間を徹底的に省く」と
説明する。「(1995年末に
キュービーネットが設立され
て以来)23年間積み重ねてき
た考え方だ。なかなか他社は
盗めない」(江藤氏)。実際
、同社ほどの規模で、研修事
業を展開するライバルはいま
だ存在しない。
(次回に続く)
連載 4
選択肢を2つに絞る
一般的な理美容室では、客の
髪型について、「耳周りはど
うしましょうか?」などとじ
っくりカウンセリングをする
。だが、ロジスカットで学ん
だQBハウスのスタイリスト
は、「耳は出しますか?出し
ませんか?」と尋ねる。選択
肢を2つに絞ることで客を迷
わせず、要望を的確に把握し
ながら短時間でカウンセリン
グを終えられるのだ。
(次回に続く)
連載 3
背社員として修業中も
未経験者や専門学校の卒業生
だけでなく、ブランクのある
元・理美容師に、カットや接
客の技術を指導、6 カ月でス
タイリストとして店頭デビュ
ーさせることを掲げている。
「研修生が自分で答えを導
き出せるように、論理的な考
え方(Logical Thinking)を
教えている」(トレーナーの
高松耕二さん)。研修中も正
社員として月給(東京では 1
8.8 万円)と残業手当などが
支払われる。東京校だけでな
く、大阪、名古屋、福岡にも
、研修拠点は存在する。
(次回に続く)
連載 2
強さの秘密さぐる
「10分カット」を売り文句に
快走を続けるQBハウスの強さ
の秘密とは何なのか。それを
探るべく、3 月某日、東京・
渋谷にあるキュービーネット
本社の一室を訪れた。すると
10 人ほどの若手社員が鏡と
マネキンの前で、一心不乱に
はさみを動かしていた。ここ
は同社独自のスタイリスト研
修施設、「 LogiThcut (ロ
ジスカット)」東京校だ。
(次回に続く)
QBハウス改装を支える
ハードな研修の中身
新連載 1
2月1日の値上げの影響は
「値上げの春」が食品・外食
などさまざまな業界に訪れて
いる。負担増による客離れも
懸念される中、順調な滑り出
しを見せている企業がある。
ヘアカット専門店で業界最大
手のキュービーネットホール
ディングスだ。パーマもカラ
ーリングもシャンプーもない
、ヘアカット専門店のパイオ
ニアであり、北海道から沖縄
まで全国560店以上を展開し
ている。2 月1 日、同社は、
カット料金を税込み 1080円
から1200円へと引き上げた。
当初は、 2月から6月の客数
(既存店)が値上げをしなか
った場合に比べて6%減ると
予想された。が、ふたを開け
てみると、客数は2 月、3 月
とも同2%減にとどまり、値
上げの影響は限定的だった。
中山一貴 東経記者
(今回新連載)
焼肉ライクが new
郊外初出店 最終回 9
国内300店舗は
達成できるか
ダイニングイノベーションか
ら分社化して新たに発足する
「株式会社焼肉ライク」の有
村壮央社長は、「FCについて
の問い合わせが殺到している
」と自信を見せる。ただ、3
00店舗を実現するには、ロー
ドサイド1号店となる松戸南
花島店で成功する必要がある
。有村社長は、郊外1号店を
ブラッシュアップさせ、全
国に一気に広げようとしてい
る。オープン初日には、限定
メニューを目当てに100人以
上が開店前に行列をつくった
が、その真価が試されるのは
これからだ。
(今回最終回です)
連載 8
スペースもゆったりとった
幸楽苑を運営していたときよ
りも厨房スペースが狭くでき
るため、その分、店内のスペ
ースを広くとった。1 人で食
べるテーブル席も、都内のお
店より広くなっている。各テ
ーブルにはタブレットがつい
ており、席に着いたお客が自
分で注文するメニューを選ん
で入力する仕組みは共通して
いる。それにしても「国内 3
00 店舗」という野心的な目
標は達成できるのだろうか。
(次回に続く)
連載 7
子供メニュー
具体的には、そぼろごはん、
玉子スープ、フライドポテト、
から揚げ、ウィンナー、枝豆、
ゼリー、ソフトドリンクがセッ
トになった「お子様セット」
(480円)や、「離乳食」(
200円)などがある。焼き肉を
食べたいという子ども向けには
、「お子様ごはんせっと」(3
30円)を用意した。提供する
メニュー数は都心部のお店より
増えるが、「3分」という提供
時間は超えないようにしている。
(次回に続く)
連載 6
郊外店の特徴
郊外店は都心部の店とどのよ
うな点で異なるのだろうか。
松戸南花島店の店舗面積は約
138平方メートル、席数は50
席超となっている。駐車場は
28台分ある。無煙ロースター
が1人1台ある席もあるが、フ
ァミリー層の来店を促すため、
半分以上がゆったりと座れる
ファミリー席になっている。
ファミリー席では、2人で1台
の無煙ロースターを共有する。
また、子どもが利用しやすい
ように席の高さを低くしてお
り、子ども向けメニューを新
しく用意した。
(次回に続く)
連載 5
5年で国内300店舗目標
店内はスタイリッシュな内装
にしており、お客全体の35%
を女性が占めているという。
このように、スピーディーに、
安く、自分の好きなように楽
しめる業態が焼肉ライクなの
だ。焼肉ライクは東京都内に
3店、横浜市に1店オープンし
ており、松戸南花島店は国内
5店目となる(19 年3月末時
点)。海外への出店準備も進
めており、4 月中に台湾とイ
ンドネシアにそれぞれ 1号店
がオープンする予定だ。西山
会長は18年に「今後5年間で
国内300店舗を目指す」と語
っている。
(次回に続く)
連載 4
滞在時間は25分
お客の滞在時間は 25 分(通
常の焼き肉店の 4分の 1)に
なるよう設計している。「低
単価、高回転」を実現するこ
とで、肉の原価をアップさせ
、お客の満足度を高める。ま
た、高回転を実現することで
、炊き立てのごはんを提供す
る狙いもある。セットメニュ
ーに加え、さまざまな肉の部
位を50グラムや100グラムと
いったように、お客の好きな
量で注文できる「カスタム焼
き肉」もアピールポイントだ。
(次回に続く)
連載 3
1人焼き肉の仕組み
まず、焼肉ライクのビジネス
モデルについて解説しよう。
焼肉ライクはファストフード
のようなスタイルとなってい
る。店内には 1人 1台の無煙
ロースターが導入されており
、いつでも好きなときに 1人
で楽しめるようになっている
。お客の注文を受けてから 3
分以内に提供できるように、
メニューはあえてシンプルに
している。2018年8月にオー
プンした新橋本店(東京都港
区)の場合、「うす切カルビ
セット(100グラム)」はご
はん、スープ、キムチがつい
て530円(税別)から提供し
ている。サイドメニューの数
も通常の焼き肉店より少なく
している。
(次回に続く)
連載 2
郊外1号店に行ってみた
焼肉ライク松戸南花島店はフ
ランチャイズ契約の締結後、
初めてオープンした店だ。ま
た、ダイニングイノベーショ
ンがこれまで都市部に出店し
てきた焼肉ライクの郊外1号
店となる。「5年で国内300
店」という目標を達成するに
は、郊外型店舗の成功がカギ
になる。郊外型店舗は都市部
の店舗とどのような点で違う
のだろうか。オープン当日に
行ってみた。
(次回に続く)
焼肉ライクが
郊外初出店 新連載 1
「提供3分! バラカルビセ
ット(ごはん、スープ、キム
チ付き)570円~」
3月29日、こんなのぼりを掲
げる店舗がオープンした。
ここはJR松戸駅(千葉県松戸
市)から車で10分弱のところ
にある1人焼き肉専門店の「
焼肉ライク松戸南花島店」。
車の通行量の多い幹線道路沿
いにある。もともとは、大手
ラーメンチェーン「幸楽苑」
の店舗があったが、改装して
焼き肉店に生まれ変わった。
この店を運営する幸楽苑ホ
ールディングス(HD)は、
牛角を創業した西山知義会長
率いるダイニングイノベーシ
ョンとフランチャイズ契約を
締結している。
昆成徳 ITmedia
(今回新連載です)
ストロー廃止はもう古い
牛乳配達モデルが注目
最終回 15
経済的にもならざるを得ない
世界中で、使い捨てプラスチ
ック製品を制限する動きが活
発になっているのには、環境
問題だけではなく、経済的な
理由もある。将来的に自然界
に捨てられる、使い捨てのプ
ラスチックゴミを回収する費
用は、現段階で未然に防ぐよ
りも高額になるという。そう
なれば企業や消費者への経済
的な負担も増える可能性があ
る。企業もそのことを重視す
れば、使い捨て問題に積極的
にならざるを得ないだろう。
プラスチック消費を排除する
「ループ」は、使い捨て文化
を見直す新しいトレンドとな
りそうだ。
(今回最終回です)
連載 14
消費者がリサイクルを
しない理由
消費者がリサイクルをしない
一番の理由は、分別をするの
が面倒だからだ。リサイクル
ゴミを回収するための細かな
ルールがあって、手間がかか
るのなら、何も考えずにゴミ
箱に捨てたほうが楽だと思っ
てしまう。その点、「ループ
」の場合は、使い終わった容
器を洗う必要もなく、顧客が
都合のいいときに返却するだ
けでいい。分別して、決めら
れた曜日にゴミに出す必要も
ない。リサイクルするより、
シンプルなプロセスが売りと
なる。また、容器に対しての
ディポジット(保証金)は必
要になると見られているが、
商品の販売価格は従来品とほ
とんど変わらないため、値段
的にも比較的受け入れられる
可能性は高いだろう。
(次回最終回です)
連載 13
新たなスタンダードとして
ほかには、シャンプーやコン
ディショナーの場合、使い捨
てプラスチック製から高級感
あるスタイリッシュなアルミ
製の容器になる。店頭で目に
つきやすくなるため、より多
くの人が手に取る機会が増え
そうだ。企業にとって再利用
可能なパッケージにすること
は、容器の生産コストや耐久
性のある素材選びなど、さま
ざまな課題がある。しかし、
「ループ」に賛同する消費者
が増えれば、新たなスタンダ
ードとしてビジネスが確立し
ていくはずだ。そのためには
、いかに顧客に面倒と思わせ
ずに、商品の買い方や習慣を
変えさせられるかが鍵となる。
(次回に続く)
連載 12
再利用可能なパッケージ
まだ準備段階の「ループ」だ
が、企業がデザインする再利
用可能なパッケージとは、ど
のようなものになるのだろう
か?例えば、ハーゲンダッツ
のアイスクリームは、ワック
スコートされた紙製から二層
アルミニウム容器に変更して
販売される。二層アルミニウ
ム製の容器になることで、従
来品と比べてアイスクリーム
をより冷たく保つことができ
、品質もよくなる。
(次回に続く)
連載 11
新たなスタンダードとして
ビジネスが確立しそう
「ループ」は今後、どう展開
されていくのか。まず世界展
開の第一陣として、2019年春
からニューヨークとパリで 「
ループ 」が利用可能になる。
米国では、オンラインストア
を運送会社の UPSがサポート
する。フランスでは、大手小
売業者のCarrefour( カルフ
ール)がパートナーとして協
力する。 19年末には、英国
ロンドンでTesco( テスコ )
の協力により、「ループ」が
立ち上がる予定だ。また、米
国とカナダでも、食料品店と
の提携交渉を詰めている。そ
して、20 年には東京でもビ
ジネス展開するのを目標にし
ているようだ。かなり大々的
な取り組みになりそうだ。
(次回に続く)
連載 10
理想的なシステム
顧客は、オンラインや提携ス
トアで商品を購入し、使い終
えた容器は自宅まで回収して
くれるようにリクエストをす
るか、提携ストアへ持ち込む
。配送時には段ボールではな
く、繰り返し使えるオリジナ
ルデザインのバッグを使用し
、新たなゴミが出ないように
配慮する。ネスレやユニリー
バなど大手企業は、25年まで
に商品パッケージを100%再
生利用可能なものにする目標
を掲げているが、彼らにとっ
て、「ループ」はまさに理想
的なシステムとなる。
(次回に続く)
連載 9
牛乳配達のイメージ
「ループ」が提案するのは、
容器を再利用することで、使
い捨てパッケージから脱却す
る新しい購買システムだ。イ
メージとしては、昔ながらの
牛乳配達のビジネスモデルを
現代風にスタイリッシュにア
レンジした感じ、と言えばい
いだろうか。大手企業のネス
レ、ユニリーバ、P&G、ペプ
シコなどを含む25社とタッグ
を組み、各ブランドの人気商
品を再利用可能なオリジナル
パッケージで販売する。また
、使用済みの容器を回収し、
洗浄して再利用する循環型の
システムを実現させる。
(次回に続く)
連載 8
LOOPループの登場
利便性やコスト削減のため、
パッケージにプラスチック製
品を多く使用してきた大手企
業だが、ついに「使い捨て文
化」の見直しに踏み切ること
になりそうだ。そして彼らの
動きが、プラスチックゴミの
対策を根本的に変える可能性
があるとして期待されている
。いま注目されている新しい
試みが、米国発のイノベーテ
ィブなリサイクル企業「Terr
aCycle」が主導し、名だたる
大手企業を巻き込んで19年春
から試験的に世界展開する「
LOOP(ループ)」だ。
(次回に続く)
連載 7
「使い捨て文化」を見直すことに
中国がプラスチックゴミの輸
入を禁止したことで、最近で
はインドネシア、ベトナム、
マレーシアなど、より貧しい
国がゴミの受け入れ先になる
現象が起きている。だが増え
続けるプラスチックゴミを埋
め立てて処分するにしても、
いずれ限界が来ることになる
だろう。こうした状況に、プ
ラスチック製品に対する風当
たりが強くなるのは当然だと
言える。そんな背景から、深
刻な対応を迫られているのが
、家庭向け商品を取り扱う大
手グローバルブランドだ。
(次回に続く)
連載 6
80%がリサイクル
されていない
今まで、プラスチックゴミの
処理を中国頼みにしてきた国
は、プラスチックの使用を改
めて考え直す必要に迫られて
いる。実は、プラスチックゴ
ミの埋め立ては、深刻な問題
となっている。現在、世界全
体でプラスチックゴミの約 8
0%が、リサイクルされずに
埋め立てられている。このま
まの状態が続けば、50年まで
に約 120億トンものプラスチ
ックゴミが、ゴミ廃棄場や自
然界に捨てられることになる
という。
(次回に続く)
連載 5
陸のプラスチックも大変
一方で、そもそもプラスチッ
クゴミの環境への影響は、何
も海洋汚染だけではない。陸
にあるプラスチックゴミをど
う処分すべきかも課題になっ
ている。18 年から、長年に
渡り世界中のプラスチックゴ
ミの受け皿となってきた中国
が、使い捨てプラスチックの
輸入を禁止したとして、大き
なニュースになった。中国が
受け入れていたプラスチック
ゴミは、 なんと世界全体の
45%にもなる。
連載 4
問題は使い捨てプラスチック
しかし、海を漂う800万トン
ものプラスチックゴミのうち
、ストローが占める割合はわ
ずか、0.025%という調査結
果がある。つまり、世界中の
都市で、プラスチック製スト
ローを廃止する動きが加速し
ても、問題解決には程遠い。
そのため、EUでは、海洋汚染
の70%以上を占める「使い捨
て」のプラスチック製品を 21
年以降、完全に廃止する法案
が可決された。具体的には、
プラスチック製の食器、綿棒
や風船のスティック、ストロ
ーやマドラーなどが対象にな
っている。
(次回に続く)
ストロー廃止はもう古い
牛乳配達モデルが注目
連載 3
陸にある
プラスチックゴミも
世界的にプラスチックゴミの
対策は、どうなっているのか
。例えば欧州では、プラスチ
ック製ストロー以外でも法規
制をさらに強化しようとする
動きが出ている。というのも
、ストロー廃止のきっかけと
なった海洋汚染は、ストロー
を減らしただけではどうにも
ならないレベルに達している
からだ。世界全体で、海に流
れ込むプラスチックゴミは、
年間800万~1200万トンに
なると言われている。EU(
欧州連合)によると、この
ままのペースで海洋汚染が
続けば、50年までに魚より
もプラスチックゴミのほう
が多くなってしまうという。
(次回に続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます