【さながら、探偵かスパイのような…】
その1はコチラです。
スターの恋人ことプロ彼女(現奥さん)Iちゃんが教えてくれたスターの恋人になる方法の続きです~。
何度も書くけど、その1の職業選択ができてないと無理だそうですよ

「ぜったいに守らなきゃいけないことはね。
ファンにならない(知らない設定を永遠に通す)こと。
仕事仲間・友達の友達・仕事以外の世界でできた友達として関係をスタートさせること。
お食事会という名の合コンで出会ってもいいけど、必ず友達主催ので出会わないとダメ。
対等な関係じゃないとああいう人の恋人にはなれないもんなの~」
まあ、そういう感じはするよね(笑)。
では続きです。
5.単独でリサーチ&行動を繰り返しまくって、出会う!
プロ彼女同士のコミュニティーがあるのかと思いきや、
「いないことはないだろうけど、ジャンルが被るとライバルになるし、基本は単独行動だよ。
つるむのは、メリットを与えあえるときだけ!」
なんかCIAかFBIみたいだな
というわけで、一人で彼にまつわる情報を調べまくり、出会いをしかけにいくらしい。
「私のときは、ジム…それもダイエット特化型ジムでよく成果あげたよ~そこで知り合った可愛い女の子や綺麗なお姉さんがターゲット(おい)の仕事仲間だったりもして、お食事会で出会ったり。
ああいう人は1対1でデートしにくいから、グループデート要員探してたりするの~
」
おおすごい、なんか漫画みたいだぞ。
「でも私が好きになるのは清く正しいスターが多いから、習い事や好きなお店で出会ったことの方が多いかな。
調べて探して、チャンスを作ってしかけるの」
で、やっぱり
「必ず自分から声をかける」
「デートも軽いものを自分から誘う」
って言ってました。
やはり…受身は時代遅れなのね…。
ちなみに、調べるとはいったい。
「パソコンとスマホと人脈と、自分の足で調べるんだよ!!!」
お、おう。
やっぱりなんか探偵みたいだなー

6.会話のネタ作りも忘れない
『ねほりんぱほりん』のプロ彼女さんと同じで、相手が喜ぶ仕事以外のネタは豊富に揃えておくそうです。
美貌がなきゃやってらんない世界なので、ダイエット・美容情報はもちろん、筋肉作りも。
同じですね。
「あと、私の場合はぜったいにボイスケア!!
耳鼻咽喉科勤務かってくらい声にまつわる医療・健康情報は勉強したよ。
あと、ボイトレも通って、一緒に話せるようにしておいたり。
歌のワークショップで彼の同業男子見つけてお食事会につなげたこともあるよ
」
す、すごい。
なんて勉強家なんだ…!
「あと、出演作が決まったらそれに役立ちそうな勉強いっぱいして、さりげなくネタふってみたり?
明治が舞台の作品だったら教科書の勉強だけじゃなく文化史もいっぱい調べて…」
偉すぎる…。
もはやスターの恋人じゃなく自分がスターになれるのでは。
「なるべく対等じゃないと、恋人にはなれないからね」
すごい…(何回目?)。
…。
というのが、Iちゃんに教えてもらったスターの恋人になる方法です
努力・努力・努力ですな。
本当になんというか…立派すぎる!
かけひきの話が出なかったのが意外な人もいるのではないでしょうか。
まあね、誰が相手でもそもそもナメられてたら上手くいかないから、かけひきしなくていい関係が対等ってことなのかもしれません。
でも、ここまでしてでも結ばれたい!って思えるのがすごいなって思うのです。
スターの恋人・配偶者ってもはや人間関係っていうより職業なのかもしれないね。
Iちゃんの努力と知恵と愛に拍手!!!
ちなみにIちゃんの好きなタカラジェンヌは天華えまさんと小桜ほのかさんです。
歌が上手い人が好きなのね~。
その1はコチラです。
スターの恋人ことプロ彼女(現奥さん)Iちゃんが教えてくれたスターの恋人になる方法の続きです~。
何度も書くけど、その1の職業選択ができてないと無理だそうですよ


「ぜったいに守らなきゃいけないことはね。
ファンにならない(知らない設定を永遠に通す)こと。
仕事仲間・友達の友達・仕事以外の世界でできた友達として関係をスタートさせること。
お食事会という名の合コンで出会ってもいいけど、必ず友達主催ので出会わないとダメ。
対等な関係じゃないとああいう人の恋人にはなれないもんなの~」
まあ、そういう感じはするよね(笑)。
では続きです。
5.単独でリサーチ&行動を繰り返しまくって、出会う!
プロ彼女同士のコミュニティーがあるのかと思いきや、
「いないことはないだろうけど、ジャンルが被るとライバルになるし、基本は単独行動だよ。
つるむのは、メリットを与えあえるときだけ!」
なんかCIAかFBIみたいだな

というわけで、一人で彼にまつわる情報を調べまくり、出会いをしかけにいくらしい。
「私のときは、ジム…それもダイエット特化型ジムでよく成果あげたよ~そこで知り合った可愛い女の子や綺麗なお姉さんがターゲット(おい)の仕事仲間だったりもして、お食事会で出会ったり。
ああいう人は1対1でデートしにくいから、グループデート要員探してたりするの~

おおすごい、なんか漫画みたいだぞ。
「でも私が好きになるのは清く正しいスターが多いから、習い事や好きなお店で出会ったことの方が多いかな。
調べて探して、チャンスを作ってしかけるの」
で、やっぱり
「必ず自分から声をかける」
「デートも軽いものを自分から誘う」
って言ってました。
やはり…受身は時代遅れなのね…。
ちなみに、調べるとはいったい。
「パソコンとスマホと人脈と、自分の足で調べるんだよ!!!」
お、おう。
やっぱりなんか探偵みたいだなー


6.会話のネタ作りも忘れない
『ねほりんぱほりん』のプロ彼女さんと同じで、相手が喜ぶ仕事以外のネタは豊富に揃えておくそうです。
美貌がなきゃやってらんない世界なので、ダイエット・美容情報はもちろん、筋肉作りも。
同じですね。
「あと、私の場合はぜったいにボイスケア!!
耳鼻咽喉科勤務かってくらい声にまつわる医療・健康情報は勉強したよ。
あと、ボイトレも通って、一緒に話せるようにしておいたり。
歌のワークショップで彼の同業男子見つけてお食事会につなげたこともあるよ

す、すごい。
なんて勉強家なんだ…!
「あと、出演作が決まったらそれに役立ちそうな勉強いっぱいして、さりげなくネタふってみたり?
明治が舞台の作品だったら教科書の勉強だけじゃなく文化史もいっぱい調べて…」
偉すぎる…。
もはやスターの恋人じゃなく自分がスターになれるのでは。
「なるべく対等じゃないと、恋人にはなれないからね」
すごい…(何回目?)。
…。
というのが、Iちゃんに教えてもらったスターの恋人になる方法です

努力・努力・努力ですな。
本当になんというか…立派すぎる!
かけひきの話が出なかったのが意外な人もいるのではないでしょうか。
まあね、誰が相手でもそもそもナメられてたら上手くいかないから、かけひきしなくていい関係が対等ってことなのかもしれません。
でも、ここまでしてでも結ばれたい!って思えるのがすごいなって思うのです。
スターの恋人・配偶者ってもはや人間関係っていうより職業なのかもしれないね。
Iちゃんの努力と知恵と愛に拍手!!!
ちなみにIちゃんの好きなタカラジェンヌは天華えまさんと小桜ほのかさんです。
歌が上手い人が好きなのね~。