一月ほど前、ロードバイクで訪れた奈良の
和菓子店。
奈良は大仏と鹿しかないと揶揄されますが、
奈良好きの私は「そんなことない」と主張
したい!
歴史ある寺社はもちろん、食べ物も多彩。
柿の葉寿司に三輪素麺、奈良漬…
う~ん、全部大人向け。
他には…辛口日本酒…あと、和菓子も忘れ
ちゃいけません。
<萬々堂通則の店構え>
~奈良市橋本町~
東向商店街に続く目抜き通り、もちいどの
センター街にある江戸時代後期創業の老舗。
<ぶと饅頭>
遣唐使により中国から伝えられた唐菓子
(からくだもの)の一種で、今も春日大社の
祭事で神饌菓子として作られる「ぶと」を
食べやすく現代風にアレンジした和菓子。
小麦粉の生地でこしあんを餃子風に包み、
油で揚げて砂糖をまぶした、あんドーナツの
ような感じ。
生地は薄めなので、その分若干油っぽい感じ
もある反面、食感はカリッとしています。
砂糖がまぶされている分、こしあんはかなり
甘さ控えめ。
唐菓子の流れを汲む素朴な味です。
(税別 \200)
<もっとの>
餅粉とキビ粉を練り、きな粉をまぶした菓子。
しっかり食感とキビ独特の渋みがいい感じ。
どちらかと言うと大人向けの和菓子。
ちなみに名前の由来はこの辺りの由緒ある
地名である餅飯殿(もちいどの)から付けた
んだとか。
(税別 \150)
奈良には、まだまだ紹介していない美味しい
和菓子があるので、またの機会に紹介します。
和菓子店。
奈良は大仏と鹿しかないと揶揄されますが、
奈良好きの私は「そんなことない」と主張
したい!
歴史ある寺社はもちろん、食べ物も多彩。
柿の葉寿司に三輪素麺、奈良漬…
う~ん、全部大人向け。
他には…辛口日本酒…あと、和菓子も忘れ
ちゃいけません。
<萬々堂通則の店構え>
~奈良市橋本町~
東向商店街に続く目抜き通り、もちいどの
センター街にある江戸時代後期創業の老舗。
<ぶと饅頭>
遣唐使により中国から伝えられた唐菓子
(からくだもの)の一種で、今も春日大社の
祭事で神饌菓子として作られる「ぶと」を
食べやすく現代風にアレンジした和菓子。
小麦粉の生地でこしあんを餃子風に包み、
油で揚げて砂糖をまぶした、あんドーナツの
ような感じ。
生地は薄めなので、その分若干油っぽい感じ
もある反面、食感はカリッとしています。
砂糖がまぶされている分、こしあんはかなり
甘さ控えめ。
唐菓子の流れを汲む素朴な味です。
(税別 \200)
<もっとの>
餅粉とキビ粉を練り、きな粉をまぶした菓子。
しっかり食感とキビ独特の渋みがいい感じ。
どちらかと言うと大人向けの和菓子。
ちなみに名前の由来はこの辺りの由緒ある
地名である餅飯殿(もちいどの)から付けた
んだとか。
(税別 \150)
奈良には、まだまだ紹介していない美味しい
和菓子があるので、またの機会に紹介します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます