今回は奈良の名店、白玉屋榮壽(しらたまや
えいじゅ)の最中「みむろ」です。
<白玉屋榮壽の店構え>
~奈良県桜井市~
大神神社(おおみわじんじゃ)の大鳥居脇と
いう一等地にある、弘化元年(1844年)創業
の老舗。
それにしても立派な店構えです。
建物自体は比較的新しいですが、老舗らしい
風格があり、店内も広々。
茶寮(喫茶スペース)も併設されています。
また、店員さんの対応もとても丁寧で、さす
がは老舗という感じ。
他にも参道店と奈良店があるそうです。
<みむろ>
あえて奇をてらわず、これぞ老舗の最中。
皮には誇らしげに「みむろ」の文字。
サイズは大と小があり、大は食べごたえの
あるサイズ、小は上品な一口サイズです。
(大:1個 \180、小:1個 \90)
しっとりした皮に、これまたしっとりした
こしあんが包まれています。
もちろん美味しいですが、あんが少し甘め
かなという印象。
まぁ、この辺は好みの問題ですが…。
そういえば、他の商品は売っていないようで、
この辺りは老舗のこだわり。
それにしても鳥居脇と参道沿いにあるとは…
大神神社を訪れたら買うしかないでしょう。
えいじゅ)の最中「みむろ」です。
<白玉屋榮壽の店構え>
~奈良県桜井市~
大神神社(おおみわじんじゃ)の大鳥居脇と
いう一等地にある、弘化元年(1844年)創業
の老舗。
それにしても立派な店構えです。
建物自体は比較的新しいですが、老舗らしい
風格があり、店内も広々。
茶寮(喫茶スペース)も併設されています。
また、店員さんの対応もとても丁寧で、さす
がは老舗という感じ。
他にも参道店と奈良店があるそうです。
<みむろ>
あえて奇をてらわず、これぞ老舗の最中。
皮には誇らしげに「みむろ」の文字。
サイズは大と小があり、大は食べごたえの
あるサイズ、小は上品な一口サイズです。
(大:1個 \180、小:1個 \90)
しっとりした皮に、これまたしっとりした
こしあんが包まれています。
もちろん美味しいですが、あんが少し甘め
かなという印象。
まぁ、この辺は好みの問題ですが…。
そういえば、他の商品は売っていないようで、
この辺りは老舗のこだわり。
それにしても鳥居脇と参道沿いにあるとは…
大神神社を訪れたら買うしかないでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます