商品紹介企画第3弾。
「静岡県経営革新計画」承認の「現代人のライフスタイルに合わせた粉末茶
の開発及び提案型販売」商品から、夕向きのお茶(ほうじ茶)をご紹介します。
夕のお茶(粉末ほうじ茶)は、香ばしい薫りを漂わせ、何杯飲んでもおなかに
重くない・飽きのこないお茶です。夕食でフライや天ぷらなど揚げ物を食した
後に、口の中をさっぱりさせる効果があります。カフェイン控え目なので、
就寝前でも安心して飲用できます。
「ほうじ茶」を「番茶(ほうじ番茶)」という地方もありますが、一般的には
「ほうじ茶」は、水色(抽出茶の色)が「茶色」のお茶。
「番茶」は、水色(抽出茶の色)が「緑色」のお茶で、製法も違います。
この夕向きのお茶(ほうじ茶)は、抹茶と同じ粒度の粉抹状スティックタイプ。
水でもお湯でも溶かすことができるので、オフィスでもアウトドアでも
いつでもどこででも愉しめる本格的緑茶商品として、当店が研究・開発致
しました。販売価格も1袋8回分愉しめて、たったの250円。
もしよかったら、話のタネに是非一度お試し下さい。
人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>
静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355
最新の画像[もっと見る]
-
地元でとくとくお買い物 2日前
-
地元でとくとくお買い物 2日前
-
地元でとくとくお買い物 2日前
-
地元でとくとくお買い物 2日前
-
昨日、開催されました。 5日前
-
昨日、開催されました。 5日前
-
昨日、開催されました。 5日前
-
昨日、開催されました。 5日前
-
2月のお茶屋です。 1週間前
-
2月のお茶屋です。 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます