一昨年、昨年と「元気アップ商品券」の愛称で親しまれ、ご利用頂いた
プレミアム付き商品券。
今年も7月30日(土)31日(日)の2日間、湖西市商工会・新居町
商工会の市内二カ所で朝9時より発売されました。
1セットで11.000円分のお買い物ができる商品券が、なんと10.000円で
15.000セット、総額1億6.500万円分。
お一人様3セットまで購入できます。ただし、湖西市在住の方が対象です。
市内220社以上の事業所(お店)が、取り扱い加盟店として参加しています。
「がんばろう日本!がんばろう湖西!」を合い言葉に、各店ともお客様の
ご利用をお待ちしております。
自然災害や高速鉄道事故など国内外で大変なことが続くこの夏を、
力を合わせて元気に乗り切るために、プレミアム付き商品券を
お買い求め、スタミナ10%!いやいやそれ以上アップして下さい。
私も本日早朝より湖西市商工会館にて、販売会のお手伝いをさせて
いただきました。
主催者側の判断で、二日連続売り出し時間の前倒し状態。
みなさんお求めはお早めに。
人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>
静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355
台風6号が通り過ぎた7月21日木曜日。
照りつける日差しの暑さは和らいではいるが、少し蒸し暑さ
を感じながらJR鷲津駅を朝9時出発。
浜松から新幹線に乗り換え三島駅下車。
沼津に一駅戻り、御殿場線に乗り換え、タクシーを走らせ小山町
須走に到着しました。
紺碧の空に雄大な姿でそびえ立つ富士山の所々には、残雪を手
にとるように観ることができました。
広大に広がる原生林から吹き抜ける風は、高機能な空調設備で
いくら調節しても体感することができないであろうほどの快適さ。
温度・湿度とも申し分のない完璧な天然クーラーです。
空の青、樹木の緑、富士山の絶景、心地よい風、自然のすばら
しさを堪能した一日でした。
人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>
静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355
暑い日が続く毎日。
冷たい飲み物をたくさん消費する夏こそ、普段使いの
お茶葉で手軽に、お得な冷茶を召し上がってみませんか。
作り方はカンタン。
●耐熱性のグラスに、たっぷり氷を入れます。
●普段より少しだけ多めの茶葉を急須に入れて、普段より少なめのお湯を急須に注ぎ、
30秒~1分待ちます。
●先ほどのグラスに、一気にお茶を注げば緑茶ロックが出来上がります。
●色鮮やかで、香りよく、味まろやかな本格冷茶が、自分好みに愉しめます。
是非一度お試しください。
人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>
静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355
東海地方梅雨明け宣言が発表された7月8日金曜日、静岡市に行って
きました。
JR静岡駅に到着後昼食を済ませ、地下道を歩いているとすれ違いざま
に「やすまさーん。」と、私の名前を呼び止める男性ひとり。
「こんにちは。お久しぶりです。偶然ですねー、今日はどちらまで?」
偶然ばったり田内浩之県議会議員に遭遇しました。
「今から、うちの商品を静岡県庁東館2階展示ルームに陳列に行く
ところです。県議は?」
「私は、議会を終えて今から帰るところです。」
数分の立ち話後県議と別れ、目的地に到着しました。
静岡県庁東館2階展示ルームには、優れた技能を有する「現代の名工」の
方たちを紹介する「静岡県技能マイスター」のコーナーも設けられ、平成十九
年度認定者の中には、湖西市を代表する三遠煙火株式会社小口昭三氏の
表札も飾られていました。
今月いっぱい当店のお茶も、恐れながらここに展示されています。
お仕事で静岡県庁を訪れた際は、是非展示ルームをご覧ください。
人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>
静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355
先日、おぼと(湖西市健康福祉センター)3F研修室で開催された
「農商工等連携支援セミナー」を受講しました。
第一部は、関東経済産業局・福田絵里子さんの制度説明。
第二部は、中小企業診断士・村木則予さんの事業導入ポイントの説明。
第三部は、静岡県で「農商工等連携促進法」に基づく第1号認定を受けた
株式会社ホト・アグリ 代表取締役 岩井万祐子さんが、第1号認定を
受けるまでのプロセスと今の現状、今後の課題を話してくれました。
印象に残った認定基準のキーワード4。
① 農林漁業者と中小企業が「有機的連携」すること!
② お互いの「経営資源」を有効に活用すること!
③ 「新商品・新サービスの開発等」を行う事業であること!
④ 農林漁業者と中小企業者の「経営の改善」が実現すること!
プラス1
⑤ 販路が具体的に想定できていること!
セミナー終了後の質疑・応答では、核心に迫る質問も飛びだし、真摯に
回答して頂いた姿勢には感銘を受けました。
5年先、10年先を見越した弊店の経営方針や営業戦略には、大変役立つ
有意義な2時間30分でした。
人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>
静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355